実家の車買い替え、決まりそう。予想クイズまたやります(笑)

先日の記事で、実家の車を買い換えるって話を書きましたが、それがそろそろ決まりそうです。

団塊世代に必要な車って?実家の車購入について考えてみた。

読者の方に参加してもらって楽しんでいただいてるワンダー速報恒例の予想クイズですが、今回もまた予想を受け付けます(笑)

1


ご興味ある方は続きをどうぞ。





実家の車は10年落ちのホンダストリームRSZなんですが、それをついに買い換えようと言うことになっています。

今まで親孝行なども出来ていないので、これまでの感謝の気持ちを込めて、両親に安全をプレゼントすることにしました。
なので、私個人はしばらくアウディQ2のみで行くかもしれません^^;


という事で、今回はノーヒントで実家の次期愛車を当てていただければと思います!
もしかしたらヒントは上記の前回記事に隠されているかもしれませんが…

前回のクイズでは残念だった皆様、リベンジタイムです(笑)
でも今回は相当難しいかもしれません^^;;;


見事正解した方には、「お好みの車のスマホ壁紙デザインしてプレゼント」!!(写真がある車種に限ります)
そんなもんイラネーヨって人もコメントいただけたら嬉しいです^^


前回ニアピン賞だったお二方には、電電テレコさん壁紙とマツダ魁コンセプトの壁紙をデザインさせていただきました↓

ワンダー速報オリジナルスマホ壁紙つくってみた^^ RX売却価クイズ当選者プレゼント!

KAI1.jpg

好きな車が特にない場合は、ワンダートラベルシリーズから「日本の非日常を味わう風景」壁紙や、D級グルメ通信から「飯テロ」壁紙なんかでもOKです(笑)
正解者のリクエストにはなるべくお答えしたいと思います。

締切は明日3月15日の12時まで!とさせていただきます!




なんでこんなに急いで実家の車を買うかと言うと、やっぱり年度末なんで値引きの条件が良いんですよね(笑)
買取査定も相場は上がってくるので、とりあえず買取査定して自分の車の価格を調べてみて、それからディーラーへの商談に挑むのもアリかと思います。
月末に近づくに連れて、「なんとしても一台売りたい!」ってディーラーさんも多いと思うので、良い条件も出やすくなります。
同様に、買取店さんも「なんとか年度内の買取実績増やしたい!」って営業マンも多いので、気合の査定が出やすいです。

なので、一年で車が一番高く売れる時期となりますので、買い替えや売却をお考えの方はこの時期に買取り査定をしてみることをオススメしますよ!

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのもいいですしね。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです。

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

逆に、ディーラーで下取りの見積りをした後で買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです!

私も今までそのパターンで毎回数十万円プラスの査定となっています。

ちなみに、私がいつも使っているサイトはこちら。


かんたん車査定ガイド







上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます。
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いですね。
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大90万円も差がありました!(記録更新w)


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

シトロエンC3、中古買取り一括査定を使った結果!価格は驚きの…!!

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず自分の車の査定額見てみようかな…



2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^


では次回のワンダー速報もお楽しみに!









関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

ご両親の時期愛車について
ズバリ!フォルクスワーゲンPOLO!
No title
いつも楽しく見ています。
最近ドラヨスさんの気持ちの持っていき方とか、モチベーション的な
話はとても興味をもって見させていただくとともに、身にしみるというか
自分も少しずつ変化しないとな、と考えさせられます。
車の予想ですが、フォルクスワーゲンのゴルフでお願いします。
難しいね
かなり難しいですね ^^;
私しなりに考えたら

マツダ アクセラ

に一票です
車当てクイズ
スバル レヴォーグ
No title
マツダのCX-3とか?
いかがですか?
スズキのクロスビーも個人的には惹かれるんですが。
予想
BMW 2series グラン ツアラーを推したいですね
剛性はピカイチ!
No title
自動ブレーキ付で評価が高い車で比較的運転しやすい大きさの車といえば
アクセラかインプレッサあたりを予想してみます
CX-8ではないでしょうか
No title
ドラヨスさん、毎日楽しみにしています。
予想はホンダ・フィットです。
いつも楽しく拝見させていただいております。
いつも楽しく拝見させていただいております。

ドラヨスさんが、レクサスロスになっておられると予想し、、、

LS500hに一票!
ご両親の愛車はズバリ、ハリアーかNXではないでしょうか?
予想
付き合いのあるディーラーというのが気になりますがスバルXVかな。

BMW ミニとかも70台の方には素敵だと思いますが

予想が当たったら壁紙は不要なので1か月間クリック募金サイトで一日一回クリックしてください。
Re: ご両親の時期愛車について
yskさん、コメントありがとうございます。

ズバリ!ポロはフルモデルチェンジしたばかりで大注目です!
Re: No title
uuさん、コメントありがとうございます。

ポジティブ思考についてのコメントありがたいです(^_^)
あんまり需要ないのかなと思ってしまうので、たまにはコメント頂けると嬉しいです(^_^)
こうして言葉にする事で、自分への宣言にもなりますしね。

ゴルフですね!承りました!
いつも拝見していますが、初めてコメントさせていただきます。
ゴルフ7.5ハッチバックでどうでしょうか!?
同じ7.5のヴァリアントに乗っていますが、安心感と滑らかさは感動モノです。

これからも更新楽しみにしています。
Re: 難しいね
kamaniさん、コメントありがとうございます。

今回は難しめで行ってます(笑)

アクセラですね!承りました!
Re: 車当てクイズ
いとちゃんさん、コメントありがとうございます。

スバルレヴォーグ!
むむむ!
承りました!
Re: No title
たかちゃんっスさん、コメントありがとうございます。

CX-3!
そうかましたか!
クロスビーは確かに良さげですよね。
Re: 予想
とづ(英国面)さん、コメントありがとうございます。

2シリーズグランツアラー!
良い車です!
ディーゼルもあるし!
承りました!
Re: No title
しゅにさん、コメントありがとうございます。

安全性を考えるとスバルはかなり魅力的なんです。
アクセラも実は安全性高いですよね。

承りました!
Re: タイトルなし
ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。

CX-8!
くぅー承りました!!
Re: No title
TMさん、コメントありがとうございます。

いつも見ていただきありがとうございます(^_^)

ホンダフィット!
むむむ…
承りました!
Re: いつも楽しく拝見させていただいております。
いちはしさん、コメントありがとうございます。


いつも見ていただきありがとうございます(^_^)

レクサスロスではありますが、親にLSはいくらなんでもデカすぎです(笑)

承りました(笑)
Re: タイトルなし
150プラドさん、コメントありがとうございます。

ハリアーかNX!
なるほど!
確かに安全装備は良いですね。
承りました!
Re: 予想
!さん、コメントありがとうございます。

スバルは安全性では親に乗せるには安心感あります。
ミニも年配の方が乗るとカッコいいですよね。

募金サイト是非教えてください(^_^)
小型安全、クオリティも妥協しないとなるとズバリ ボルボXC40以外ありえないでしょう!
あれはいい車ですよええ
Re: タイトルなし
てるさん、コメントありがとうございます。

初コメありがとうございます!
いつも見ていただいてありがとうございます(^_^)

ゴルフ7.5ハッチバック!
私も以前ゴルフ乗りですので、その安心感はわかります!
なんか良いんですよね。
Re: タイトルなし
メイスンさん、コメントありがとうございます。

ボルボXC40!
たしかに!
気になってる一台です。
安全装備、ボディシェルが固そうで、3列シートがないメーカーと考えて…
インプレッサのセダンでお願いします。
CX-3のガソリンモデル
No title
初コメ失礼します。
トヨタの戦車じゃなかった、タンクに一票。
ズバリ
プリウス!
ブログを今まで読み込んで…
今までのブログを読んでいて、三列シートで探すのは諦めたとおっしゃっていましたが、三列シートそのものを捨てたとはおっしゃっていない(笑)
と考え、安全装置、でご両親が乗られるなら贅沢な時間を過ごされてあげたいという考えをあるんじゃないかとと考えて、大きすぎないサイズ感はCX-8ではないかと思います。
Re: タイトルなし
シャトル乗りさん、コメントありがとうございます。

インプレッサ、確かに良いんですよ。
承りました!
Re: タイトルなし
アキラさん、コメントありがとうございます。

CX-3のガソリンモデル!

承りました!
Re: No title
ご近所さんさん、コメントありがとうございます。

初コメ感謝です!

タンク!
たしかに広い!
承りました!
Re: ズバリ
しげとさん、コメントありがとうございます。

ズバリ!
たしかに燃費も安全装備もよい!
承りました!
Re: ブログを今まで読み込んで…
luxury crossoverさん、コメントありがとうございます。

70を超えて視力なども不安が残るとのことで、母親も運転する車なので小さいほうが良いのですよね。
CX-8!承りました!
こんどこそパナメーラ!!
予想
カムリで!
ホンダになじみの担当がいるのでは?
ということでヴェゼルと予想します!
こんばんは!
今度こそ当たりますように。゚(゚´ω`゚)゚。
ズバリ!マイナーチェンジ後のヴェゼルです!
無題
では、ホンダフリードから予想を変更して
これまたホンダのシビックセダンにします!
No title
いつも楽しく拝見しています。

親孝行いいですね。

インプレッサスポーツと悩みましたが、
スバルのレヴォーグと予想します。

その訳は、車格に限ります。。。
ストリームからの乗換えでも不満のない車格ですからね。
トゥーランに一票!三列で、ボディも頑丈そう!
こんばんは!!
しばらくQ2だけで行くという事は…結構良い値段しそうですね。
C 3とRXを売却した予算があって、ドラヨスさんが過去に絶賛してて、条件を満たしてる車…
ズバリ X3でお願いします!!
予想
いつも楽しく拝見しています。

安全装備充実のデミオで予想します。
実家の次期車は
ズバリ、新型カムリ
でしょー!
Re: タイトルなし
ディーゼルHVさん、コメントありがとうございます。

こんどこそパナメーラ!
承りました!
Re: 予想
ワーゲンさん、コメントありがとうございます。

カムリで!
かしこまりました!
Re: タイトルなし
ヒロキさん、コメントありがとうございます。

ホンダに限らず、いろんなディーラーさんに馴染みの担当さんがいるんですよね(笑)
ヴェゼル!
承りました!
Re: こんばんは!
かつぽんさん、コメントありがとうございます。

今度こそあたりますように!
ヴェゼルですね!
承りました!
Re: 無題
恋するVOXYさん、コメントありがとうございます。

フリードから変えちゃうんですね?
シビックセダンで承りました!
Re: No title
スバリストさん、コメントありがとうございます。

いつも見ていただきありがとうございます^^

全然親孝行できてないんですからね^^;
親孝行できるうちにやっておかないとなと思いまして。
運転も怖いと思う年代になりますし。

レヴォーグですね!
承りました!
Re: タイトルなし
ベリーサ好きさん、コメントありがとうございます。

トゥーラン!
たしかに良いですよね!
承りました!
Re: タイトルなし
おさかなさん、コメントありがとうございます。

おはようございます!

そんなに予算を決めているわけではないです(笑)
もしかしたら別にもう一台買うかもしれないし(笑)

X3は自分でほしいですね(笑)
承りました!
Re: 予想
sakugonさん、コメントありがとうございます。

いつも見ていただきありがとうございます^^

デミオはすごいですよね。
コンパクトなのに何も妥協がないです。
承りました!
Re: 実家の次期車は
P-manさん、コメントありがとうございます。

ズバリ、新型カムリ!
結構予想している人もいますね!
承りました!
No title
今回も難しいですね。
それでは安全性能に重点を置いて、スバルのレヴォーグに一票!
68歳になる僕の父もレヴォーグに乗っていますが、かなり快適で良いみたいです。
家族も安全性能が高いので安心して乗ってもらっています。
フルモデルチェンジ前なので値引きもかなり良いのでは。
予想
初コメントです。
いつも楽しませて頂いております。

ジュネーブモーターショーで出展された新型オーリスをみて日本でも発売される新型カローラハッチバックかなあ、と思いましたが(笑)

前回記事の
・予防安全装備が充実している
・衝突安全性能が高い(ボディが硬い)
・運転しやすいコンパクトなサイズ感
・軽自動車ではなく乗用車タイプ

の観点から推測して『インプレッサ』でお願い致します!
No title
トータルバランスでVWのゴルフに一票!
Re: No title
テツさん、コメントありがとうございます。

難しいですかねやっぱ(笑)
スバルは安全装備のイメージリーダーですよね。
レヴォーグ、承りました!
Re: 予想
TKさん、コメントありがとうございます。

初コメ感謝です!
いつでもコメントくださいね^^

オーリスも記事にしたいですね。

インプレッサ!
やっぱりスバル予想が多いですね^^
承りました!
Re: No title
コロラドさん、コメントありがとうございます。

トータルバランス!
たしかに需要!
ゴルフ承りました!

コメントの投稿

非公開コメント