私は、何年か前からAmazonのプライム会員になっていたんですが、Amazonプライムの便利な機能をあまり使い込んでいませんでした。
Amazonプライム会員は、年間3,900円〜という安さで、恐ろしいほど充実したサービスを受けられるので、すでに多くの皆さんが使っていることと思います。
私はせいぜい送料無料やらお急ぎ便無料などのサービス目当てでもともとは会員登録したんですが、最近になってようやくAmazonプライムミュージックやらAmazonプライムビデオなどを利用するようになって、これは便利だぞと。
なんで今さらとお思いかもしれませんが、とある作品に釣られて見始めたのがキッカケで、次々と利用し始めちゃいました。
それが「電影少女 VIDEO GIRL AI 2018」ってドラマだったんですよね(笑)

via:http://www.tv-tokyo.co.jp/videogirl2018/
アラフォー世代のおっさんには思い出深い作品ではないでしょうか(笑)
ご興味ある方は続きをどうぞ。
「電影少女」はもともと週刊少年ジャンプで1989年(!)から1992年まで連載されていた漫画。
ちょっとエッチなシーンが多くて、当時中学生だった私は、毎週楽しみに読んでいたものです(笑)
今思えばかなり過激なシーンもあって、コミックス版で修正されていたりもしたみたい。
そんな青春のほろ苦い思い出の作品が、25年以上の時を越えて、実写ドラマ化されたのが「電影少女 VIDEO GIRL AI 2018」です。
こちらの作品はテレビ東京系列で土曜日深夜のドラマ24の枠で放映されているんですが、テレビは殆ど見ない私は、Amazonプライム会員のメールで、プライムビデオでも視聴できることを知りました。
それで興味本位で一話だけ見てみたんですが…
当時の漫画を読んでいる人なら、思わずニヤリとしてしまうような内容も含まれていたりして、思わずイッキ見しちゃいました(笑)
入っててよかったAmazonプライム会員(笑)
一つ見始めると他にもいろいろ無料で見られる作品があるので、ついつい見ちゃったりしています。
数年前にアニメで放映していて当時ハマっていた「アルドノア・ゼロ」やら、テレビを録画してみていた「ジョジョの奇妙な冒険」の4期とか、まとめて見れるのが良いですね。
CM入らないし。
一昔前に話題になった攻殻機動隊の実写映画化の「ゴースト・イン・ザ・シェル」なんかも、Amazonプライムビデオで見れちゃったり、アノ女優が脱いだ!と話題になった邦画の数々までAmazonプライムビデオ会員なら無料で見れちゃうなんて…。
どうして今まで使ってなかったんだ!と自分を責めたくなるほど(笑)
年会費3,900円ってことは、月額でも300円ちょっとでプライム会員になれるので、レンタルビデオとか借りること考えたらアホらしくなるほど安いですよね。
しかも、プライム会員なら他にもプライムミュージックが聴き放題だったり、送料無料だったり、いろいろなサービスが無料で享受できるので、会員にならない手はない!と思えるほど。
私もまだすべてのサービスを使い倒したわけではありませんが、とりあえずAmazonプライムビデオが見放題ってだけでも、会員になっておくメリットは有るなと改めて思った次第です。
しかも30日間無料お試しもあるので、とりあえず無料期間だけでプライムビデオを見まくる!というのもアリかと思います(笑)
最近は、昭和世代のレトロアニメまでAmazonプライムビデオで見れるようになっていてヤバイです…(笑)
「最強ロボ ダイオージャ」とか「タンサー5」とか見つけちゃった日には、思わず「マジか?!」と声を上げてしまいました(笑)
まだAmazonプライムビデオを利用していない方は、どんな作品があるかだけでもチェックしてみてはいかがでしょうか?!
と言った感じで、リクエストが多ければ、またAmazonプライム会員のメリットをまとめてみたいと思います。
まとめてくれ!っていう人は「拍手」ボタンを押してね。
多かったらまた記事にしたいと思います。
そんな感じで、最近はAmazonプライムビデオに今更ながらハマっている、管理人のつぶやき、昼のワンダー速報でした!
夜の更新もお楽しみに!
- 関連記事
-
- 【口コミ】アウディQ2の実燃費 良いの?悪いの?!納車後インプレッション
- 【VW新型ポロ】買う前にチェックしたいポイントを辛口評価!発売日は2018年3月20日!試乗も解禁!画像インプレや価格・見積もりなど最新情報まとめ!
- このページのトップへ
コメント
- プライムビデオ結構見てます^^
- Amazonプライムビデオ結構というか、かなりの頻度で活用してます♪
自分も最初は送料無料とかでプライム会員になった記憶があるのですが、半年?一年前?くらいからビデオの方も利用してますよ。
最初は「孤独のグルメ」をシーズン1から一気見したり、「トップギア」見たことないけど「グランドツアー」見てハマったり…
「おとな旅あるき旅」って三田村邦彦さんがうまい酒飲んでうまい飯を食うってだけの(?)テレビ大阪の番組もワンパターンだけど面白かったですw
酒つながりで「石ちゃんのSAKE旅」ってのも美味しそうでした^^
洋画や邦画も充実してるしアニメも豊富なので週末など時間のある時は、年額3900円なんか忘れるほど動画見放題ですね♪
- お薦めはゲームオブスローンズです。
面白いです。
- Re: プライムビデオ結構見てます^^
- アクアさん、コメントありがとうございます。
孤独のグルメとか、ただ飯食ってるだけの番組ってついつい見ちゃいますよね。
吉田類の酒場放浪記が大好きで、録画してみてますw
おとな旅あるき旅、チェックしてみます。
アニメもシーズンまとめて見れるのでいいですよね^^
- Re: タイトルなし
- けいまんさん、コメントありがとうございます。
ゲームオブスローンズですか。調べてみますね。
ありがとうございますー^^
コメントの投稿
- 【口コミ】アウディQ2の実燃費 良いの?悪いの?!納車後インプレッション
- 【VW新型ポロ】買う前にチェックしたいポイントを辛口評価!発売日は2018年3月20日!試乗も解禁!画像インプレや価格・見積もりなど最新情報まとめ!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ