先日の記事で、「Twitterのフォロワーがもう少しで1000人いくのでフォローミー!」って書いたら、その後皆さんにフォローしていただいて、見事フォロワー1000人を突破できました!!
ありがとうございます!!!

まだまだ有名ブロガーや有名アフィリエイターさんの足元にも及びませんが、ぼちぼちやっていけたらと思いますので、皆さんフォローとか見ていただけたら嬉しいです^^
今までは猫の動画とか、クルマのリツイートとか、記事のアップとかメインでしたが、今後は少しずつポジティブになれる言葉とか、ブログ論的なことについてとか、そういうことも呟いていけたらと思います。
世の中最近ではブログとかアフィリエイトとか始めている人もどんどん増えていますよね。
そういう人たちの悩みとか、何書いて良いのかわからないとか、そういうことを少しでも解消できるようなツイートを心がけていけたらと思います。
ワンダー速報もおかげさまで、3月も月間130万PVくらいで着地できそうです。
ビッグワードでの上位表示は、企業サイトなども多いので超レッドオーシャンですが、個人のブロガーでも頑張れるんだぞってことを世に示していければと思います。
それと同時に、今まではライティングSEO中心でしたが、そろそろ本格的にモバイルファーストとかSSLとかいろいろやらなきゃいけないと思ってるので、ワードプレスを導入して独自ドメイン化したサイトをちょっとずつ作っています。
毎日ブログ更新しながらなのでなかなか進みませんが、5月までには一旦カタチにしたいと考えています。
でもこうしたモノヅクリって面白いです。
ロゴ考えたり、デザインしたりって、もともと好きなので、今後はそうしたところにも注力していけたらなと思います。
一つのサイトだけじゃなく、いろいろやれたら面白いんだろうけど、身体が足りない(笑)
とにかく、ブログは自分の好きな事なので全然頑張ってるっていう感覚はないですね。
頑張らなければならないのは、無理しているって感覚が多少あるように思えます。
私の場合は、時間さえあれば書きたいことはたくさんあるので、全然苦ではないです。
まあたまには、何もブログを書かない日なんてのもあってもいいかなとは思いますが(笑)
自分のためだけじゃなく、楽しみに読んでくれる人がいるなら、それには応えたいなという気持ちです。
それもまた苦ではないんですよね^^
ということで、まだTwitterなどもフォローしてないよって人いたら、フォローしてもらえたら嬉しいです。
Twitterのほうがレス早いですし、気軽に交流できると思います。
ドラヨスTwitter
ということで、今後ともワンダー速報をよろしくお願いいたします!
昼のワンダー速報でした。
夜の更新もお楽しみに^^
- 【朗報】マツダ新型CX-3(CX3)マイナーチェンジで悲願のアレが採用!デミオとの違いが明確化!
- 新型フォレスター フルモデルチェンジ!エクステリアの評価は…でも内装の質感はイイネ!電動パーキングブレーキ採用!発売日は2018年秋?
- このページのトップへ
コメント
- No title
- ワードプレスすごいですね!
自分は一瞬で諦めて、WIXとJimdoにしました(笑)
あまり大きな声で言えませんが、有名な車系キュレーションサイトは飛ばし記事が多いので、個人ブロガー等から有益な情報をもらうことが多いです。
お忙しいとは思いますが、サイト作り頑張ってください!
- Re: No title
- ポン酢さん、コメントありがとうございます。
ワードプレスもまだ使えてないですが、テンプレート入れてチュートリアルに沿ってやってるだけです^^;
キュレーションメディアは、どこも同じようなことしか書いてないのでツマラナイ気がします。
ブログとの最大の違いはそこですね。
面白いか面白くないか。
それだけです。
コメントの投稿
- 【朗報】マツダ新型CX-3(CX3)マイナーチェンジで悲願のアレが採用!デミオとの違いが明確化!
- 新型フォレスター フルモデルチェンジ!エクステリアの評価は…でも内装の質感はイイネ!電動パーキングブレーキ採用!発売日は2018年秋?
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ