先日納車された実家のゴルフ7.5ハイラインですが、まだ私自身もほとんど乗ってないので、週末に借りてロングドライブでも行ってこようと思います。
日曜日は天気が微妙みたいですが、どこか良いロケーションで車を撮影できたら良いなぁ。
どこか関東近県(できれば横浜に帰りやすいところ)で、車と景色が撮れるビュースポット知ってる人いたら教えていただけたら嬉しいです^^

ゴルフ7.5の黒のボディカラーの写真もまだあまり撮影できてないのでコレを機に撮れ高貯めておかないと(笑)
続きをどうぞ。
実家のゴルフ7.5ですが、両親にとってはホンダのストリームから初のドイツ車への乗り換えとなったわけですが、今では慣れて乗りこなしているみたいです。
親からのインプレッションも近いうちにヒアリングしてみたいと思います(笑)

↑クリックで拡大します。
ゴルフ7.5ですが、改めて見てもカッコイイですよね。
まだまだ写真が足りていません。
この前は近所のスーパーの駐車場で撮っただけですからね^^;
過去の車で撮った、良いロケーションでの写真ではこんなのがあります↓

↑クリックで拡大します。
こちらは長野県の麻績村付近。
聖博物館からの帰り道で見つけた風景でした。
続いてこちらは、定番の埼玉県秩父にある滝沢ダムにて。

↑クリックで拡大します。
ここでは歴代愛車を結構撮影していますね。

車とダムのツーショット写真がきれいに撮れる穴場スポットです。
そもそもダムと車を撮りたいという需要があるかということですが^^;
滝沢ダムよりも手前にある浦山ダムでも、結構迫力ある写真が撮れますよ。

朝早く行かないと、駐車場に車が止まってると背景に写り込んでしまうので、朝9時位とかならダムを独占できます(笑)
撮影に協力してくれる人がいるなら、山梨県の大門ダムも、ダムの堤体の上で撮れるのでオススメ。

そしてまだ記憶に新しい、アウディQ2で撮った伊豆のロケーションも最高でしたね。

これは西伊豆戸田港あたりでしたが、海と車って良いですねぇ。
こちらもその付近の駐車場ですが、この季節は富士山とツーショット写真が撮れるのがサイコー^^

↑クリックで拡大します。
この時は富士山に雲がかかっちゃってたからなぁ。
と言った感じで、横浜にアクセスしやすくて、良いロケーション知っていたら教えてくれたら嬉しいです^^
横浜方面となると、どうしても三浦半島やら伊豆、静岡方面になってくるかなぁ。
皆さんは週末はどこかへドライブしたりしますか?
家と職場の往復だけの風景では息詰まってしまいますからね。
たまにはそんな日常を離れて、違う景色を楽しむと、気分もリフレッシュしますよ^^
愛車で非日常を味わうドライブに行けるのも、車を所有するメリットの一つでもありますよね。
ドライブのすゝめ 疲れている時こそドライブに行くべき5つの理由
http://drumsyos.blog.fc2.com/blog-entry-2088.html
と言った感じで、昼のワンダー速報でした^^
夜の更新もお楽しみに!