「引き寄せの法則」は、最近本屋さんなどでもよく見かける、とてもポピュラーな思考法というか、スピリチュアルな考え方でもありますが、簡単に言うとまさに「思考は現実化する」ということなんですよね。
つまり、考えたことが引き寄せられて現実化する、というもの。
私も引き寄せの法則やナポレオン・ヒルの成功哲学の本を読んだりして、そうしたマインドでいるように心がけていますが、なかなかこれがコツがいるんですよね。
漫然と過ごしていると、目に映るモノや、やらなければならないコトばかりを考えてしまって、引き寄せたい夢や本当にやりたいコトを考えられずにいます。
目に映るモノや、やらなきゃいけないコトばかりを考えていたら、それが現実化して引き寄せられ、変わらぬ毎日を過ごしてしまうのは当たり前です。
さらに言えば、嫌いな人のことを考えたり、ムカついたことにイライラしていたりしたら、そうしたモノやコトが引き寄せられ、さらにそうした現実が実現してしまいます。
これが引き寄せの法則の難しいと思うところで、物事の良し悪しにかかわらず、考えたことが引き寄せられてしまうということ。
私はこれはスピリチュアルでも何でも無く、量子力学的な法則だと思っていて、目には見えない思考という電波や脳波は周波数となって、似ている波動を持ったものとリンクして引き寄せられるんじゃないかなと思っています。
「類は友を呼ぶ」とか「病は気から」とか「口は災いのもと」とか、昔から諺として言われていることって、この法則に基づいているとも思うのです。

インターネットが生まれる以前は、見えもしない電波によって、世界中がリアルタイムに繋がったり、Wi-Fiの電波によって音楽や映像が見れたり、スマホやパソコンを使ってどんなことでも調べられるなんて、想像もできなかったのではないでしょうか。
インターネットという見えない世界を利用して、検索したワードにあったサイトや画像が表示されたり、クラウドにデータをアップロードしたりダウンロードしたり、共有知識としてデータベースが存在したり、今では当たり前に使いこなしていますよね。
それと同じことが、まだ解明されていないだけで人間の脳波や思考といった周波数にもあるんじゃないかと。
思考は言わば「心の検索窓」なんじゃないかと。
考えていることが検索窓に入力され、その検索結果が現実として表れる、みたいな。
「こんな思考をしている人には、こんな現実もオススメです。」みたいにサジェストされた現実が見えてくる。
そして、思考は見えないネットワークやデータベースと繋がっていて、似たような思考を持った人や、やりたいと思っている夢に必要な人材が表れたりする。
「会いたいな」と思っている人にばったり会ったり、やりたいことにぴったりの人に出会ったり、そんな経験ありませんか?
逆に、「ツイてないな」と思う時にはさらに「泣きっ面に蜂」な事が起きたり、ネガティブな事を考えていると、余計にネガティブな現実が訪れてきたり。
だからこそ、思考にはよくよく注意して、意識的にやりたいことや夢、望む現実のことを考えるようにしないといけないんですよね。
貴方は何を考えていますか?
心の検索窓には何を入力していますか?
嫌なことや心配事じゃなくて、楽しいことや望む現実のことを入力していたいものですね。
私が引き寄せの法則を知るキッカケになった本です。
ベストセラーなので知ってる人もいるかも知れませんね。
![]() | 新品価格 |

と言った感じで、「今日からできるポジティブ思考」、昼のワンダー速報でした。
夜の更新もお楽しみに^^
- カテゴリー
- 今日からできるポジティブ思考
- コメント2
コメント
- 変化起こしたくて、ブログ書いてみてます!
車が好きなので、ドラヨスさんの真似事を
させて頂こうかなと思ってますm(__)m
今の生活の中で無理なく自分に出来ることを
少しずつやりたいなと。
まぁ年なので少しは頑張らないとですが!
ドラヨスさんのポジティブ思考はとてもわかりやすく、心に染み込んでくるようです。
ありがたや。
- Re: タイトルなし
- uuさん、コメントありがとうございます。
今はブログをはじめる人も増えましたよね。
慣れないうちは真似も結構だと思いますが、そこから先、どんなオリジナリティを出していけるかが腕の見せ所ですね。
ポジティブ思考も、自分自身に言う意味も込めて書いています^^
コメントの投稿
- ゴルフ7.5 納車後 試乗インプレッション【2】2日間540km走った感想&ナビの評価は?
- 【収納・内装】ボルボXC40見てきた!国産車顔負けの収納アイデアとは?
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ