【残念な点も…】2018新型ポロ(POLO)GTIのエクステリアの評価は?

VWの新型ポロ(POLO)にGTIが早くも追加されます!


やっぱりと言うか意外と早く新型ポロGTIが、モデル追加になる模様です。

2018年18週からの生産開始なので、もう間もなく正式なデビューになると思われます。

さてそんなフォルクスワーゲン新型ポロGTIですが、すごくカッコイイです…!

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-02.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

いや〜新型ポロGTI、かっこいいですね!
もはやゴルフと言われてもわからないくらい立派なボディになりました。
でも一方で残念な点もありそうです…。

今回はそんな新型ポロGTIのエクステリアについて分析してみたいと思います!



新型ポロは、以前にも試乗記や見積もりなどもお届けしたので、良かったらそちらの記事も併せてどうぞ↓

画像大量!VW新型ポロ試乗インプレッション!エクステリアの評価はゴルフを超えた?!

2018 VW 新型ポロ(POLO)試乗インプレッション!内装を辛口評価!

2018 VW 新型ポロ(POLO)試乗インプレッション!後席やラゲッジの広さ・実用性の評価は?

2018VW【新型ポロ(POLO)】試乗しました!撮り下ろし画像追加!カッコイイじゃん!

2018VW【新型ポロ(POLO)】試乗レポート!アウディQ2と比較した評価は?!


VWポロも過去に大量に記事にしているので、今後加筆されていく最新情報も、以下のVWポロ関連記事一覧でまとめてみることができます↓

VWポロ関連記事一覧



記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

ワンダー速報公式Facebookページドラヨスツイッターも作ったので、良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします。
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^



※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。





VW新型ポロGTIのエクステリア


まずは新型ポロGTIのエクステリアは、通常モデルと比較してどこが変わるか見てみましょう。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-01.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

見た目はほぼ新型ポロと変わりませんが、フロントグリルにGTIのエンブレムと伝統の赤いラインが入っています。

赤いボディカラーだと分かりづらいので、他のボディカラーで見てみましょう。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-1a.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

このカラーもかっこいいですね!
こちらは新色のライムストーングレーメタリックというカラー。

新型ポロGTIのボディカラーは、ピュアホワイト、ライムストーングレーメタリック、フラッシュレッド、ディープブラックパールエフェクトの4色展開だそうです。


GTI伝統のグリルのレッドラインは、ヘッドライト内部まで貫通しています。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-6d.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

新型ポロGTIは、アイライン調のポジションランプがデイタイムランニングライトになっているので、昼間でも対向車の視認性が良さそうです。

ちなみに、こちらがノーマルの新型ポロハイラインです↓

NewPOLO07_201806050759214cd.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

パッと見の印象はほぼ同じですが、フロントバンパー下部がGTIのほうが、左右を貫く一つの大きなブラックのグリルになっているのが特徴的。

フォグランプはハイラインと同様でハロゲンと思われます。



続いて、新型ポロGTIをサイドからも見てみましょう。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-26.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

いや〜、かっこいいですねぇ。
新型ポロGTIのボディサイズは、全長4,075mm×全幅1,750mm×全高1,440mm、ホイールベース2,550mmとハイライン比で、全長で15mm長く、全高では10mm低くなっています。

80mmも延長されたホイールベースのおかげで、ボディがとても伸びやかに見えますよね。
Bセグメント車も大きくなったもんだ。

そして、新型ポロGTIで特徴的でかっこいいこの18インチアルミホイールですが…

なんと日本導入モデルには非採用!!
これが残念なポイントです。

日本導入モデルの新型ポロGTIには、17インチの「Milton Keynes」というホイールが標準装備になります。

1ほいるー

これもこれでかっこ悪くはないですが、やっぱり18インチのほうが見栄えいいですよねぇ…
ほんと、残念…。

どうして本国と同じ仕様で販売できないんでしょうね?



そして、新型ポロGTIのサイドビューで特徴的なポイントとして、ブレーキキャリパーカバーが専用のレッド塗装のものになります。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-77.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

このホイールかっこいいなぁ…(ボソッw

そしてブレーキ自体も、ハイラインでもドラム式だったリアブレーキが、GTIではディスク式になります。

フェンダー部分にはさりげないGTIの主張も。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-74.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

このさり気なさは良いですね。
「フツーのポロとは違うんだぜ」という、オーナーの所有欲を満たしてくれます。



続いて、新型ポロGTIのリアビューも見てみましょう。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-2c.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

新型ポロはリアビューがカッコイイですよね。

そしてこの新色ライムストーングレーメタリックがまたいいなぁ。

新型ポロGTIが通常のポロと違う点として、まずバンパー下部がブラックペイントされたハニカムパターンになっています。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-1280-49.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

さらに、リアコンビネーションランプの点灯パターンもGTI専用のものになっているとのこと。


クローム仕上げの片側2本出しのデュアルエキゾーストパイプもGTI専用の装備です。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-78.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

通常のポロでは、マフラーが隠されたデザインになっていたので、こちらのほうが断然見栄えが良いですね。

こちらが通常のポロハイラインです↓

NewPOLO02_20180605171935623.jpg

無塗装のダミーマフラーみたいなバンパーデザインになっていて、ちょっと微妙。

1111_2018060517233099a.jpg

穴は空いていますが、マフラーには通じておらず埋まってます。
機能性のないダミーのデザインも最近では多く取り入れられていますが、私は機能性がないデザインはあまり好きではありません。


続いて、新型ポロGTIの専用の装備としては、リアスポイラーが一部ブラックになっています。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-1280-76.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

これもさりげない主張ですが、個人的にはアリですね。
表面はグロス仕上げになっていて質感もGOOD。



新型ポロGTI、カッコイイですねぇ。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-2b.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

返す返すも、このアルミホイールじゃないのが惜しまれます。

赤いGTIのリアビューもどうぞ。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-2f.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

こうして見ると、やはりコンパクトクラスに見えますね。



新型ポロGTIのエクステリアを見た感想・評価は?


さて、間もなく正式にローンチになる新型ポロGTIを先取りで見てみましたがいかがでしたか?
個人的な感想としては「ベースとなる新型ポロがカッコよいので、GTIはそれをさらにかっこよくした感じ!ただホイールだけが悔やまれる…」という感じでした。
どうして本国と同じ18インチアルミホイールを最初から用意しなかったんでしょうかね。
こうしたフラッグシップモデルは、見た目も装備もすべて一番いいものがいい!って人も多いと思うのですが、ここでも出し惜しみ感を感じてしまいますね。
せめてオプションで選べればよいのですが。
まだ正式な価格や見積もりなどが取れる状態ではないので、もしかしたら用意されているかもしれないという淡い期待を痛きつつ待ちたいと思います。

見積もりが取れるようになったらもらってこようと思います!!

さて、次回は、この新型ポロGTIの内装や装備・スペック面をレポートしたいと思います!
お楽しみに^^



記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

ワンダー速報公式Facebookページドラヨスツイッターも作ったので、良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします。
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^



ちなみに新型ポロの値引き情報ですが、デビュー当初はかなり渋いと思いますので、10万円も行けば良い方ではないでしょうか。

場合によってはゴルフのほうが安くなってしまう…なんてこともあるので、併せてゴルフなんかも見積もりしてもらうと良いかもしれませんね。
私はそのパターンでしたけど(笑)

埼玉南部に住んでいる方は、フォルクスワーゲン戸田公園さんの大畑さんって営業さんに「例のブログを見た」って言うと良いことがあるかもしれません(笑)
ご近所で新型ポロを検討している人は、試してみてはいかがでしょうか^^



ということで、フォルクスワーゲン新型ポロなど新車を検討中の方は、ディーラーに行く前にネットで愛車の下取り無料査定をしておくことを激しくオススメしますよ。
何故かというと、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

逆に、ディーラーで下取りの見積りをした後で買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです!

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^


かんたん車査定ガイド







上記のようなネット査定だと、1分程度の入力で、ざっくりとした買取りの概算価格がわかるので、調べるだけ調べてみても良いかもしれません。

車には売り時がありますからね。1ヶ月すぎるごとに10万円単位で査定金額が下がっていきますが、時期などによっては価格が逆に上がるタイミングもあります。
私自身も買取価格があまりに高くて、買い換えるつもりがなくてもうっかり買い替えちゃったりしてますから、その時はその時でご縁があったと思えば^^


自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

車を買い替える時の6つ必勝法!一括査定で見積もった結果www輸入車を売るポイントも!


ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^




ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)

とりあえず自分の車の査定額見てみようかな…



2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^



フォルクスワーゲン新型ポロGTIの動画も共有しておきますね。







ご興味ある方はどうぞ^^



過去にお届けした先代ポロの試乗インプレッションも良かったら併せてどうぞ!↓

フォルクスワーゲン ポロ試乗しました!エクステリアインプレッション(VW POLO)

フォルクスワーゲン ポロ試乗しました!内装はクラスを超えて好評価!(VW POLO)

フォルクスワーゲン ポロ試乗しました!こんなに良い車だったとは!(VW POLO)




かんたん車査定ガイド







では次回のワンダー速報もお楽しみに!


関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

このアンテナなんとかならないですかね。ミニもそうですけど
Re: タイトルなし
うそっくすさん、コメントありがとうございます。

このアンテナ、気になりますよね…
私も気になります。

コメントの投稿

非公開コメント