【待望のアレが追加!】2018新型ポロ(POLO)GTI 内装の評価は?

VWの新型ポロ(POLO)GTI 内装の違いは?


2018年3月にデビューした新型ポロに、早くもGTIが追加デビューします。

前回記事では、新型ポロGTIのエクステリアを、通常モデルと比較してみました↓

【残念な点も…】2018新型ポロ(POLO)GTIのエクステリアの評価は?

今回はその続きで、新型ポロGTIの内装を、通常モデルと比較してお届けします!

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-59.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

新型ポロのデビューでは「アレがない!」と悲しんでいた私でしたが、ようやくGTIでお目見えとなりました。
そのアレとは…


新型ポロは、以前にも試乗記や見積もりなどもお届けしたので、良かったらそちらの記事も併せてどうぞ↓

画像大量!VW新型ポロ試乗インプレッション!エクステリアの評価はゴルフを超えた?!

2018 VW 新型ポロ(POLO)試乗インプレッション!内装を辛口評価!

2018 VW 新型ポロ(POLO)試乗インプレッション!後席やラゲッジの広さ・実用性の評価は?

2018VW【新型ポロ(POLO)】試乗しました!撮り下ろし画像追加!カッコイイじゃん!

2018VW【新型ポロ(POLO)】試乗レポート!アウディQ2と比較した評価は?!


VWポロも過去に大量に記事にしているので、今後加筆されていく最新情報も、以下のVWポロ関連記事一覧でまとめてみることができます↓

VWポロ関連記事一覧



記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

ワンダー速報公式Facebookページドラヨスツイッターも作ったので、良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします。
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^



※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。





新型ポロGTIの内装をチェック!


ではさっそく、新型ポロGTIの内装をチェックしてみましょう!

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-5b.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

まず最初に気になるのは、やっぱりアレですよね!!

そう、デジタルメーターである「アクティブインフォディスプレイ」です!

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-62.jpg
via:https://www.netcarshow.com/
※画像は海外モデル

国内仕様のアクティブインフォディスプレイとは表示パターンが違うかもしれませんが、新型ポロGTIではアクティブインフォディスプレイが用意されます。

ただしこれは「テクノロジーパッケージ」としてオプションの模様。
やっぱり予想通りでしたね。

ちなみにこちらのテクノロジーパッケージには、スマホのワイヤレス給電システム「スマートフォンワイヤレスチャージング」も含まれます。


新型ポロの海外モデルでは、GTIじゃなくてもアクティブインフォディスプレイが用意されていたのに、日本導入初期モデルではアクティブインフォディスプレイの用意がなくて「ズコー!」ってなったものですが、GTIから採用される模様です。

newPOLO32_201806062228526d3.jpg

↑こちらがノーマルのポロのメーター。
本国ではアクティブインフォディスプレイも用意されているんですけどね。
おそらくテクノロジーパッケージは、おいおい通常のポロでも装着できるようになるでしょう。


アクティブインフォディスプレイは、デジタルメータークラスターに、ナビの地図表示まででき、非常に多い情報量を表示できる魅力的な装備。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-61.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

表示内容のカスタマイズも可能で、慣れてしまえばメーター内だけでほぼすべての情報を把握できます。


私も、ゴルフ7.5ハイラインに乗っているので、しっかり実力は確認済みです。

ゴルフ7.5 納車後 試乗インプレッション【3】アクティブインフォディスプレイの評価は?

アウディのバーチャルコックピットと同じようですが、使い勝手に関してはアウディのほうが上です。
両方所有しているので、その差がよくわかります。

それでも、VWのアクティブインフォディスプレイは、他メーカーのデジタルメータークラスターよりも高機能であると言えると思います。
ナビの案内表示や地図の任意での拡大縮小も可能です。



それ以外の違いとしては、やはりGTI伝統のチェックのシートですね。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-59.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

GTIと言えば、やはりこのシートですよね。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-66.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

シートヒーターは完備されていない模様です。
しかも、レザーシートなどの設定もないので、ポロGTIはこのシート一択になります。


もうひとつの専用アイテムとして、ドアシルにGTIのロゴ入り専用プレートが付きます。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-67.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

ノーマルのポロにはドアシルプレートがないので、これは見た目の質感的にも良い差別化になりますね。

newPOLO37_2018060622285131d.jpg

↑こちらがノーマルのポロです。



続いては、ステアリングホイールにも、GTIのロゴが入ります。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-65_201806062015409b9.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

これもさりげないところですが。
そしてパドルシフトも装備されます。


最後に、新型ポロGTIには、ドライビングプロファイル機能も装備され、ステアリングやエンジン特性、シフト制御プログラムも変更可能です。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-64.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

新型ポロGTIでは、電子制御式ディファレンシャルロックXDSを標準装備。
さらに、スポーツサスペンションおよびアクティブダンパーを選択できる「Sport Selectシャシー付きスポーツパフォーマンスキット」をも標準装備!
ドライビングプロファイル機能でサス設定も変更可能とのこと。
さすがGTIの名は伊達じゃないと言ったところでしょうか。



新型ポロGTIのスペックは?


新型ポロGTIには、2.0L TSIエンジンが初搭載。
先代ポロGTIの1.8Lからスープアップされ、出力・トルクともにパワーアップしています。

Volkswagen-Polo_GTI-2018-800-1a.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

新型ポロGTIの最高出力は147kw(200ps)/4,400-6.000rpm、最大トルクは320Nm(32.6kgm)/1,500-4,400rpm
先代ポロGTIより、出力で6kw、トルクで70Nmも増えています。
0-100km/h加速は6.7秒とのこと。

先代より出力、トルクともに増大しているので、全域に渡って力強さを感じることができるのではないでしょうか。
私もはやく試乗させてもらいたいものです。



新型ポロGTIの内装・スペックの感想・評価は?


さて、新型ポロGTIの内装やスペックについて分析してみましたがいかがでしたか?
個人的な感想としては「ノーマルのポロで出し惜しみをしていたのは、このためだったか!」と言った印象です。
期待していたアクティブインフォディスプレイは、GTIでようやく装備されました。
これも時期に下位グレードでも選べるようになっていくと思いますが、出し惜しみ感があるのはユーザー本意ではなくて残念。
これも販売戦略上仕方のないことなのかもしれませんが…

新型ポロGTIも、アクティブインフォディスプレイこそ付いたものの、ホイールが17インチが標準装備だったり、まだ出し惜しみ感を感じる部分もありますが、電子制御式ディファレンシャルロックXDSや、Sport Selectシャシー付きスポーツパフォーマンスキットが標準装備されるなど、走りの実力は相当期待できそうです。
乗り心地も17インチのほうが角が取れてていいかもしれませんしね。

まだ価格などの詳細もわかりませんが、見積もりが取れるようになったら、私も見積もってもらおうと思います!

新型ポロGTIに興味がある方は、ワンダー速報を毎日チェックしてくださいね^^



記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

ワンダー速報公式Facebookページドラヨスツイッターも作ったので、良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします。
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^


埼玉南部に住んでいる方は、フォルクスワーゲン戸田公園さんの大畑さんって営業さんに「例のブログを見た」って言うと良いことがあるかもしれません(笑)
ご近所で新型ポロを検討している人は、試してみてはいかがでしょうか^^



ということで、フォルクスワーゲン新型ポロなど新車を検討中の方は、ディーラーに行く前にネットで愛車の下取り無料査定をしておくことを激しくオススメしますよ。
何故かというと、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

逆に、ディーラーで下取りの見積りをした後で買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです!

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^


かんたん車査定ガイド







上記のようなネット査定だと、1分程度の入力で、ざっくりとした買取りの概算価格がわかるので、調べるだけ調べてみても良いかもしれません。

車には売り時がありますからね。1ヶ月すぎるごとに10万円単位で査定金額が下がっていきますが、時期などによっては価格が逆に上がるタイミングもあります。
私自身も買取価格があまりに高くて、買い換えるつもりがなくてもうっかり買い替えちゃったりしてますから、その時はその時でご縁があったと思えば^^


自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

車を買い替える時の6つ必勝法!一括査定で見積もった結果www輸入車を売るポイントも!


ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^



ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)

とりあえず自分の車の査定額見てみようかな…



2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^



フォルクスワーゲン新型ポロGTIの動画も共有しておきますね。







ご興味ある方はどうぞ^^



過去にお届けした先代ポロの試乗インプレッションも良かったら併せてどうぞ!↓

フォルクスワーゲン ポロ試乗しました!エクステリアインプレッション(VW POLO)

フォルクスワーゲン ポロ試乗しました!内装はクラスを超えて好評価!(VW POLO)

フォルクスワーゲン ポロ試乗しました!こんなに良い車だったとは!(VW POLO)

では次回のワンダー速報もお楽しみに!



かんたん車査定ガイド










関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント