BMW GROUP Tokyo Bayに初めて行ってきた!
Twitterなどで交流していただいているお友達のなまっくすさんとskichiさんと、プチオフしましょうって話になったんですが、なまっくすさんから提案されたプチオフ会場がなんと「BMW GROUP TokyoBay」(笑)
たしかに新型X2とか見てみたいと思っていたし、近くにトヨタのMEGA@WEBもあるし、クルマ好きが集まるには良い場所かも!ということで、初めてBMW GROUP TokyoBayに行ってみました。

今回は、そんなクルマ好きが三人集まってどうなったかを、簡単にレポートします(笑)
ご興味ある方は続きをどうぞ。
週末土曜日のお台場ということもあって、BMW GROUP TokyoBayも結構混雑していて、駐車場入口では「セールスのハンコもらってくるように」と紙を渡されました。

入庫から1時間無料、でも大幅に長居した場合には1万円!と怖いこと書いてあります^^;
お台場の駐車場代わりに使う輩がいるんでしょうね。
やむを得ない処置だと思います。
この日は晴天でめちゃくちゃ暑かったですね。

BMW車の聖地と言った感じのBMW GROUP Tokyo Bayで、完全にアウェイな3台(笑)
まずは、なまっくすさんのレクサスLC500h!

やっぱりLCはかっこいい!!
オーラが半端ないです。
注目度満点で、街中で見かけても必ず目で追っちゃいますよね。
そしてskichiさんのレクサスGS300h!

後期型GSのエクステリアは本当にかっこいいと思うんですよね。
ディープブルーマイカの色合いも美しく、もっと評価されるべき一台だと思っています。
ディスコンの噂もあるGSですが、個人的には残って欲しいと思いつつ。
そしてワタクシのアウディQ2。

こうして3台並べると、本当に小さくて(笑)
顔が大きいので、単体で見ると大きく見えがちなんですが、4.2mしかない全長は、これらの大型な車たちと並べるとすごくコンパクトなのが改めてわかります。
Q2に乗ったこと無いというskichiさんに、少し試乗してもらいましたが、「1.0L 3気筒エンジンとは思えない」とおっしゃっていました。
そして「乗り心地も良い」と。
ありがとうございます^^
私もそこが気に入っているところであります。
さて、BMW GROUP TokyoBayの中に入ると、その広さと綺麗さに驚きます。

ここでも商談もできて、試乗もできて、カフェも併設されているという、BMWオーナーさんやBMWを検討している人にとってはこの上ないショールームです。
i8やMシリーズなどのハイパフォーマンスモデルも試乗できるので、地元ディーラーには在庫がない車でも見て触って乗ることができます。

良いですね。
クルマ好きなら一度は訪れても良いと思います。
広いショールームの中で、私たちが一番注目していたのが、やっぱりデビューしたばかりの「BMW X2」!

気になっていた一台だったので、じっくり見て触って写真撮ってきました。

全長4,375mm×全幅1,825mm×全高1,535mmのボディサイズは、機械式立体駐車場OKのサイズ感で、ワイド&ロー感が強調されていてなかなかカッコよかったです!
日本の都市部の交通事情にもマッチしていて、もしかしたら人気がでるかもしれませんね。
一緒にいたskichiさんも「昨今のBMW車の中でデザインは一番好きかも」と仰ってました。
なまっくすさんも写真を撮っていたので、後日「のんびりなまけにっき」でも記事になるかもしれませんね。
試乗を所望したのですが、まだデビューしたばかりなので商談した人のみとのことで、この日は諦めました。
また別の機会にでも試乗してみたいと思います。
BMW新型X2の内外装の記事も後日アップしますね。
その後は併設されているカフェで、アウディA7などの見積もりを肴にクルマ談義(笑)
完全にアウェイです(笑)

リクエストいただいていた、レクサスESに関する談義や、レクサスに乗ってて良かった点、不満点なども聞いてきたので、別の記事でまとめたいと思います。
こちらもお楽しみに^^
そうこうしているうちに駐車場の時間が近づいてきたので、BMW GROUP TokyoBayを後にします。
MINIのショールームも併設されていたので、また個人的に来ても良いなと思いました。
次に向かったのは、やはりクルマ好きならご存知のトヨタの巨大ショールーム「MEGA@WEB」です。

なまっくすさんのLCについていきますが、後ろから見てもLCは迫力満点!
かっこいい!!
駐車場でまた3台並べますが、Q2ちっさ(笑)

だがそれが良い(笑)
MEGA@WEBでは特に今見るべき車もなかったんで、早々にカフェに行ってクルマ談義(笑)
あんなことやこんなことまで話して、あっという間に時間過ぎていました。
気づけば17時近く。
かれこれお会いしてから4時間でしたが、楽しいひと時を過ごせました。
なまっくすさんとは1年ぶり、skichiさんとは4年半ぶりの再会でしたが、Twitterで交流しているので話題は尽きませんでしたね。
また遠からず第2回を開催したいと思いました^^
次はレイクタウンかな?(笑)
と言った感じで、レクサス好きな3人によるプチオフのショートレポートでした。
話した内容などはまた次回以降でレポートしますのでお楽しみに^^
- 関連記事
-
コメント
コメントの投稿
- 雨の日に聴きたい音楽 「雨もまた良し。」と思う余裕を
- 「アウディA7・A8見積もり、CX-3試乗、アテンザ見積もり」どれが見たい?アンケート集計結果!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ