【飯テロ】最近食べて美味しかったラーメン 八頭龍、揚州商人、ゆうき

不定期連載で、日々食べたものをアップする「飯テロ」のカテゴリーです。

D級グルメ通信にするほどではないけど、普段私が食べたものなどをこの「飯テロ」カテゴリーに追加していけたらと思います。

今回は最近食べて美味しかったものシリーズです。

nikumesi.jpg


ご興味ある方は、続きをどうぞ。





まず最初のこちらが、私の中では定番になっている、麺屋「八頭龍(おろち)」の汁なしの「牛魔王(760円)」です。

orochi.jpg

麺大盛り無料、ランチタイムは肉飯が100円というリーズナブルさで、よく通っています。
この肉飯が旨くて、とろとろに煮込んだトロ豚が病みつき。
牛魔王も汁なしラーメンでは、他では食べたことのないようなクリーミーさで、胡椒をかけて食べるとまるでカルボナーラのよう。

定期的に食べたくなる味です。

麺屋「八頭龍(おろち)」
食べログに飛びます



そして次がこちら。

3_201806150953561e3.jpg

週替りラーメンの麻婆茄子ラーメンというトリッキーなメニューながら、結構美味しかったラーメン。

北浦和にある「揚州商人」というお店です。
こちらは酸辣湯麺が有名なんだそうですが、初来店ながら週替わりランチを発注したところ、こちらが出てきました。
ランチだけにチャーハンと餃子も付いて1000円以下とかなりリーズナブルでした。
また食べてもいいなぁ。

刀削麺や中太麺、細麺から選べるんですが、私は細麺派なので細麺にしました。
濃いめのスープが良く絡んで美味しかった!
思い出すとまた食べたくなる…

ここは中華料理屋さんらしくメニューも豊富なので通ってもメニューを食べ尽くすには1年以上掛かりそうです。
また行こうっと。


揚州商人
食べログに飛びます



そして最後がこちら。

miso_2018061510083502b.jpg

濃厚な味噌ラーメンです。

こちらは北戸田駅近くにある拉麺ゆうきというお店。

もともとは中華の定食屋さんでしたが、その頃は一回も行ったことなかったんですが、最近看板が変わったので行ってみたところ、こちらもなかなか美味しかった。

123

かなり濃いめの味噌ながら、玉ねぎが入っていたりして旨く中和され甘みも出ます。

縮れた玉子麺との相性も良く、味噌ラーメンを久しく食べてなかったので、心も満たされましたね(笑)
定食メニューも豊富で、近隣の工場やサラリーマンが、ガツンと食べたいときに胃袋を満たしてくれるお店って感じ。
お腹を空かせて行きたいと思います。

拉麺ゆうき
食べログに飛びます。現在は看板が変わってます。



みなさんはラーメン好きですか?
おすすめのラーメン屋さん(しかも並ばないで食べれるレベルでw)があったら教えてくださいね^^


不定期連載、「飯テロ」のカテゴリーでした!

夜の更新もお楽しみに^^


良かったらこっちの記事もどうぞ↓

油そば、カルボナーラの如し! 埼玉県戸田市 麺屋八頭龍 D級グルメ通信64

D級グルメ64



関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント