いま岐阜がアツいらしい。「レトロピア岐阜」

レトロピア岐阜。


そう聞いて、「ああ確かに。」と思ったものです。

私が敬愛していたワンダーJAPANというMOOKはただ今休刊中ですが、ポストワンダーJAPANとして注目しているMOOKの「八角文化会館」の最新刊が「岐阜特集」なんだそうで。

そのタイトルが「レトロピア岐阜」

八角文化会館さんのTwitterもフォローしているんですが、流れてくる写真が、昭和レトロ好きな私のツボ。
実は私も去年のGWに岐阜を旅してきましたが、岐阜駅前の昭和レトロっぷりに、シャッターを切るのが止まらなかったほど(笑)

gifu03_20180616082833842.jpg

昭和好き、アーケード好きな私にとって、この岐阜の繊維問屋街はたまらないものがありましたね。

gifu16_201806160828410ab.jpg

そこはまさにレトロピア!

gifu07_20180616082835d87.jpg

レトロピアとは本当にうまいネーミングですね。

gifu08_201806160828383fe.jpg

しかしこの繊維問屋街、本当に人がいなかった…

G01_20180616082844c72.jpg

かなりの広さだったんですが、GWだったからかまったく人がいなかったんですよね。

G02_201806160828468d5.jpg

この異空間感は逆にゾクゾクします。

G03_201806160828479ee.jpg

レトロな建築物も結構あるんですが、テナント募集になってますね。

G04_201806160906135fc.jpg

レトロ好きな人、いかがですか?(笑)

G05_20180616082848bc7.jpg

昭和に迷い込んだような錯覚に陥れる、まさにレトロピア。


夜もまた趣きがあるんですよ…

G08_20180616084835ccf.jpg

Bar「魔の巣」とかありそう。

例の軍艦アパートもありますしね。

gifu06_20180616082836b6c.jpg

ここもフォトジェニックでした。

gifu11_20180616082839db7.jpg

夜もまた人外魔境感たっぷりで、ロケ地に使われても良いんじゃないかと思えるほど。

G09.jpg

また行きたいなぁ。
私はワクワクしまくって写真撮りまくってましたが、一緒に行ってた嫁さんは暇そうでした^^;

レトロピア岐阜の発売を記念したイベントも開催されたみたい。
ちょうど昨日の夜だったか!
記事にするのが一足遅かった^^;

また訪れてみたいと思う岐阜でした。


八画文化会館vol.6 総力特集:レトロピア岐阜

新品価格
¥1,944から
(2018/6/16 08:16時点)






岐阜を旅したワンダートラベルの記事はこちら↓

現役軍艦アパート 岐阜市問屋町中央ビル ワンダートラベル98

wonderTravel98.jpg


ワンダートラベルの記事にしてませんが、こっちの記事もよかったらどうぞ↓

岐阜昭和レトロ散歩 昼のワンダー速報


といった感じで、昼のワンダー速報でした。
夜の更新もお楽しみに^^



にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント