管理人のつぶやき、朝のワンダー速報です(笑)
今日はこれから久しぶりにアウディQ2でドライブに行ってこようと思います。
定期的にドライブしないと息が詰まってしまうので、普段見ない景色や温泉などを楽しんでこようと思います。

アウディQ2でドライブに行くのもゴールデンウィーク以来かな?
1ヶ月以上のご無沙汰です。
今回の目的地は長野県!野沢温泉!!
なんで野沢温泉?とお思いかもしれませんが、最近は開運なども意識して、自分の吉方位に行くようにしています。
前回ゴールデンウィークに前橋へ行ったのも、自分の今年の吉方位である北西を意識してというのもありました。
吉方位って何よ?って人はググってね(笑)
簡単に言うと、九星気学では生まれた年によって七赤金星とか六白金星とかで、今年はどっちの方角に行くと運気が上がるよとか、こっちの方角に行くとヤバイよ、なんてことが統計学としてあるそうです。
私もにわかなんであんまり詳しくはありませんが、最近は「どうせ旅行とかドライブ行くなら、開運できそうな方角に行ったほうが1粒で2度美味しいんじゃね?」って思って調べるようになりました。
自分の吉方位が気になる人は、吉方位カリキュレーターなるサイトがあったので調べてみると良いかも?(笑)
ということで、今日はちょっと早いけど朝にブログを更新して、Twitterでリアルタイムにドライブの模様をつぶやいていこうと思うので、良かったらフォローして見てみてくださいね^^
ワンダー速報公式Twitter
長野県の特産品とか、野沢温泉でのオススメスポットなどあったら教えてくれたら嬉しいです。
ということで、アウディQ2での日帰りドライブ、イッテキマース♪
長野もたまにドライブ行ってますが、デミオXDが納車された時に長野に行って撮った写真の記事もよかったらどうぞ^^
マツダ デミオXD 納車後フォトインプレッション1 長野県白馬村にて

↑クリックで記事に飛びます
ということで、朝のワンダー速報でした!
昨日は間違えてフライングでちょっと公開しちゃいましたが、夜の更新もお楽しみに(笑)
- レクサス好きブロガー対談(笑)新型レクサスESについて&レクサス乗ってて満足点・不満点は?
- 【評価は期待を超えるか?】マツダ新型CX-3マイナーチェンジ1.8Lディーゼル試乗レポート!
- このページのトップへ
コメント
- お気を付けて
- ドラヨス様
いつもクルマのつぶやきだけでなく
こちらの旅行記も楽しみにしています。
野沢温泉は学生時代(20数年前)に行ったきりです・・・
覚えているのはひたすらアツい温泉です。
外にある温泉に二つ三つ廻りましたが
どれもチンチンに熱くて入るのも
ためらう程でした。
シートに汗がびっしょり・・・
とならないようスポーツタオルを別に
持って行った方が良いかもです。
(もう遅いですね^^)
無事にお帰り下さい。
- はじめまして
- はじめまして、5月にQ2を購入しました。良い点悪い点、しっかり理解する上でこのブログの存在が背中を押してくれました。毎日満足しています。
さて、今日は野沢温泉との事、ぜひ共同湯に挑戦してください。中尾の湯がおすすめ。昭和レトロでは、ぜひ少し足を伸ばして渋温泉がお奨めでず何より道中、お気をつけてください。
- Re: お気を付けて
- hanayosiさん、コメントありがとうございます。
野沢温泉には私も8年ぶりでした。
当時、初めて買ったミラーレスを持ってカメラ散歩に行ったものです。
当時撮った写真はなかなか良く撮れてたので、今回それを上回れるか(笑)
今回は夏場だったし、外の足湯は熱くてあまり入ってられませんでした^^;
- Re: はじめまして
- 風曜日さん、コメントありがとうございます。
初コメありがとうございます^^
Q2の購入、おめでとうございます。
参考になれたなら幸いです。
共同湯、今回こそ入ろうと思ったんですが、露天にも入りたかったのでふるさとの湯という500円の日帰り温泉施設に入りました。
価格が安かったのに、とても綺麗で良かったです。
おすすめですよ。
渋温泉は以前に野沢温泉に行った帰りに寄ったんですが、私もお気に入りで、それ以来渋温泉のほうは何度も行っています。
昭和レトロですよね^^
駅前に足湯があるのも良いんですよね。
コメントの投稿
- レクサス好きブロガー対談(笑)新型レクサスESについて&レクサス乗ってて満足点・不満点は?
- 【評価は期待を超えるか?】マツダ新型CX-3マイナーチェンジ1.8Lディーゼル試乗レポート!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ