管理人のつぶやき、昼のワンダー速報です
先日の記事でも書きましたが、なんだか慌ただしく過ごしております。
しかも今週末から富山・能登へと3泊の旅行へ出かけるというのに準備もままならない(笑)
そんな中、カローラスポーツの試乗ができるようになったとのことで、遅ればせながら試乗してこようと思います。
試乗インプレッションも途中で止まってましたからね^^;

それ以外にもネタは溜まってて、マイナーチェンジしたアテンザの試乗記もまだ書けてないんですよね^^;
これも良かったですよ〜。

何が良かったって、内装の質感が本当に良かったです。
こういうクルマが日本車から出てくるってのは嬉しいことですね。
そして書きたいネタはまだまだあって、アウディ新型A7の簡易カタログを営業さんが送ってくれたので、この情報もまとめたいですね…!
家に帰ったらこんな郵便が。
— ドラヨス@クルマブロガー (@phoshiaki) 2018年6月27日
できる営業マンさんは違うなぁ(笑) pic.twitter.com/iLiRrpsbwC
アウディ新型A7、買えるもんなら欲しい!
これは期待大です。
あと、富山・能登の情報募集したところ、多くのコメントありがとうございました^^
オススメいただいたスポットは
寿司栄総曲輪店
金泉銀泉
魚津市の蜃気楼
めん八 小杉本店
西町大喜 本店
能登島大橋&のとじま水族館
新湊の新湊大橋&新湊きっときと市場
七尾 幸寿司
穴水町 マルガージェラート能登本店
輪島 寿司処伸福
珠洲市 聖域の岬 100年腐らない水
などなど。
漏れてるのもあるかもしれませんが、多くの情報ありがとうございました^^
何名かの方がオススメいただいたのとじま水族館は行ってみようかなと思います。
あとは富山のドーミーインの近くの食べ物情報は嬉しかったです(笑)
夜ご飯は現地調達なので。
それ以外の砺波市と輪島は、旅館・ホテル泊なので夜ご飯の心配はないんですけどね。
パワースポット好きとしては、誠意域の岬は気になるところですが、回りきれるかなぁ^^;
と言った感じで、金曜の深夜から出発です!
富山では、近代建築や昭和レトロなスポットを周る予定です。

↑クリックで拡大します。
レトロスポット情報もありましたらぜひ!
またTwitterで道中の模様をレポートしますのでお楽しみに^^
試乗ドライブフィール編を前に、カローラスポーツのまとめ記事も良かったらどうぞ↓
新型カローラスポーツのココが凄い!画像・内装・価格・燃費・見積もりも!こりゃ評価高いわ…w
と言った感じで、昼のワンダー速報でした!
夜の更新もお楽しみに^^
コメント
- 管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
- Re: タイトルなし
- 匿名h様、コメントありがとうございます。
カローラスポーツとアテンザ、長らくおまたせしています^^;
神岡と言えばカミオカンデがあるところですかね。
ちょっと今回のルートからは外れてしまっているので、またの機会になるかもしれません。
- 管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
- Re: タイトルなし
- 匿名h様、コメントありがとうございます。
去年白川郷には行ったので、そのときにでも寄ればよかったですね。
またこちらのほうにも来る機会はあると思うので、その際には平湯の森も行ってみたいと思います^^
- 管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
- Re: 富山オススメの居酒屋
- 匿名P様、コメントありがとうございます。
初コメ感謝です^^
富山出身なのですね!
居酒屋情報ありがとうございます^^
何件もご紹介していただいたので、回れるかはわかりませんが、近かったら覗いていようと思います^^
コメントの投稿
- 【官能的!】アルファロメオ ジュリア 試乗レポート!ステルヴィオの試乗を占う!
- 【後席やラゲッジスペースの評価は?】アルファロメオ ジュリア 試乗レポート内装後編
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ