トイレ大好き過ぎて、トイレリフォームの記事を寄稿しました(笑)

私はトイレが大好きです。


先日の記事で、「金運が上がるというから毎日トイレ掃除をしている」ということを書きましたが、それ以来毎日欠かさずトイレ掃除をして、だんだんとトイレが愛おしくなってきました(笑)

金運が上がるというからトイレ掃除してみた結果…

そんな折、これまたトイレ掃除をした開運の結果かどうかはわかりませんが、なんと地元埼玉でトイレなどのリフォームや排水管工事を請け負っている株式会社イナセの社長さん(飲み友達)から、トイレリフォームの記事のご依頼をいただきました!
いや〜好きな事って本当に口にしてみるものですね!

実際、私も最近はトイレ愛が半端なくなってきているので、ガチでトイレリフォームを検討しているところでしたので、事前調査の意味も兼ねて、ご依頼を受けることにしました。

私みたいなトイレ大好き人間のための、最新のハイエンドトイレがどんなハイテク機能がついているのか…

AH.jpg

このエクステリアは魅力的ですねぇ、なんつって(笑)


そしてトイレリフォームの現地取材も敢行!!(笑)

06_20180711112056171.jpg

ゴゴゴゴゴ…
クルマブロガーがトイレの取材をしたらどんな記事が出来上がるのか?!



そして、この至ってフツーのトイレはどうリフォームされたのか?!

35921679_1278542688947879_838752485219762176_n.jpg



トイレリフォームの全貌の続きは、ご依頼いただいた「イナセ様」のHPで御覧ください(笑)

03_201807111141483c5.jpg

クルマブロガーがトイレリフォームの記事を書くとこうなった!(笑)

埼玉でおすすめのトイレリフォーム業者の選び方は? 最新トイレ事情「TOTOネオレスト」 施工事例

ban_dorayosu.jpg

立派なバナーまで作っていただいてありがとうございます^^;

社長の川田さんとは飲み友達なので、かなり好き勝手書かせてもらいました(笑)
ありがとうございました!


ご興味ある方は、ぜひ覗いてみてはいかがでしょうか?^^

そして私は今日もせっせとトイレ掃除をするであった…



こうした記事依頼も承っておりますので、ご興味ある方はPCサイトのメールフォームからお気軽にどうぞ。

と言った感じで、トイレリフォーム記事を寄稿しました!というお知らせでした。

夜の更新もお楽しみに^^



にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

こんばんは〜🎶
我が家もリフォームした時に、TOTOネオレストにしましたよ〜🎶
イケメン設計士さんに、ハイエンドの物にしろと言われましたが「いや、いらない」と大ゲンカ?して…廉価版ですが、タンクレスです😄
お掃除も…毎日ではないですが、ゴム手してますが、便器の内部もゴシゴシしてるのでピカピカです〜✨
バス、トイレ、キッチン、とにかく水回りのお掃除ば重要ですね〜🍀
ネオレスト
こんにちは。テツです。
今回のトイレブログ拝見しました。
僕もトイレ掃除は毎日やってますので、なかなか興味深い内容でした。
本当にトイレのフチの部分は汚れが落としずらいのでフチ無しは良いですね。
リフォーム欲求が出てきちゃいました。
No title
トイレに限らずキッチンなど、本来の仕入れ値が完全なブラックボックスですよね。
ネット通販で販売している型遅れの商品などは半額以下で売られていて怖いです。
Re: こんばんは〜🎶
りらさん、こんにちは^^

イケメン設計士に負けなかったんですね(笑)
ネオレストのタンクレスならそれだけでもハイエンドモデルだと思いますよ!
うちもネオレストにしたいけど、マンションだからなぁ。

水回りの掃除は重要ですね!!
Re: ネオレスト
テツさん、コメントありがとうございます。

トイレ記事見ていただいてありがとうございます^^
うちのトイレもフチの裏側が黄ばんでしまっていて落ちません。
最新型のトイレはやっぱりすごいですね。

私はINAXよりTOTO派です(笑)
Re: No title
コロラドさん、コメントありがとうございます。

定価ベースで買う人もいるのでしょうけども、信頼できる業者さんを見つけて、そこでお願いするのが間違い無さそうですね。
以前、給湯器の故障の時に呼んだ業者よりも、今回のイナセさんのほうがだいぶ安い見積もり出してくれました。
その辺りのからくりも聞きましたが、やはり複数業者で相見積するのがいいでしょうね。

それが面倒なら取引件数が多く公開されているところはボリュームディスカウントされているでしょうから、結果的に安く出してくれるとは思います。

コメントの投稿

非公開コメント