私は銀河英雄伝説が大好きです(笑)
管理人ドラヨスのイゼルローン日記です(笑)
銀河英雄伝説知らない人がいたらすみません^^;
田中芳樹先生のスペースオペラ小説「銀河英雄伝説」のアニメをモチーフにした、ダイニングバーが東京上野に期間限定でオープンしています。
2018年3月26日がオープン日で一年間の限定とのことなので、2019年3月末には閉店してしまうことになります。
銀河英雄伝説ファンでまだ行かれてない人は是非行って欲しい!
ということで今回は、銀英伝ファン感涙モノの「イゼルローンフォートレスに行ってきた感想!」をまとめたいと思います!

ご興味ある方はつづきをどうぞ!
ご興味ない方もぜひどうぞ!(笑)
イゼルローンフォートレスのアクセス・営業時間・店舗情報
お店がどこにあって、何時から営業しているかなどの情報をまとめますね。
■営業時間
平日 17:00~23:00
土曜 11:00~23:00
日祝 11:00~(最終予約)19:30
定休日:不定
※WEB予約必須です!
テーブルチャージ500円(税別)
■アクセス
東京都台東区上野2-1-9 GAOH黒門ビル2F
東京メトロ・銀座線『上野広小路駅』・都営大江戸線『上野御徒町駅』A3出口目の前
上野駅・御徒町駅からも徒歩5分程度ですので全然歩けます。
イゼルローンフォートレスは時間ピッタリ入店がおすすめ!
予約した時間より少し前に着くと、時間ピッタリになるまで入口前の階段のところで並んで待たされるので、夏場の時期は時間ぴったりに入店するように行ったほうが良いです。
めちゃくちゃ暑いです。
待っている間にメニュー表を渡されるので、その時に銀英伝ファンなら思わずニヤリなメニューで楽しむも良し。

私はすでに2回行ってますが、料理はどれも美味しいです。

お世辞抜きで美味しいのでおすすめです。
ガルミッシュ要塞ミートボールは美味しかった(笑)

ブラウンシュヴァイク最後のワインを何度も飲んでるお客さんも結構いるので、美味しいのかも(笑)
私は領地や財産を全部捨てても、命だけは全うしたいので飲みませんでした(笑)
いざイゼルローンフォートレスへ入店!そこには撮影ブースが(笑)
「艦長の、フォンラーケン大佐だ…!」と言って入店しましょう(笑)

店内は全部で50席程度。
平日だと言うのにほぼ満席なほどで、熱いファンたちが語り合っています。
店内には、なりきり撮影ブースがあります(笑)

6月からは銀河帝国仕様、5月までは自由惑星同盟仕様だったそうで、2ヶ月毎に変わるかもしれません。

こんな感じで撮影できます(笑)

次は自由惑星同盟ブースで撮りたいものです(笑)
おまけ要素がいっぱい!
席につくと、イゼルローンフォートレスの説明があります。
銀河帝国、自由惑星同盟のいずれかの階級カードが渡され(選べます)、入店ごとにスタンプを押して昇進するというもの。

私は自由惑星同盟をチョイス!

おいおい、何回来れば元帥になれるんだよ(笑)
満タンになると、別のカードが用意されているそう。
すでに上級大将まで昇進している人もいるとか…
そして、まだ何に使えるかはわかりませんが、来店ごとに帝国マルクか同盟ディナールの硬貨がもらえます。

これは後々イベントなどで使えるとのことですが、現在企画中とのこと。
飲み物を頼むとキャラクターのコースターがもらえる!
まずは飲み物を頼んで、「プロージット!」(笑)

グラスを叩き割ってはダメです(笑)
飲み物を頼むごとに、ランダムでキャラクターコースターがもらえます。

このときは、ルッツとノイエ銀英伝のヤン。
ルッツ…渋い(笑)
このコースター欲しさについつい飲み物を過剰オーダーしてしまうという危険なお店です(笑)
食べ物がどれも本格的で普通の居酒屋より全然うまい!
イゼルローンフォートレスは、企画モノのしょぼい料理とは全く別物で、どれもすごく美味しいです。

「同盟艦隊のトールハンマー攻め」880円。
これは演出も含めておすすめの料理(笑)
ぜひ現場で堪能してほしいです(笑)
「遅いじゃないか」お時間のかかるメニュー(笑)

イゼルローン焼きも見た目が面白いのでおすすめメニューですね。

そして後ろに見えるのが「本日のヒューベリオン」。

中はガーリックライスとお肉でした。
少々お高いですが、これも美味しかったです。
別の日に食べた、「本日のブリュンヒルト」。

こちらはペスカトーレですかね。

海老も大きくて本格的!
ガーリックの香りが凄く食欲をそそります。
美味しかった!
ガルミッシュ要塞ミートボール。

これ安いし美味しいし見た目もファン感涙ものなので超オススメ!
司令室で爆発が!
そしてムーア中将のグルテンカツレツ。

これも美味しかったです。
ハムサンドを揚げてあるみたいな料理でしたが、すごくお腹にたまるので、お腹空いている時にぜひ。
食感もサクサクで、ソースの香りが食欲をそそり美味しいですよ。

いやー、ほんとどれも美味しい!

期間限定なんて勿体無い!
階級上げるためについつい通ってしまいたくなるお店です。

コースターも期間によって配布しているキャラクターが違うそうで、ついつい集めたくなりますね。
イゼルローンフォートレスの感想まとめ
すでに2回来店している私ですが、通いたくなるうまい仕組みと美味しい料理が魅力のお店。
トイレにも、思わずクスリとしてしまうネタも仕込まれていたり(笑)

銀河英雄伝説ファンなら、一度は訪れて欲しいですね。
要予約なので、WEBから予約をして行ってくださいね。
コースターがメルカリで高値で取引されてますが、売っちゃダメだぞ!(笑)
イゼルローンフォートレス公式HPはこちら↓
http://gineiden-iserlohn-fortress.com/
ということで、アニメ大好きな私の一番熱いアニメ、銀河英雄伝説のネタでした(笑)
- 関連記事
-
- レクサスUXを購入検討している人のためのブログ。発売日や価格予想、燃費やグレード等まとめ!
- 【価格はコスパ高し!】スバル新型フォレスターX-BreakとAdvance見積もりました!値引きは?
- このページのトップへ
コメント
- No title
- ほう、今回は随分写真も文字数も多いではないか。帝国元帥ドラヨス伯爵はカツレツの油で指がなめらかになったと見える。
大量の写真と記事ありがとうございます。私もイゼルローン要塞を攻略したいしたい!!
メニューどれも面白いですね!!メインの3品は予想していたのですが、「ムーア中将のグルテンカツレツ」は想定外でのけぞりました。あと特にウケたのは「だまれゲソ!」とトイレの写真です。前回私がコメントいたしました中でメニューにあったのは巴旦杏のケーキだけ、これでは要塞の平参謀も務まりそうもないです(涙)。巴旦杏のケーキは「泣きながらお召し上がりください」って書いてないんですね。
今回もたくさんありがとうございました。おなかいっぱいになりました。それではプロージット!
- Re: No title
- 11月にNXが納車された名無し さん、コメントありがとうございます。
さすがそのセリフが出てくるとは、卿もなかなかやりますな。
ちなみにここに紹介していないメニューやファン感涙モノのアイテムなどもありますので、ぜひ現地でお楽しみください!
銀河の歴史がまた1ページ…
ende
- 帝国元帥ドラヨス伯爵様
お返事ありがとうございます&いつも楽しくブログを拝見させて頂いております。閣下が北陸(ノルデンラント)への征旅に用いられた新たな座乗艦『Q2(クーツヴァイ)』の乗り心地は如何ですか?
イゼルローン方面に遠征したいのはやまやまなのですが、当方隣県居住とはいえ職住近接で家庭運営はキャゼルヌ家を範としております(笑)。幼児の入浴とか寝かしつけといった同盟市民としての崇高な義務を放棄すると、「あなたは今どこにいますか?」と糾弾されたり、嫁さんがホッケーマスク着けて自由惑星同盟国歌をハミングしながらにじりよって来そうです(恐)
出張帰りにでも上野方面に逃げ…あぁいや転進する機会を虎視眈々と狙うことにします。それでは再戦の日まで壮健なれ。
- Re: タイトルなし
- 11月にNXが納車された名無し上級大将殿、コメントありがとうございます。
我が旗艦Q2の状況はすこぶる良く、「我が軍有利」とだけお伝えしておきます。
少し仕事が早く上がれそうなときにでも、上野イゼルローン回廊経由でご帰還されることをオススメします。
当日予約も可能になってきていると思います。
コメントの投稿
- レクサスUXを購入検討している人のためのブログ。発売日や価格予想、燃費やグレード等まとめ!
- 【価格はコスパ高し!】スバル新型フォレスターX-BreakとAdvance見積もりました!値引きは?
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ