できない理由ではなく、どうしたらできるかを考え、自らを変化させる!今日からできるポジティブ思考

今日からできるポジティブ思考です。


私のブログの読者の方は、あまりネガティブなコメントを書かないですが、YouTubeに動画を投稿したら、結構ネガティブなコメントが多く見受けられるという傾向がありました。

読者層や視聴者層が違うのはあると思いますが、YouTubeのほうがどちらかというと世の中の多くの人の本音に近いような気もします。

そして、ネガティブなコメントが多いのにも驚きです。

先日からYouTubeでレクサスやアウディA7の動画を上げていますが、そこで見られるコメントとして

「どうせ買えない」とか
「私には無理だけど」とか
「一般庶民には無理」とか

諦めのコメントが結構多いです。
これは謙虚とは違います。

こんな言葉を発してしまうなんて、すごく損しているなぁと。

単なる自虐や、卑屈、自らを低く評価し、そこで思考停止してしまっている状態に言い訳をしているようなものです。

安西先生も言ってましたよね?

「諦めたらそこで試合終了だよ」って。

それってまさに真実で、諦めたらそこで「欲しいと思う未来への道」が終了と言い換えることができます。

思考が言葉を作り、
言葉が行動を作り、
行動が性格を作り、
性格が人生を作ります。


だから、思考や言葉遣いには十分気をつけなければならないのです。

「でも、今の状態からどうやってそんな高い車を買えるようになるのかわからない!」って言う人もいるかもしれません。
たしかに、今の状態を維持していたら、変化は起きません。
でも逆に言えば、今の状態を変えれれば、いくらでも可能性はあるのではないでしょうか。


boseIMGL3136_TP_V.jpg


例えば、今持っている車には月々いくらかかっているでしょうか。

先日動画にしたレクサスES300hは、ベースグレードなら120万円の頭金で、5年の残価保証クレジットローンで、月々66,200円でした(ボーナス払いなし)。

【価格は高いか?!】新型レクサスES見積もりました!オプション価格も!おすすめグレードは?

LEXUSES.jpg

今、車に月々払っている金額に、あといくら足せば、66,200円に到達するでしょう?
保険なども変わるので66,200円では済まないかもしれませんが、いきなり数百万円を捻出するのではなく、月に数万円プラスになるようなことを始めると言う変化なら、意外とできるんじゃないですかね?


「お金は、好きでもない仕事に汗水たらして、会社から毎月支給されるもの」と定義してしまっている人は、そこで思考停止して「無理」という結論に至ってしまっているのだと思います。

副業の手段も多様化し、今では趣味がお金になる時代です。

趣味の手芸が仕事になっている人もいます。 →minne


せどり販売で荒稼ぎしている人もいます。

ライティングをして、1記事いくらでもらっている人もいます。 →クラウドワークス

絵を書いたり、写真を撮ったりして、お金にしている人もいます。 →【ココナラ】


好きなことで人を募集し、ツアーを運営している人もいます。 →【ストアカ】


インスタに好きなことを投稿して、企業からオファーが来ている人もいます。

不動産投資やソーラー投資で毎月不労所得を得ている人もいます。

株や為替、仮想通貨で稼いでいる人もいます。


できない理由を述べるのではなく、どうしたら実現できるかを考え、それに向かって今自分を変化させていけば、いつか必ず実現するはずです。
むしろ、好きなことをやってお金を得る快感を覚えて、本業以上に成功する可能性だってあるのです。

「どうせ買えない」とか「自分には無理」とか、思考停止をするのではなく、「欲しいならどうしたら買えるか」を考えて行動すれば、より自分の人生を生きている実感も湧くのではないですかね^^

そして、新たな経済活動を起こすことは、社会貢献でもあります。
そこに需要と消費が生まれるなら、日本経済の一端を担うことを自分が始めたことになります。
これって素晴らしいことだと思いませんか?

お金は給料として与えられるものではなく、自ら好きなことをして誰かのためになり、その上で報酬をもらえたら、こんなに嬉しいことはありません。


そして、方法はもちろん副業だけではありません。
本業を頑張って、給料を今よりも上げることだってできるでしょう。

大切なのはただ一つ、「変化」です。
今ができない状態にあるなら、できる状態にするための変化を自らに起こして、人生を好転させていきたいですね。


と言った感じで、「今日からできるポジティブ思考」、昼のワンダー速報でした。

過去のポジティブ思考の記事も貼っておきますので、良かったら見てみてくださいね^^

「自分なんて…」という考えはやめる。自虐思想が自分を低いところに縛り付ける。


夜の更新もお楽しみに^^









にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

ワンダー速報さんのこういう記事を読んで毎回思うんですが、そういう最初から諦めてる人々は思考がワンダー速報さんとは違うので口説いても意味無いと思うんですが…

ワンダー速報さんの思考は他の自分で稼げるビジネスマンとも非常に似ていると思います。

今の時代はとても情報が価値を持っています。

稼ぎ方をしかもリンク付きで一つずつ紹介しているこの記事はとても価値のあり、貴重な物だと思いますが悲しいことにその価値を分からない人が大半です。

お金を稼げるようになるにはまず思考とマインドを変えることからとも言いますからね。

少し明るい話をしますと今現在20代前半で現行のAピラーが起毛仕上げになっている本体価格300万以下の国産Dセグメントセダンに乗っているんですが自分も内装マニアで記事ものすごく楽しみにしています!

自分は内装のAピラーの材質をチェックするのがお決まりです♫(*´∀`*)

これからも更新頑張ってください!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。

お褒めいただき、そして共感いただきありがとうございます^^
でも、意味無いなんてことは、この世の中に何もないと思っていて、諦めていた人が一人でもこれを読んで何か自分の人生に楽しみを見つけてくれたらという思いです。
そして好きな車買えたらいいですねって。

今の若い方は、本当にスペック高い人が多くて驚きます。
ゆとりなんてことは全然なく、むしろ40代〜50代の人が危機感を持ったほうがいいくらい、柔軟で対応力が早いですね。
若い人の批判を始めたら、それは老害の始まりだと私は認識しています(笑)

Aピラーが起毛仕上げ、記憶だとアテンザくらいですかね?
20代前半でクルマを持っているだけでも素晴らしいです。
これからもどんどんクルマ買っていってくださいね^^

そして若い人々にも、クルマの良さを伝えてくださいね。
Re: No title
匿名Wさん、コメントありがとうございます。

せっかく素敵なコメントいただいていたのに残念です(笑)
メールなしでもコメントできますので、お気軽にお願いします^^

ポジティブ思考の記事にコメントもらえるのは励みになりますので!

コメントの投稿

非公開コメント