【お知らせ】ブログの運営スタイルと重要なお知らせ

ワンダー速報からのお知らせです。


昨年の夏頃から、昼のワンダー速報も毎日更新して、1日に2回更新としてやってきましたが、先月から動画のアップも始めたので正直厳しくなってきました。

なので、昼のワンダー速報は毎日更新はやめて、不定期更新に戻したいと思います。
夜のブログも、車関連の内容で固定としていましたが、1年半前くらいのスタイルに戻し、夜でも車以外のネタを扱うようにしたいと思います。

その分、ワンソクtubeの動画に避ける時間を増やし、動画コンテンツの拡充を頑張っていきたいと思います!

どうしても動画の編集は時間がかかります。
昼のワンダー速報も楽しみにしてくれていた方もいらっしゃると思いますが、すべてをやるのは時間的に難しくなってきましたので、リソースを集中したいと思います。

もちろん、たまにはポジティブ思考や旅、グルメのネタも今までのように書いていきますが、不定期となりますので予めご了承ください。

そうしたネタも動画でやっても良いかなと思っています。

8月から始めたYouTubeチャンネル「ワンソクtube」もおかげさまで好調で、チャンネル登録者も2,400人を超え、総再生回数も23万回、総再生時間も14,000時間を超えました。
しかしまだ収益化の審査が終わらず、お預け状態T_T
早く審査が終わりますように。
そしたらもっと本気出します(笑)

チャンネル視聴者で見てみると、9割以上がチャンネル未登録者なので、まだまだチャンネル登録への訴求が足りてないのかなと。

チャンネル登録まだの方は、ぜひチャンネル登録していただけると嬉しいです。
チャンネル登録しておくと、私が変な時間にアップしてもお知らせが届くようになりますし、ライブ配信などをする際にも通知が行くので見逃しがなくなりますので。
Gmailにログインしていると、チャンネル登録できますので、応援のほどよろしくお願いいたします^^


ワンダー速報公式YouTubeチャンネル「ワンソクtube


昨日アップしたレクサスUXの動画も、まだ見られてない方はぜひどうぞ^^






そして、タイトルにある重要なお知らせとは…
















実は車契約しました(笑)
何故か小声(笑)

でも、レクサスUXではありませんよ。
購入検討しているレクサスUXはアウディQ2と入れ替えの予定ですが、今回購入したのは欠番になっていたレクサスRXの後継車です。

大きな車かもしれないし、小さな車かもしれない。
もしかしたら軽自動車かもしれないし、中古車かもしれません。

1_201809270905176e8.jpg


何を買ったかは、まだヒミツです(笑)
もったいぶるのがワンダー速報のスタイルですので(笑)

大した重要なお知らせじゃなくてすみませんが、ワンダー速報の今後を占うネタなので、あえて大げさなタイトルつけさせていただきました。

今回もクイズ形式にしましょうかね?
当たった人には、何かプレゼント送ります(大したものじゃないと思いますがw)。
まだ予想書かなくていいですからね^^;

考えておいてください。
ノーヒントでいきますので(笑)

正式なクイズの応募はまた別途記事立てますので、そちらにお願いします。



秋は車購入の季節ですよね(笑)

ということで、ぼちぼち新車を検討中の方は、やっぱりネットで愛車の下取り無料査定をしておきましょうねw
ちなみに、私がいつも使っている買取一括査定サイトはこちら↓


かんたん車査定ガイド






私がいつもディーラー下取りよりも数十万円高い査定額で売却している裏ワザですが、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、今までの体験上、一番この方法が良い条件出る可能性が高いです!
一社だけしか見積もらないと、値踏みされますからね。
複数社を同時に競わせるというのがポイントです!
1社だけの買取査定だと、ここまでの価格は出ないです。

売る時期が確定してない人も、ディーラーから大体の納期聞いてから、「○ヶ月後くらいに売却予定」とか、「とりあえず今の価格を調べたい」とかでOKです。
査定が気に入らなければ、売らなきゃいいだけですからね。


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

車を買い替える時の6つ必勝法!一括査定で見積もった結果www輸入車を売るポイントも!

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日のブログ更新や動画編集するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず自分の車の下取り価格見てみようかな…




今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^

では次回のワンダー速報もお楽しみに^^





かんたん車査定ガイド






にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

♪───O(≧∇≦)O────♪
いつも楽しみにしてます。

ベンツAクラスに一票入れます。
カムリws ツートンに1票です!
ふぁっ!?
いきなりの契約!楽しみにしてます!
たぶん〇〇だろなぁ。大絶賛してたやつ。まだ書くなってことなのでとっておきます。
No title
もうUX契約した驚きとQ2の所有期間も数ヶ月という驚きで何がなんだか凄いの一言です
次の愛車は何かなRXの代替えということでそこそこ大きい車かとは思うもののまったく予想もつかず
結果報告楽しみにしております
応援しています
ドラヨスさん、いつも楽しく参考になる記事をありがとうございます。
お昼のブログ更新を不定期にされるとのこと、その方がよいと思います。
昼と夜と毎日更新、しかも動画も投稿となると、いくら時間があっても足りませんよね。
ご無理のない範囲で長く続けていただけたら幸いです。
個人的には、ブログが充実しているので、動画はエクステリア・インテリアはカットして、試乗インプレだけでもよいのでは、とも思います。試乗インプレはエンジン音、走行性、ドアの開閉音などがわかり、とても楽しいです。
RXの後継車となると、プレミアムクラスでしょうか。最近、ドラヨスさんが力を入れていた車種だと、ES,A7,ステルヴィオあたりでしょうかね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
優先順位は大事ですよね。
無理せずやっていきましょうね
これからも楽しみにしてます!
Audi A7
Audi A7でしょうか?
Re: ♪───O(≧∇≦)O────♪
hanayosiさん、コメントありがとうございます。

いつもありがとうございます(^ ^)
予想コメントは別の記事を設けますのでそちらにどうぞ(^ ^)
Re: タイトルなし
あらまさん、コメントありがとうございます。

予想コメントは別の記事を設けますので、そちらにどうぞ(^ ^)
Re: タイトルなし
bmさん、コメントありがとうございます。

さてさて、予想は当たるでしょうか?
コメントは別の記事を設けますので、そちらにどうぞ(^ ^)
Re: No title
しゅにさん、コメントありがとうございます。

Q2は一年は乗りますよ!
UXの納車もその頃に調整すると思います。
が、 UXの価格次第ではもしかしたら…

予想コメントは別の記事を設けますので、そちらにどうぞ(^ ^)
Re: 応援しています
TMさん、コメントありがとうございます。

応援ありがとうございます(^ ^)
こうしたコメントは勇気付けられますね。
動画は今のところすごく楽しく、視聴数も良いので力を入れたいと思います。

YouTubeしか見ない方も多いと思うので、エクステリアや内装もやりますよ。

愛車予想のコメントは別の記事を設けますので、そちらにどうぞ(^ ^)
Re: タイトルなし
匿名M様、コメントありがとうございます。

タレコミ情報ありがとうございます。
私も入手しましたが、予想通りというか、悪いほうに当たってしまいそう…
ぼちぼち記事にしていきますね。

買取査定が良い結果になったとの事、よかったです(^ ^)
お役に立てたなら幸いです。
Re: No title
kさん、コメントありがとうございます。

そうですね、今まではがむしゃらにやり過ぎたので、選択と集中でやるべきことに資源を投下したいと思います。
Re: タイトルなし
まささん、コメントありがとうございます。

動画は楽しいので力を入れていきたいですね(^ ^)
ブログは、同じようなキュレーションメディアやブログ、サイトも増えたので、私はそろそろ次の手を打とうかなと(^ ^)
Re: Audi A7
yomonnaさん、コメントありがとうございます。

さて、どうでしょう〜
予想コメントは別の記事を設けますので、そちらにどうぞ(^ ^)
Youtubeの方が収益出そうですもんね
頑張ってください!
Re: タイトルなし
ドラドラさん、コメントありがとうございます。

いやいや、まだまだyoutubeでの収益はそこまでではありませんが、クルマ系youtuberの第一人者を目指して、登録者数最低でも10万人を目指します!

コメントの投稿

非公開コメント