レクサスUX200先行展示の内装動画アップしました!
2018年9月24日に二子玉川ライズで日本初披露された「レクサスUX200」の内装レポート動画をアップしました。
ワンソクtubeにチャンネル登録してお知らせをONにしておくと、アップロードされると通知が行くのでリアルタイムで見ることができます。
まだチャンネル登録されてない方は、この機会に是非ワンソクtubeのチャンネル登録をよろしくお願いいたします^^
ワンダー速報公式YouTubeチャンネル「ワンソクtube」チャンネル登録はこちら
撮影した日から1週間で2本の動画アップにとどまっていますが、まだ動画にできてないネタもまだまだあるので、頑張って編集したいと思います!
撮りっぱなし切りっぱなしだけじゃなくて、ちゃんと見ていて心地よいタイミングでのスクロールとかしゃべりと合わせたカットインとかも意識して編集しているので、やっぱり半日くらいは編集にかかりますね。
そしてレンダリングとアップロードで2時間近くかかる…
動画は時間的なコストがかかりますね。
でも個人的にはとても楽しくてやりがいがあるので、今後も頑張っていきたいと思います^^
今回の動画では、すでにお伝えしている内装の気になるポイントをやや辛口で評価しています。
どうしても購入検討していると、目線が厳しくなりますね。
というか、価格対品質で考えると厳し目になってしまうのも仕方ないかと。
でも単に辛口でこき下ろすのではなく、自分が買うならこうあって欲しいという願望も込めた愛あるコメントです。
メーカーからお金もらっているわけでもないので、ユーザー目線で個人的な感想をバンバン述べていきたいと思います(スポンサー募集w)
そして、早いところではすでにレクサスUXの見積もりが始まっているみたいですね。
うちのディーラーではまだ見積もりができないみたいで週明けの見積もりとなりそうです。
簡易カタログはもう出来上がっているみたいなんで、明日にでももらってこようと思います。
それも、この前のESのカタログ解説みたいに動画にしたいと思います。
レクサスUXを購入検討をしている人は、これからワンダー速報も集中して特集していきますのでお楽しみに!!

レクサスUXの価格情報などは、以下の記事にもまとめているので、良かったら参考にしてみてください↓
【価格は高いか?!】レクサスUX200の価格は390万円、UX250hは425万円から!NXやRXと比較!
先日見てきた二子玉川ライズのレクサスUXの先行展示イベントの模様はこちら↓
【速報】レクサスUX200見てきた!二子玉川ライズ先行展示、人多すぎ…orz【短評】
【画像超大量!】レクサスUX200見てきた!エクステリアの評価は?気になる点も…
【内装の評価は…】レクサスUX200見てきた!運転席インテリアインプレッション
【辛口評価!後席の広さと質感は…】レクサスUX200見てきた!内装インプレッション
現場に行けなかった人は、ワンダー速報&ワンソクtubeをお楽しみに!
ワンダー速報、次期愛車当てクイズ進捗状況(笑)
そして、先日お知らせした、ワンダー速報の次期愛車クイズですが、たくさんのコメントをいただいていて、ちょっと個別に返信が難しいので、あちらの記事へのコメント返信はしませんのであしからず^^;
次期愛車の予想を当てるぞという方は、こちらの記事にコメントでエントリーをどうぞ!
ワンダー速報次期愛車当てクイズ!(笑)エントリーはこちらへ
現時点でもすでに70件ものコメントいただいていてます。
果たして正解者はいるでしょうか?!
画像は参考にならないかもしれません、と書いてあるのに気づいてますかねぇ(笑)
プレゼントは、我が家に秘蔵してあるレクサスのノベルティグッズの中から何かを提供したいと思います。
何を当選プレゼントにするかは、また後日お伝えしますね。
レクサスUXの見積もり開始&予約開始時期は?
ついに価格が判明したレクサスUXですが、見積もり開始は9月末〜10月頭になりそうです。そしてその時点で店舗内でのナンバリングとなるでしょう。
そこから店舗内での順番が決められ、メーカーへのオーダーを一斉に流すのが10月中旬くらいになると思われますので、レクサスUXの購入を検討している人は、もう準備を進めておいたほうがいいですね。

レクサスUXは、今回の展示の状態を見ても、かなり注目度が高いのは間違いないでしょう。
実際に発売されてからの契約だと、NXのときみたいに半年とか10ヶ月の納期待ちなんてこともありえます。
早めの納車を希望される方は、お早めに動き出したほうが良さそうですよ…。
ちなみに、さいたまエリアでレクサス車の購入を検討している方がいましたら、紹介キャンペーンでちょっとだけお得に買えますので、PC版メールフォームからその旨メールくださいませ^^

ディーラー内の予約の順番に早い段階で並ぶためには、多くの人は実車を見る前にハンコを押す必要がありそうです…
レクサスUXの購入を検討している人のためにも、頑張ってブログと動画アップしますのでしばしお待ち下さいね!
もし応援する気持ちがあったら、愛車の下取り査定はワンダー速報の広告からしてもらえると、ブログや動画編集するモチベーションになります(笑)
そこまで言うなら応援してやってもいいぞ、という方はこちらからどうぞ(笑)

ということで、レクサスUXなど新車を検討中の方は、今のうちからネットで愛車の下取り無料査定をしておいてはいかがでしょうか?
レクサスには値引きがないので、実質下取り価格が値引きに相当する事が多いです。
実際にディーラーに行く際に、手ぶらで行くよりは、買取店での査定を持っていったほうが、有利に交渉が進められます(体験談多数!)。
ディーラーでの下取り見積りの前に、ネット一括査定などでざっくりとした売却価格を調べておけば、「これ以下だったらハンコ押さない」って交渉にも使えますからね(笑)
愛車の売却額の相場観を調べておくだけでも、一歩スタートが早まると思いますよ^^
特に輸入車プレミアム勢のクルマにお乗りの方は、レクサスへの買い替えでメーカーからの補助があるので、買取店より条件が良くなることも多々あります。
下取り額を買取相場くらいに合わせられないためにも、事前にネットで愛車の下取り無料査定をしておくことを激しくオススメしますよ。
車には売り時がありますからね。1ヶ月すぎるごとに10万円単位で査定金額が下がっていきますが、年度末に近い時期などは価格が逆に上がるタイミングもあります。
買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
逆に、ディーラーで下取りの見積りをした後で買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです!
ちなみに、私がいつも使っている買取一括査定サイトはこちら↓
かんたん車査定ガイド


私がいつもディーラー下取りよりも数十万円高い査定額で売却している裏ワザですが、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、今までの体験上、一番この方法が良い条件出る可能性が高いです!
一社だけしか見積もらないと、値踏みされますからね。
複数社を同時に競わせるというのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;
私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓
車を買い替える時の6つ必勝法!一括査定で見積もった結果www輸入車を売るポイントも!
ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日のブログ更新や動画編集するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず自分の車の下取り価格見てみようかな…

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^
かんたん車査定ガイド


動画で見るワンダー速報公式チャンネル「ワンソクTube」では、レクサスUXや新型ESを見てきた動画もアップしています!
現場に行けなかった人は、ワンダー速報&ワンソクtubeをお楽しみに!
こちらもチャンネル登録して、見ていただけると嬉しいです。
レクサスUXの動画ももちろん総力取材しますよ!!
Gmailのアカウントにログインしている状態だと、チャンネル登録できますので^^
では次回のワンダー速報もお楽しみに!
かんたん車査定ガイド



- 【価格は高いか?】ボルボ新型V60 フルモデルチェンジ見積もりました!(2018 VOLVO V60)
- 【辛口評価!後席の広さと質感は…】レクサスUX200見てきた!内装インプレッション
- このページのトップへ
コメント
- 初めまして
- UXの最新情報ありがとうございます。
UXを検討中で契約すれば初レクサスになる東北の田舎住まいの者です。実車を直接見れないので、ドラヨスさんやなまっくすさんの情報が頼りです。写真の情報もありがたいですが、動画を見せて頂けるのは非常にありがたいです。
価格が発表になる前は250hのFスポ一択でしたが、発表後は下記の点で非常に迷っていて、メーカーへの最初の発注日である4日までに決断できるかどうか・・。
・NX300Fスポの様な走りに関する専用装備がないので、バージョンLや価格を抑えるためにバージョンCでも良いのではと思い始めた事。
・この位の価格で高望みするなと言われそうですが、500万オーバーの車なのに内装の質感等(特に後席)が今一つな事。
・三眼ヘッドランプ、ベンチレーション付シート等の各OPを付けると570万前後になりNX300とほぼ変わらない価格になるので、次期FCまで期間が短いですがNX300でもいいのではと思い始めた事。
初めてなのに、長文失礼致しました。これからも色々な情報を楽しみにしています。
- こんにちは
- 返信ありがとうございます。
もし機会があればワンソクtubeで一括査定の紹介をして下さい。
やはり字で説明して頂くより、動画で見たほうが分かりやすいと思うので。
でも来月にはUXの商談をし予約を
お願いする予定なので間に合いませんけどね(笑)
ところで質問なのですが、展示車はプロトタイプだそうですが
このまま市販化されるものなのですか。
さすがに質感不足の箇所は改善されるだろうと期待しているのですが
もし過去のレクサスの展示車プロトタイプで似たようなケースが
あったのなら教えて下さい。宜しくお願いします。
- Re: 初めまして
- ラプターさん、コメントありがとうございます。
クルマ購入検討の参考になれば幸いです^^
動画も好評みたいなんでがんばりますね。
うちのディーラーはまだ見積もりできないんですが、オプション概算を足していったら、恐ろしいことにUX250h F SPORTとNX300 F SPORTで価格が変わらなくなってしまいました。
これはコンパクトなサイズにこだわらないならNXでもありだなと思った次第です。
あと、RX300のベースグレードに三眼LEDとアルミ足しても、安く上がります。
併せて検討してみては?
- Re: こんにちは
- アキトさん、コメントありがとうございます。
一括査定の動画とか良さそうですが、さすがに黙ってカメラ回すわけにもいかないですからね^^;
プロトタイプから市販車で質感が変わるかもしれないとのことなので、それに期待したいところですね。
営業さんが8月に見てきた検収のものと市販のものでは質感が変わると言ってました。
二子玉川ライズにあったのが、変わった後のものなのかどうかはわかりません・・・
- UX発注
- はじめまして!いつも楽しく拝見させていただいております。先日の二子の展示からの本日11:00アポにて妻がUX発注してきましたので情報お知らせさせていただきます!恐らく地元ディーラーで最速発注書です。
仕様は下記の通りです。
LEXUS UX 250h AWD バージョンC ソニッククオーツ
ハンズフリーパワーバックドア 32,400
BSM&PKSB 64,800
アクセサリーコンセント 43,200
ムーンルーフ 108,000
L Tex/ブラック
ホイールは16インチのバージョンCのエアロベンチレーティングの
ダークメタリック塗装オプション
現時点で納期は2月15日ということです。。。
- Re: UX発注
- AHさん、コメントありがとうございます。
初コメありがとうございます^^
発注早いですねぇ。
うちは頑なに3日まで見積もり取れないと。
もう他の車買っちゃおうかなぁ(笑)
現時点で2月納期ですか?!
うそーん!
コメントの投稿
- 【価格は高いか?】ボルボ新型V60 フルモデルチェンジ見積もりました!(2018 VOLVO V60)
- 【辛口評価!後席の広さと質感は…】レクサスUX200見てきた!内装インプレッション
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ