レクサスUXプレカタログインプレッション動画公開!
先日のブログ記事では、すでにレクサスUXのプレカタログのネタを書きましたが、それを動画で説明したものを作りました!
以前にもレクサスESのプレカタログでカタログインプレッション動画作ったら意外と好評だったので、今回も動画でレクサスUXのプレカタログを動画でわかりやすくポイントを解説しました!
今のデジタルネイティブ世代の人って、当たり前にyoutubeで検索して情報を取得しているので、今後はWEBサイトで文字とか読まなくなる時代が来るんじゃないかいう危機感すら感じます。
たしかに、百聞は一見にしかずで、同じ内容でも文章と写真で見るのと動画で音声つきで見るのとでは、印象もだいぶ違いますよね。
じっくり見れる文字と写真のほうが良い場合もありますし、チュートリアルなどは動画で見たほうがはるかにわかりやすかったりしますからね。
今後は、一般企業でも営業ツールや研修マニュアルなど、動画化していく流れが間違いなく来ると思っています。
お客さんに説明するのでも、QRコードを付けた動画を見てもらうほうがわかりやすかったりしますからね。
一方で、視聴には時間がかかるのでブログのほうが良いよって人もいると思いますが、そういう方はブログの記事をご覧になってくださいね↓
レクサスUXプレカタログもらってきた!装備・オプションわかり易く解説!

カタログの細かい図表とかは、やっぱり静的なブログのほうが見やすかったりしますから。
ちなみに、以前にアップしたレクサスESのプレカタログインプレッション動画も良かったらどうぞ↓
レクサスESを検討している方は、こちらもぜひ見てみてくださいね^^
レクサスESのプレカタログカタログインプレッション、ブログの記事はこちら↓
新型レクサスES300h 簡易カタログインプレッション!価格&見積もりレポート!

そして、続々とレクサスESやUXの契約報告もコメントでいただいています!!
皆さん早い!(笑)
私のディーラーではまだ見積もり作れなかったので、明日あたり見積もり作るところからやっていきたいと思います。
まだ買うかは最終決定していませんので。
そしてレクサスUXやESの先行展示が全国各地で行われますね。
先日の二子玉川ライズは地獄のようでしたが、他の場所ではどうなるでしょうか^^;

新型レクサスESとレクサスUXの先行展示スケジュールは以下の通り

https://lexus.jp/cp/cafe_drive/
六本木では展示期間も時間も長いので、このまえみたいな混雑にはならないと思いますが果たして…
レクサスUXや新型ESが気になる方は、もうそろそろ事前商談のピークになるかと思いますので、お早めにレクサスディーラーへGO!
さいたま近郊の方で、紹介キャンペーン使ってレクサス車をちょっとお得に買いたい人は、PC版メールフォームからメールくださいね^^
※ディーラーに行く前じゃないと紹介適応にならないので、事前にご連絡くださいね!
もうすでに何人かの方を紹介させていただきましたよ〜^^
やっぱりUX検討している人多いみたいですね。
レクサスESやUXに関しても新しい情報が入り次第記事にしていきますね!
ワンダー速報は毎日更新!!
今後加筆されるレクサスESやUXの最新情報は、以下の関連記事一覧にてご確認ください↓
レクサスES関連記事一覧
レクサスUX関連記事一覧
記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ワンダー速報公式YouTubeチャンネル「ワンソクtube」では、今後試乗したクルマのインプレッションや、車情報の雑談なんかも公開していく予定ですので、併せてチャンネル登録をお願いいたします^^
レクサスの中古買取・下取り価格は高値?
レクサスは下取り・買取相場が比較的高いです。(ちなみにNXやRX・LXなどSUV系は特に買取価格は高いです)
私のRX450h F SPORTは2年2ヶ月15,000kmで、某ディーラーだと450万円、ネットの査定だけだと404万円と評価されていましたが、実際に買取店さんに査定してもらった結果、610万円で売却できました。
その差はなんと206万円!!
もう笑うしかないです(笑)
というか、やっぱり一括査定で複数社に見積もってもらわなきゃ、確実に損するということは間違いないですね。
あと、やはり売り時ってのも大切だと思います。
車検の残り期間や、年度末、半期末などタイミングを見て査定してみると良いと思いますよ^^
気になる方は価格だけでも聞いてみるといいかもしれませんね。
査定が良くって思わず買い替え検討したりしますからね(笑)
買い替えや自分の愛車の現在の価格が気になる方は、査定してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、私がいつも使っているサイトはこちら。
かんたん車査定ガイド


1分程度の入力で、ざっくりした価格感がわかるのでとりあえず調べてみるのも良いかもしれません。
ガチで売却価格を上げたいのならば、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
事前にディーラーからだいたいの納期などを聞いておくと、売却時期について聞かれた時に答えやすいと思います。
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます。
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いですね。
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより数十万円も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^
今日アップした動画はこちらね↓
では次回のワンダー速報もお楽しみに!

コメント
コメントの投稿
- ビッグマイナーチェンジ!メルセデスベンツ新型Cクラス試乗しました!【短評】
- レクサスUXの装備・オプションわかり易く解説!プレカタログもらってきた!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ