レクサスES300h version Lの先行展示@六本木ヒルズの動画公開!
すでにブログでは記事にしている、レクサスES300h version Lの六本木ヒルズでの先行展示の模様を動画でもアップしました!
やっぱり動画のほうがわかりやすい部分もありますからね。
すでに公開しているのでこちらをクリックして見てみてくださいね↓
↑クリックで再生します。
すでにブログでも書いているので、見比べてみると面白いかも?!
六本木ヒルズのレクサスES300h version Lのブログ記事はこちら↓
【画像大量】新型レクサスES300h versionL見てきた!@六本木ヒルズ
【内装画像】これが本命か!新型レクサスES300h versionL 内装インプレッション!
【後席・ラゲッジの評価は?】新型レクサスES300h versionL 見てきた!
じっくり見れる文字と写真のほうが良い場合もありますし、動いているほうが質感がわかりやすかったりもしますからね。
あとは説明している人の喋りが達者だとわかりやすかも?!(笑)

レクサス新型ESは10月24日発表と、そろそろ発売日が近づいてきて商談も徐々に活発化してくるのではないかと思います。
すでに先行予約の人は契約済みだと思いますが、納期はこちらも結構かかりそうですね。
正式なローンチがされてテレビCMなんかも始まると、一般のお客さんもディーラーに訪れるようになるかもしれませんね。
早い納車を希望されている方は、その前に契約を済ませておいたほうが納車待ちが長引かずに済むと思いますが、試乗しないで決めるのはなかなか勇気が要りますよね^^;
そんなアナタのために、ワンダー速報ではブログと動画でアナタの目の代わりにじっくりみて評価してきていますので、過去の記事や動画も参考にしていただければと思います。
以前にアップしたレクサスESの記事や動画も良かったらどうぞ↓
【価格は高いか?!】新型レクサスES見積もりました!オプション価格も!おすすめグレードは?
【撮り下ろし画像大量!】レクサスES300h F SPORT見てきた!エクステリア編
【まさかのアレが…】レクサスES300h F SPORT見てきた!内装の評価は?!
【後席の広さを画像で】レクサスES300h F SPORT見てきた!後席ラゲッジの評価は?
動画もありますよ!!↓
レクサスESのプレカタログカタログインプレッション、ブログの記事はこちら↓
新型レクサスES300h 簡易カタログインプレッション!価格&見積もりレポート!

それ以外のレクサスES関連の過去記事はこちら↓
新型レクサスES300h試乗してきた営業さんの話を聞きました!ミニLSとしての価値は?
新型レクサスES300hの価格は580万円から!F SPORTは思いのほか安い?!燃費は23.2km/L!
新型レクサスES最新情報まとめ!発売日は2018年10月24日!価格判明・予約開始は9月?
【価格は580万円から!】ボディサイズはデカ過ぎ?! 新型レクサスESの画像をインプレ!発売日など最新情報まとめ
今後加筆されるレクサスESの最新情報は、以下の「レクサスES関連記事一覧」にてご確認ください↓
レクサスES関連記事一覧
記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ワンダー速報公式YouTubeチャンネル「ワンソクtube」では、今後試乗したクルマのインプレッションや、車情報の雑談なんかも公開していく予定ですので、併せてチャンネル登録をお願いいたします^^
ワンダー速報公式Facebookページやドラヨスツイッターでは最新情報をお届けしています!良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします^^

そして、続々とレクサスESやUXの契約報告もコメントでいただいています!!
結構商談も進んでいるみたいですねぇ。
みんな試乗しないで買っちゃう人も多いんですね(笑)私もですが(笑)
そしてレクサスUXやESの先行展示が今後も続々と全国各地で行われますね。
六本木ヒルズでは比較的空いてましたが、他の場所ではどうでしょうか。

今週末も日比谷ミッドタウンでの展示があるみたいですので、気になる人は行ってみては?
新型レクサスESとレクサスUXの先行展示スケジュールは以下の通り

https://lexus.jp/cp/cafe_drive/
そして残念ながら、レクサスESとUXの先行試乗会の抽選には漏れた模様…orz
当たった人、レポートよろしくです…
レクサスUXや新型ESが気になる方は、もうそろそろ事前商談のピークになるかと思いますので、お早めにレクサスディーラーへGO!
さいたま近郊の方で、紹介キャンペーン使ってレクサス車をちょっとお得に買いたい人は、PC版メールフォームからメールくださいね^^
※ディーラーに行く前じゃないと紹介適応にならないので、事前にご連絡くださいね!
もうすでに何人かの方を紹介させていただきましたよ〜^^
やっぱりUXやESを検討している人多いみたいですね。

レクサス車を買う前にやっておきたいこと
レクサスは基本的に値引きがありません。
その分、下取りが値引きに相当することがありますが、何も持たずに商談しに行くと、フツーにオークション相場価格くらいでしか下取りしてくれません。
そこで、ディーラーに行く前に事前に愛車の相場価格を調べておくことをオススメします!!
私のRX450h F SPORTは2年2ヶ月15,000kmで、某ディーラーの下取り査定だと450万円だったのに、ネットの一括査定に出したところ、610万円で売却できました。
その差はなんと160万円!!
どうなってんだよディーラー査定…(苦笑)
というか、やっぱり一括査定で複数社に見積もってもらわなきゃ、確実に損するということは間違いないですね。
一括査定の査定額を持ってディーラーに行けば、「これ以下だったらハンコ押さない」って言うと、下取り額も調整に応じてくれることが多いです。
もしだめなら、そのまま買取店の売却してしまえばいいですしね。
一括査定サイトで見積もる際に、売却時期などが読めない人でも、「現在の愛車の価格が知りたい」と言えばOK。
査定額が良くて、思わず買い替えを検討しちゃったりもしますからね(経験あり 笑)。
ちなみに、私がいつも使っているサイトはこちら↓
かんたん車査定ガイド


1分程度の入力で、ざっくりした価格感がわかるのでとりあえず調べてみるのも良いかもしれませんよ…(悪魔の囁きw)。
ガチで売却価格を上げたいのならば、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
事前にディーラーからだいたいの納期などを聞いておくと、売却時期について聞かれた時に答えやすいと思います。
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます。
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いですね。
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより数十万円も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓
車を買い替える時の6つ必勝法!一括査定で見積もった結果www輸入車を売るポイントも!
ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
「残価設定クレジットで買っているけど途中で売却できるの?」って質問をたまに受けますが、まったく問題ありません。
こちらの記事にまとめているので、良かったらどうぞ↓
残価設定クレジットやローンの途中で中古車買取店に売却してしまっていいの?
私もいつも残クレで買ってますが、1年とかで売却してます(笑)
「お金がない」とか「贅沢は敵だ」なんて言って買い控えしていたら、日本経済が停滞してしまいます。
車やモノを買ってお金を使うということは、そのお金が誰かの給料になっているということです。
そして自動車はまさに日本の主軸産業。
それにお金を使うということは、社会貢献でもあるのです。
自分自身が良いものを買って身につけて行かなければ、身の丈は誰も引き上げてはくれません。
身の丈を上げてくれるモノを買って、自分自身の仕事の活力にしていきたいものですね^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^
今日アップした動画はこちらね↓
では次回のワンダー速報もお楽しみに!


コメント
コメントの投稿
- ワンダー速報 次期愛車予想、プレゼント企画の当選者発表〜!
- ボルボXC40 T4 R-design契約しましたwww ワンダー速報次期愛車はこれだ!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ