レクサスES300h F SPORT試乗しました!動画アップ完了!

レクサスES300h F SPORTの試乗動画アップしました!


ココ最近ブログでアップしているレクサスES300h F SPORTの試乗インプレッションですが、そのドライブフィール編もアップ完了しました!


↑クリックで再生します。

レンダリングに1時間以上、アップロードに2時間かかりました…

1

21時には間に合いませんでしたが、見ていただけますと幸いです。

チャンネル登録していただいて、ベルのマークをONにしておくとアップロードが終わると通知が来ますので、見逃しがありませんよ^^

そして、YouTubeのコミュニティ機能を使って、最近投稿をはじめました。
これも視聴者の人と気軽にコミュニケーションを取るのに面白いツールだと思いましたので、気軽に絡んでくださいませ^^

Gmailにログインしている状態だと、チャンネル登録できますので、まだの方はこの機会にぜひチャンネル登録していただけると嬉しいです^^

今回はレクサスES300h F SPORTのドライブフィールをたっぷり長編でお届けしていますので、率直な感想を聞いていただけるかと思います。


↑クリックで再生します。



ブログでお届けしたグラファイトブラックガラスフレークの「レクサスES300h F SPORT」のTRDエアロパーツ装着モデルの内外装の動画をまだ見てない方はどうぞ↓


↑クリックで再生します。


ちなみにブログ版はこちら↓

レクサスES300h試乗しました!黒のESかっけぇぇ!TRDエアロ装着車の画像大量!

LEXUSES300h02.jpg


レクサスES300h F SPORT試乗しました!内装コーディネートはどれがお好み?

LEXUSES300h27.jpg



話題のデジタルアウターミラーを見てきた動画もアップしてあります↓


↑クリックで再生します。


それ以外のレクサスESの動画は、再生リストとしても公開しているので、こちらも見ていただけるとまとめて見れますよ〜^^

レクサスES300h関連動画一覧




一度見た方でも、何度見ても楽しいはず!?(笑)
特に購入検討している人や、納車待ちの人は、同じ動画でも何度でも見ちゃったりしませんか?
私もそうだから、その気持ちがよく分かるので、ワンダー速報&ワンソクtubeでは画像多め、尺長め、内容盛りだくさんでお届けしています!

応援する気持ちがありましたら、動画のワンソクtubeで高評価やコメントをバンバンいただけますとモチベーションが上がります!



レクサスES&UXの納期情報


さて、2018年11月中旬時点での、レクサスESとUXの納期情報ですが、ESも受注は好調みたいで、すでに来年3月までの納車は間に合わなそうです。

レクサスUXは、ガソリンモデルのUX200はあまり売れてないみたいで、12月中生産の1月納車も可能な状況だそうです。

一方、ハイブリッドのUX250hは受注の9割方が集中しているようで、すでにGW明けの納車になりそう。
正式発表を前に、納期半年待ちとは…

「内装ガー」とか「割高ダー」とか、レクサスUXに関しては私も散々文句言ってましたが(その上で購入しましたがw)、その心配をよそに好調に売れてるみたいですね。
みんなこういうクルマを待ってたんですかねぇ。

LEXUSUX200_02_20181107180243b6f.jpg

レクサスUXや新型ESが気になる方は、もうそろそろ商談のピークになるかと思いますので、お早めにレクサスディーラーへGO!
さいたま近郊の方で、紹介キャンペーン使ってレクサス車をちょっとお得に買いたい人は、PC版メールフォームからメールくださいね^^
※ディーラーに行く前じゃないと紹介適応にならないので、事前にご連絡くださいね!
もうすでに何人かの方を紹介させていただきましたよ〜^^
やっぱりUXやESを検討している人多いみたいですね。

LEXUSES300h01.jpg

私のレクサスUX250h F SPORTはギリギリ年内に納車間に合いそうとのことで、すでに車庫証明とか書類は準備完了!

人柱上等!で納車待ちの修行の皆さんのために、ソッコーオーナーズレビューをブログと動画でお届けする予定です!

一方、6月に契約したボルボXC40 T4 R-designは、1月の納車も怪しくなってきているみたいです…
全世界的に売れまくってるみたいで、日本の割当も多くはないので、すでに2019年モデルの枠も完売との噂…
これはヤバすぎる…^^;;;;

VolvoXC40_05_201811172024257ac.jpg
↑クリックで拡大します。

そして、現在の愛車アウディQ2ですが、手放すのが本当に惜しいんだよなぁ…

AudiQ2_01_20181117202803fac.jpg

そろそろお別れも近づいてきたので、納車約1年のレビューを撮影しておきました。
これもアップはいつになるかはわかりませんが、お楽しみに^^



レクサス車を買う前にやっておきたいこと


レクサスは基本的に値引きがありません。
その分、下取りが値引きに相当することがありますが、何も持たずに商談しに行くと、フツーにオークション相場価格くらいでしか下取りしてくれません

そこで、ディーラーに行く前に事前に愛車の相場価格を調べておくことをオススメします!!
私のRX450h F SPORTは2年2ヶ月15,000kmで、某ディーラーの下取り査定だと450万円だったのに、ネットの一括査定に出したところ、610万円で売却できました。
その差はなんと160万円!!
どうなってんだよディーラー査定…(苦笑)
というか、やっぱり一括査定で複数社に見積もってもらわなきゃ、確実に損するということは間違いないですね。

一括査定の査定額を持ってディーラーに行けば、「これ以下だったらハンコ押さない」って言うと、下取り額も調整に応じてくれることが多いです。
もしだめなら、そのまま買取店の売却してしまえばいいですしね。

一括査定サイトで見積もる際に、売却時期などが読めない人でも、「現在の愛車の価格が知りたい」と言えばOK。
査定額が良くて、思わず買い替えを検討しちゃったりもしますからね(経験あり 笑)。

ちなみに、私がいつも使っているサイトはこちら↓


かんたん車査定ガイド






1分程度の入力で、ざっくりした価格感がわかるのでとりあえず調べてみるのも良いかもしれませんよ…(悪魔の囁きw)。

ガチで売却価格を上げたいのならば、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
事前にディーラーからだいたいの納期などを聞いておくと、売却時期について聞かれた時に答えやすいと思います。

そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます。
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いですね。
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより数十万円も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

車を買い替える時の6つ必勝法!一括査定で見積もった結果www輸入車を売るポイントも!

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^

「残価設定クレジットで買っているけど途中で売却できるの?」って質問をたまに受けますが、まったく問題ありません
こちらの記事にまとめているので、良かったらどうぞ↓

残価設定クレジットやローンの途中で中古車買取店に売却してしまっていいの?

私もいつも残クレで買ってますが、1年とかで売却してます(笑)

「お金がない」とか「贅沢は敵だ」なんて言って買い控えしていたら、日本経済が停滞してしまいます。
車やモノを買ってお金を使うということは、そのお金が誰かの給料になっているということです。
そして自動車はまさに日本の主軸産業。
それにお金を使うということは、社会貢献でもあるのです。
自分自身が良いものを買って身につけて行かなければ、身の丈は誰も引き上げてはくれません。
身の丈を上げてくれるモノを買って、自分自身の仕事の活力にしていきたいものですね^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^


今回アップした動画はこちら↓



↑クリックで再生します。


では次回のワンダー速報もお楽しみに!
















にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

verLの試乗動画楽しみです!
いつ予定ですか?!
Re: タイトルなし
ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。

本日公開します!
お楽しみに^^

コメントの投稿

非公開コメント