ボルボXC40納車後のオーナーズレビュー動画アップしました!
2018年12月24日に納車されたボルボXC40 T4 R-design!、早いもので納車されてから2ヶ月が経っちゃいましたが、納車後レポートの動画をようやくアップです(笑)
今回アップした動画はコチラ!↓
↑タップで再生します。
まだまだ情報不足だと思われるボルボのXC40の動画をガッツリ撮ってきたので惜しみなく公開します!!
2018年の日本カーオブザイヤーだけでなく、欧州カーオブザイヤーまで受賞してしまったXC40は、世界的に人気モデルとなっている関係で、生産が追いつかず、全世界的に納期が長引いている模様です。
XC40も納車待ちが半年以上となっており、今現在も納車待ちのオーナーさんもいると思いますので、その過酷な修行の癒しになるよう、XC40の動画を見ていただければと思います(笑)

私も納車待ちのときとかは、動画やブログなんかを何度も見返したりしてましたからね(笑)
その気持がわかるので、ワンダー速報やワンソクtubeではたっぷりXC40の画像や動画をお届けします。
以前にお届けした、ボルボXC40の納車式の模様の動画はこちらです↓
まだ見てない方は併せてみていただければと思います。
まだワンソクtubeをチャンネル登録していない方は、この機会に是非よろしくお願いいたします^^
チャンネル登録してベルのマークをONにしておくとアップされ次第通知が来ますのでリアルタイムで見ることができますよ!
「チャンネル登録の仕方がわからない!」と言う人も結構いらっしゃいますが、Gmailにログインしているとチャンネル登録のボタンが押せるようになりますので!
ボルボXC40では、すでに納車後レポートもいくつか記事にしているので、こちらの記事も併せてどうぞ↓
【納車されました!】ボルボXC40 T4 R-Design 画像大量インプレッション!エクステリア編
【レクサスUXと比較】ボルボXC40 T4 R-Design 画像大量インプレッション!内装編
【ユーティリティは◎】ボルボXC40 T4 R-Design 納車後インプレッション!後席ラゲッジ編
【ボディサイズは気になる?】ボルボXC40 T4 R-design納車後インプレ ドライブフィール編
【オーナーのリアルな口コミ評価は何点?】ボルボXC40 納車後1ヶ月レポート
↑別ウインドウで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!
過去に書いたボルボXC40関連の記事や、これから追加される最新情報は、以下のボルボXC40関連記事一覧をご参照ください↓
ボルボXC40関連記事一覧
まだまだ納期も半年以上かかっているボルボXC40なので、納車待ちの修行中の人やこれから検討している人の参考になればと思います。
さいたまエリアでボルボ車の購入を検討している人は、ボルボディーラーを紹介しますのでPC版ワンダー速報のメールフォームにその旨書いていただけますと、詳しくは書けませんがかなり良い条件を提示してくれる営業さんを紹介できると思います。
私からの紹介のほうが確実ですが、ボルボカーズ浦和店の増田さんという営業さんに「ワンダー速報を見た」というと、結構良いことあるかもしれませんよ…(フフフ
先日も紹介した方がXC40をご契約されていました^^
結構いい条件出たみたいです…ご興味ある方はお気軽にメールくださいね。

とその前に、ボルボXC40など、そろそろ新車の購入をご検討の方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行った後でも、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。
何故かというと、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。
買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
逆に、ディーラーで下取りの見積りをした後で買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです!
ちなみに、私がいつも使っているサイトはこちら。
かんたん車査定ガイド


久しぶりにこちらの広告クリックしたら、「相場だけ知りたい」ってボタンが最初に表示されるようになっていたので、それでいいかも。
1分程度の入力で、ざっくりした価格感がわかるのでとりあえず調べてみるのも良いと思います。
ガチで売却価格を上げたいのならば、上記のような一括見積もりサイトに車の査定を入力すると、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと電話をかけてきます。その際、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
「同じ時間帯にしないで欲しい」と言われるかもしれませんが、「まだ他の買取店からかかってきてない」と言っておけばOK(笑)
次に、買う車の納期がわかっていればと売却時期について聞かれた時に答えやすいと思いますが、もしわからなかったら「現在の愛車の売却価格が知りたい」と言っておけばOK。
買取店が集まったら、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます。
何社も別の時間にアポイントをとるのも時間がもったいないし、一番この方法が良い条件出る可能性高いです。
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この方法でディーラー見積りより数十万円も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
実際私もいつもこの方法で売却してますが、少なくとも15万円はディーラーより高い売却査定が出てますし、最大で100万円以上高く買い取ってもらったこともあります!もう笑うしか無いです(笑)
その時のブログはこちら↓
【驚異のリセールバリュー!!】レクサスRXの中古買取価格は高いか?! 一括査定してみた結果は…!?
ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
売却時期がハッキリしていない人は、「とりあえず愛車の相場が知りたい」と言えばOK。
ディーラー下取り額が適正かどうかの判断材料として、愛車の価値を知っておくのは良いと思います。
また、「残価設定クレジットで買っているけど途中で売却できるの?」って質問をたまに受けますが、まったく問題ありません。
こちらの記事にまとめているので、良かったらどうぞ↓
残価設定クレジットやローンの途中で中古車買取店に売却してしまっていいの?
私もいつも残クレで買ってますが、1年とかで売却してます(笑)
人生は有限です。
残クレとかローンで買うというのは、残りの人生の時間を買っているのと同じです。
70歳とか80歳の人が「お金貯まったらクルマ買う」と言うでしょうか?
目先の損を気にして時間を浪費するより、多少なり金利を払っても、好きなものを早く味わうほうが幸せな人生になると私は思っています。
(あと、残クレとかローンで買ったほうが値引きを引き出しやすかったりしますw)
それに、「お金がない」とか「贅沢は敵だ」なんて言って買い控えしていたら、日本経済が停滞してしまいます。
車やモノを買ってお金を使うということは、そのお金が誰かの給料になっているということです。
そして自動車はまさに日本の主軸産業。
それにお金を使うということは、社会貢献でもあるのです。
自分が自分に対して良いものを買ってあげなければ、誰も自分の身の丈は引き上げてはくれません。
身の丈を上げてくれるモノを買って、自分自身の仕事の活力にしていきたいものですね^^
想像してみてください。貴方の欲しいクルマがガレージに停まっている姿を。
ワクワクしたときが買い時ですよ^^

ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず自分の車の下取り査定額見てみようかな…

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^
今回アップした動画はコチラ!↓
↑タップで再生します。
では次回のワンダー速報もお楽しみに!
ワンダー速報管理人が毎回使ってるネット査定はコチラ



コメント
- No title
- ドラヨス様今晩は。
久々のXC40レポートありがとうございます。
私、UXとXC40で迷っていて、以前コメントをさせていただきましたが、
UXのオーナー優遇関連は非常にそそられたのですが、
やはりエクステリアの派手さなどから、断念しました。
となるとXc40一択!決まりのはずだったんですが、
なんと2020年モデルインスクリプションは、10万円値上げ、
さらにメタリックカラー83,000円、パールは10万円プラス(しかも外装はメタリックorパールしかない)合計18,3000円値上げ。さらにさらにパワーテールゲート7000円値上げ。
ちょっとボルボ、売れてるからってあまりにも偉そうじゃないのって感じで、保留しました。
UXなんて下取32万円もUPしてくれたのに。
ありがとうございました。
- No title
- 連コメすみません。
本日、XC40 T4 Inscription契約してきました。
値引きも厳しく、納車は1月かも?と言われましたが、
UX断っちゃったし、あとがなく決めちゃいました。
ネットでは、Xc40の値引きが50万とか書いてありますが、
ディーラーでは冗談じゃないって感じでした。
いろいろ参考にさせていただき、大変ありがとうございました。
- 管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
- Re: No title
- V40CCさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ、2020モデルは価格が上がり、装備は一部標準装備になるみたいですね。
そこでV60とかいかがですか?
在庫も残ってて1ヶ月で即納できるみたいですし、値引きも期待できると思いますよ^^
そして気になるS60も出ますねぇ。
- Re: No title
- V40CCさん、コメントありがとうございます。
ご契約おめでとうございます!
コメントした後で契約知りました^^;
XC40は納期は長いですが、クルマとしては間違いないですからね。
Inscriptionにはステアリングヒーターもついてるし商品力は高いと思います。
それにしてもこの時点で来年ですか…
値引きは50万引かなくても売れるクルマなので、よっぽどじゃなきゃそんな値引きは出ないと思います。
- Re: タイトルなし
- 匿名なワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。
ご契約おめでとうございます!
2019モデルは完売、2020モデルは値上げと、なかなか厳しい状況ですがそれだけ世界的に人気なクルマってことですからね。
逆にR-designにステアリングヒーターとリアシートヒーターがつくのは羨ましいです。
動画、ぜひ何度も見てください(笑)
まだあまり再生数伸びてないんで(笑)
夜間のライトの感じとか撮るようにしますね。
ネタ貯まってるのでいつアップできるか^^;
コメントの投稿
- 【価格は218.1万円から!】マツダ新型アクセラ改めMAZDA3の予約開始!価格情報まとめ!
- トヨタRAV4買う前にチェックしたい15の注意点!装備やオプションなどの不満は?
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ