関西のお友達がESに乗り換えた記念のプチオフにドタ参してきました(笑)
みんカラ時代からの関西のお友達が、レクサスHSからESへと華麗なる転身を遂げられ、東京へ遠征されるということで関東の有志たちでおもてなしのオフ会が開催されていました。
私はライブ前日で、しかも宿題が溜まっていたので、参加できないかと思っていましたが、せっかくなので少しだけでもご挨拶に伺いました。

16時までの会だったのに、現地到着したのが15時45分くらい^^;
本当にギリギリで挨拶だけできたって感じでした(笑)
この日は7台のレクサス車が集まりましたが、クルマじゃなくて徒歩や乗り合いで来た人も結構いたので、実際にはかなりの人数が集まっていましたよ。
しかも奇跡的に、車の種類が被らなかったという(笑)
どんなレクサス車が集まったのか見てみましょう〜♪
ご興味ある方は、続きをどうぞ。
お友達のレクサスES300h F SPORTを中心に
関西のお友達が購入したのは、レクサスES300h F SPORT!

ようやく最近街中でも見かけるようになってきましたが、未だに納期がかなりかかっているレクサスES。
増税前に納車になってよかったですね^^
今からの契約だと、10月の消費増税に間に合わないみたいです。
ちなみに、レクサスUXも9月末以降とのことで、増税に間に合わない可能性も出ていますので、ご検討中の方はお早めに商談されてくださいね。
それにしても白のレクサスES300h F SPORTもカッコいいですねぇ。

↑クリックで拡大します。
パッと見でLSと見間違えちゃいますね。
隣にLCがいても、引けを取らない堂々たる大きさです。
この日集まったレクサス車は、
レクサスES
レクサスLC
レクサスRC
レクサスIS
レクサスHS
レクサスCT
レクサスUX
と、奇跡的に被りなしで並びました(笑)
あとはNXとRXとLXとLSとGSが居ればフルラインナップでしたね。

↑クリックで拡大します。
一番右が私のレクサスUX250h。
こうして見ると車高が高く見えますね。
でも1,550mmに収まっているんですけどね。
隣りにあるCTと比べるとやはり一回り大きいのがわかります。
CTの車高を上げただけのSUVルックというわけではないですね。

CTとあんまり変わってないイメージでしたが、見比べると結構違いますね。
SUVのNXやRXがないので、UXでも車高があるぶん、大きく見えますね。

レア車なLCやRCも居たので、見た目に賑やかな感じになりました。
Twitterなどでよく絡んでいただいているなまっくすさんも駆けつけていました。
お会いするのは、昨年9月のUXの展示会のとき以来かな?

1.9mを超える迫力あるボディはやっぱカッコいいなぁ。
RCもレアカラーでカッコよかった!
本来なら売れているNXやRXが居ないのも面白いですよね(笑)

RXやNXに乗っているお友達も居ますが、このタイミングでは駆けつけられなかっただけでしたが。
久しぶりのオフ会で、ほんのちょっと顔出ししただけでしたが楽しかったです^^

かつては私もオフ会とかも参加してたんですけどね。
HS250h&CT200h、HSC+CTC 全国オフ2013 フォトレポート
↑別ウインドウで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!
当時もお会いしていたジェイさんの気合の入ったHSを見るのも久しぶりでした。

HSがHSじゃないみたいにカッコいい(笑)

お友達のESはこのあとシンクデザインさんで例のものを付けてもらうみたいでした。
もはやレクサス車が納車されたらシンクさん詣でするのは定番のコースみたいになりつつありますが(笑)

久しぶりに皆さんにお会いして、ちょっとの時間でしたが楽しかったです。
またこうしたオフ会も良いなぁ。
次お会いするのはGWかな…?
そうそう、Twitterでは呟いていましたが、GWはクルマで瀬戸内海を巡る弾丸ツアーを敢行することにしました!
どんな旅になるのか、それはまた別途記事にしたいと思いますのでお楽しみに!
クルマと旅のコンテンツも、もともと私のやりたかった分野なので、今回こそは動画でもアップできるでしょうか?!^^;
編集している時間が全然足りないんですよねぇ。
いずれにせよ、GWは関西〜瀬戸内海を周るツアーになりますのでご期待ください!
レクサスES300hも納期が延びているみたいですので、今契約してもすでに10月の消費増税に間に合わないっぽいですね。
レクサスESは過去にもかなりのボリュームの記事を投稿していますので、まだ見てない人はそちらも併せてどうぞ↓
レクサスES300h試乗しました!黒のESかっけぇぇ!TRDエアロ装着車の画像大量!

レクサスES300h F SPORT試乗しました!内装コーディネートはどれがお好み?

YouTubeにアップした動画はこちら↓
↑クリックで再生します。
レクサスESの動画はすでに結構投稿していますので、再生リストとしても公開しているので、こちらも見ていただけるとまとめて見れますよ〜^^
レクサスES300h関連動画一覧
今後加筆されるレクサスESの最新情報は、以下の「レクサスES関連記事一覧」にてご確認ください↓
レクサスES関連記事一覧
さいたま近郊でレクサス車を検討されている方は、紹介キャンペーンでちょっとお得に買えるので、PC版ワンダー速報のメールフォームから、メールくださいませ^^
※ディーラー訪問前が条件になりますので、実際に見積もりなどを取る前にメールくださいね。
レクサスには値引きがない? できるだけ安く買う方法とは…
レクサスは、基本的に車両本体価格からの値引きはNGになっています。
販社によっては引いてしまうところもあるかもしれませんが、本来はNGです。
なのでレクサスは下取り・買取相場が比較的高く維持されています。

値引きの無いレクサスで、できるだけ良い条件を引き出すには、下取り車をできるだけ高く買い取ってもらうという方法が有効です。
ですが、愛車の買取相場を知らずにディーラー下取りをしてもらうと、せいぜいオークション価格程度の下取り査定しかでず、買取店に売るより安い価格で買い取られてしまう場合が多いです。
私が以前所有していたRX450h F SPORTは2年2ヶ月15,000kmで、某ディーラーに下取り査定してもらった結果、450万円と言われいましたが、ネットの買取一括査定で複数の買取店に競わせた結果、610万円で売却することができました!
その差はなんと160万円!!
もう笑うしかないです(笑)
というか、やっぱりネット一括査定で複数社に査定してもらわなきゃ、確実に損するということは間違いないですね。
ネットの買取一括査定サイトで出た査定額を持って、ディーラーで商談した際に「この査定額以下の下取りならハンコ押さない」って言えば、下取り額にプラスαの条件が出る場合が多いです!
実際に、買取一括査定サイトで査定した額よりも高い価格で、ディーラーに下取りしてもらったという読者の方のコメントを多く頂いています。
もし、ディーラーで「ここまでは無理です」と言われたら、そのまま買取店に売却してしまえばどちらにしても損はないですからね。
ちなみに、私がいつも使っているサイトはこちら。
かんたん車査定ガイド


久しぶりにこちらの広告クリックしたら、「相場を知りたい」ってボタンが最初に表示されるようになっていたので、そのボタンを押せばOK。

1分程度の入力で、ざっくりした価格感がわかるのでとりあえず調べてみるのも良いと思います。
ガチで売却価格を上げたいのならば、上記のような一括見積もりサイトに車の査定を入力すると、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと電話をかけてきます。その際、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
「同じ時間帯にしないで欲しい」と言われるかもしれませんが、「まだ他の買取店からかかってきてない」と言っておけばOK(笑)
次に買う車の納期がわかっていると、売却時期について聞かれた時に答えやすいと思いますが、もしわからなかったら「現在の愛車の価値が知りたい」と言っておけばOK。
買取店が集まったら、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます。
何社も別の時間にアポイントをとるのも時間がもったいないし、一番この方法が良い条件出る可能性高いです。
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより数十万円も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
売却時期がハッキリしていない人は、「とりあえず愛車の価値が知りたい」と言えばOK。
ディーラー下取り額が適正かどうかの判断材料として、愛車の価値を知っておくのは良いと思います。
また、「残価設定クレジットで買っているけど途中で売却できるの?」って質問をたまに受けますが、まったく問題ありません。
こちらの記事にまとめているので、良かったらどうぞ↓
残価設定クレジットやローンの途中で中古車買取店に売却してしまっていいの?
私もいつも残クレで買ってますが、1年とかで売却してます(笑)
「お金がない」とか「贅沢は敵だ」なんて言って買い控えしていたら、日本経済が停滞してしまいます。
車やモノを買ってお金を使うということは、そのお金が誰かの給料になっているということです。
そして自動車はまさに日本の主軸産業。
それにお金を使うということは、社会貢献でもあるのです。
自分自身が良いものを買って身につけて行かなければ、身の丈は誰も引き上げてはくれません。
身の丈を上げてくれるモノを買って、自分自身の仕事の活力にしていきたいものですね^^

想像してみてください。
貴方が欲しいクルマがガレージに停まっているさまを。
ワクワクした時が、買い時ですよ!
と背中を押しておきます(笑)
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
しょうがねぇなぁ、愛車のネット査定やってやるか。という方はこちらをクリック(笑)

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^
「レクサスディーラーに行くのがハードル高い!」と思っている人は、こちらの動画も参考にしてみてください(笑)↓
↑クリックで再生します。
レクサス検討中の人なら必ず見てる?!
ワンダー速報&ワンソクtube、毎日チェックですよ!
では次回のワンダー速報もお楽しみに!
ワンダー速報管理人が毎回使ってるネット査定はコチラ



- 関連記事
-
- レクサス乗りがBMW新型3シリーズに試乗した感想は?試乗動画アップ!&見積もりも公開!
- 【内装の質感は?】新型RAV4 見てきたどー!契約済みオーナー目線で気になる所をチェック!【動画アップ】
- このページのトップへ
コメント
- No title
- GWは広島で待ってますよ!私はサービス業なので10連勤です!!
- Re: No title
- イタリアさん、コメントありがとうございます。
10連勤はキツイですね!広島は2泊しますが、呉でクルーズ予定です^^
- やっぱり岡山は素通りですよね…
- No title
- GWの5/5は広島の隣の岩国基地でフレンドシップデー(航空祭)があるのでおすすめです。
まら瀬戸内海近郊の食レポもあったら嬉しいです。
讃岐うどんとか、お好み焼きとかお願いします! (^0^)/
- レクサスのオフミ良いですね
- いつも楽しく拝見しています。NXを買う際にもだいぶ参考にさせて頂きました。BMWに乗っていた頃はよくオフミに参加していたのですが、レクサスはそういうのあまりないなと寂しく思っていました。良いですね!
- Re: タイトルなし
- 岡山県民のux乗りさん、コメントありがとうございます。
岡山で一泊しますよ!
宿が取れなくてビジネスホテルですが^^;
以前にも出張で岡山は2泊したことがありますが、とても良い街でした。
ままかり買うか(笑)
- Re: No title
- まるさん、コメントありがとうございます。
そうみたいですね!
でも山口までは足を伸ばせないんですよ…
本当なら角島大橋とか行きたかったんですが、また別の機会ですね。
食レポはもともとやりたいテーマだったのでやっていきたいと思います!
- Re: レクサスのオフミ良いですね
- Hidekonさん、コメントありがとうございます。
レクサスもオフ会たまにありますよ^^
みんカラも下火になってきているのであまり交流回数は減っている気がしますが、以前にオフ会でお会いした人と、こうしてたまに会う機会はあります。
レクサスオーナーでは、毎年9月ころに全国オフがあるので興味があればみんカラで見てみてくださいね^^
コメントの投稿
- レクサス乗りがBMW新型3シリーズに試乗した感想は?試乗動画アップ!&見積もりも公開!
- 【内装の質感は?】新型RAV4 見てきたどー!契約済みオーナー目線で気になる所をチェック!【動画アップ】
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ