今回は以前から気になっていた、マツダの新型アクセラを拝見。
午後の時間帯でしたが、マツダブースではまだ車は施錠されておらず車の中まで拝見出来ました^^

各地で評判のマツダのアクセラですが、その出来栄えはどんなもんだったでしょうか?
※インプレッションはあくまで個人的な感想です。一部辛口な意見が含まれることが有りますので、気分を害する可能性の在る方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ続きをどうぞ↓
![]() | 名車アーカイブMAZDAのすべて―三輪トラックから新型アクセラまで完全保存版オールア (モーターファン別冊 名車アーカイブ) 新品価格 |

マツダブースに展示してあった車は、どれも赤で統一されていて迫力がありましたね。

展示してあったアクセラももちろん赤。ソウルレッドプレミアムメタリックというそうです。
マツダは企業のイメージカラーとして、このレッドを定着さたいのですかね?
実際に赤はよく売れているそうです。
個人的には他の色の塗装なども見てみたかったので、車種によってカラーを変えて展示して欲しかったのもありましたが…。
エクステリアデザインはかなりいいですね!
最近のマツダの中では一番好きなデザインかもしれません。

アテンザもこの方向性のデザインテイストでしたが、アクセラはもっとシャープでプレーンで、それでいて質感を感じられる秀逸なデザインだと思いました。
昨今の日本車のデザインの中では相当好きな部類です。
欧州でも人気なマツダ、さすがそれっぽいデザインですね。
私は好感度高いです。
こちらのモデルは、ちょっと未確認でしたが、ガソリンモデルのアクセラスポーツ20Sかな?
価格は225万円くらいから。
アクセラは1.5Lのエントリーモデルなら171万円からのスタートです。
その辺りは戦略的な価格になっていますね。
話題のディーゼルは少々お高めの298万円となっており、補助金も出るそうですが、価格差を考えるとディーゼルモデルを積極的に買う気にはあまりならないかも…。
ハイブリッドモデルも話題ですが、トヨタとの関係からか、セダンモデルのみやら安全装備が選べないなどのデメリットも多く、マツダとしては痛いところでしょうか。
でもハイブリッドモデルは237万円からと、かなりエントリーしやすい価格設定となっています。
フロント周りのデザインは本当に良いです。

ゴルフやA3、1シリーズなどのプレミアムCセグメントと呼ばれるクラスに出しても通用するデザインだと思います。
メッキパーツ、その他マテリアルも統一感があり、安っぽい感じもなく好印象です。
ヘッドライト周りも凝った作り。

フォグランプ周りにもメッキリングがついていたり、質感高いです。
ポジションライトを点灯させるとこんな感じ。

最近どこのメーカーも、軽自動車ですらこういったアイライン調のポジションライトになってきていますね。
露出を調整して見やすくしてみました。

ツブツブもそれほど目立たなくてなかなかイイですね。
実際に街中でどのように見えるか見てみたいものです。
フロントを正面から。
度のメーカーの車にも似ていない、デザインでイイですね。

Bピラーは無塗装でしたが、まあこの辺は価格相応というか。
リアも少しだけ。

リアのランプも、フロントのアイラインと統一感のあるデザインで好印象!
この辺のデザインの関連性をちゃんと持たせた車って、意外と少ないので個人的には好きです。
マフラーも左右1本ずつ出しで、個人的な好みにマッチ!
私のツボを抑えたデザインに拍手です!(笑)
ということで、少々少なめでは有りますが、新型アクセラのエクステリアインプレッションはこの辺で。
次回はインテリアも見てみましょう。
さて、マツダのアクセラをご検討の方、実際にディーラーに行く前に、ネットで愛車の無料見積もりをしておくことをオススメいたします。
何故かというと、軽い気持ちでとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ^^

自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「同時に見積金額を名刺の裏に書いてもらって、せーので見せて、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告もいただきました!^^
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
かんたん車査定ガイド



- 関連記事
-