「猫と坂と港の街 尾道」街猫探訪18 広島県 尾道

不定期連載している街猫探訪のカテゴリです。

街で出会った猫さんを撮った写真集です。

不定期過ぎて、1年ぶりの投稿となりました(笑)

今回は、2019年のGWに行った瀬戸内旅行の際に尾道で出会った猫さんです。

onomichineko13.jpg

たまにクルマのネタに疲れた時や時間が無いときに、街猫探訪の記事を書いてます(笑)
ねこ好きなんですよねぇ。

ご興味ある方は、続きをどうぞ。





2019年のGWには、レクサスUXで瀬戸内7泊8日の長距離ドライブ旅行をしていました。
その道中に、かねてより行きたかった広島県の尾道に立ち寄りました。

onomichi02_20190728000350b1c.jpg

GW瀬戸内旅行3日目!尾道で猫と坂を愉しむ。宿泊は鞆の浦〜仙酔島へ。

↑別ウインドウで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!

その時の模様は、すでに別の記事でも書いているので、良かったら見てみてくださいね。



尾道は、猫と坂と港の街と聞いていたので、猫好きな私はぜひとも行ってみたいと思っていた場所でもありました。

onomichi01_2019072800035137f.jpg

駅から続く商店街も昭和レトロ感満載でとても楽しめましたが、それ以上に楽しめたのが、坂のある街並。
平坦で海無し県である埼玉県民にとっては非日常感が満載でした!(笑)

onomichineko22.jpg

迷路のように入り組んだ階段と坂は、道を進んでいくだけでワクワクします。

onomichineko21.jpg

この先は行き止まりかな?と思っても、どこかしらへはだいたい抜けられて、まさに迷路感覚。

こんな細い道を歩いていると、散歩開始5分でファースト猫さんに遭遇!

onomichineko20.jpg

「よく来たにゃ」と言わんばかりの堂々たる風格(笑)
人に慣れているのか、尾道の猫さんたちは全然逃げません。
ひとしきり撮影して、さらに坂を登ると、なんとこの猫さんの隣にも猫さんが居たんですね。

onomichineko19.jpg

ほんと、猫だらけだぁー。

onomichineko18.jpg

目やにが付いているので健康状態はあまり良くないのかもしれません。
でもそこまで痩せているという感じもありません。
観光客から餌をもらえるのか、地域猫として住人から餌をもらっているのか。

onomichineko17.jpg

名残惜しいですが、さらに坂を登っていきます。

onomichineko15.jpg

ファースト猫さんに興奮していましたが、こちらの2匹の後ろの建物の屋根の上にも、別の猫さんが!

onomichineko16.jpg

こっちも風格あるなぁ。

さらに坂を登っていくと、謎の尾道城が現れます。

onomichineko14.jpg

こちらの尾道城については、また別の「ワンダートラベル」の記事にしていますので、良かったら見てみてくださいね↓

昭和が残る、坂と猫の異世界 広島県尾道市 ワンダートラベル107

wonderTravel107.jpg

尾道城は完全に廃墟になっているので、外から眺めるだけ。
でも相当異形空間なので、行ってみる価値はあります。

onomichi06_20190728002859275.jpg

しかも取り壊しも決まってしまっているそうなので、気になっている方はお早めにどうぞ。


尾道城が坂の一番上にあるので、そこからは下りになります。

onomichi05_20190728002900c50.jpg

山の斜面に瓦屋根が見える風景、これも埼玉県民にとっては非日常(笑)


こんな階段と海が見える風景、なかなか無いですよね。

onomichineko13.jpg

新海誠監督の風景にも出てきそう?!(笑)

って、この写真に猫さん写っているの、気づきました?

屋根の上に黒い物体が…

onomichineko12.jpg

居た〜!!

onomichineko10.jpg

こちらの黒猫さんは首輪しているので飼い猫さんですね。
とてもシュッとしてらっしゃる。

そう言えば、デブの黒猫ってあまり見かけない気がします。

猫って指を差し出すとクンカクンカしますよね。

onomichineko11.jpg

こちらの猫さんも無愛想ながら逃げずに応対してくれました(笑)


その後も、住宅街の中にある休憩所に立ち寄ると、猫さんが当たり前にいます。

onomichineko09.jpg

そしてさらに他の猫さんも寄ってきます。

onomichineko08.jpg

ほんと、尾道は猫だらけだぁー。

細い路地と屋根が近い坂道を抜けていますが、至るところで猫さんと遭遇します。

onomichineko07.jpg

これは猫好きにはたまりませんね。

onomichineko05.jpg

これでも全ての猫さんを撮影しているわけではないので、かるく20匹くらいには遭遇できると思います。

onomichineko06.jpg

猫好きな方は尾道は超おすすめですよ!

onomichineko01.jpg

あまりに風景に溶け込みすぎて、気づかずにスルーしている猫さんも居そう(笑)

途中にまたあった休憩スペースでは、猫まみれになってる岩合さんみたいな人もいました(笑)

onomichineko04.jpg

でっかいカメラや猫用おもちゃも持ってたので、猫撮りなれてる方なんでしょう。

onomichineko03.jpg

ほんと、色んな所から猫さんが現れます。

シャッターチャンスは山程ありますね(笑)

onomichineko02.jpg

光学10倍のレンズ持っていってよかったです。

そんな感じで、猫と坂と港の街、尾道の散策もおしまい。
今度はもっとじっくり散歩してみたい、広島県尾道市でした!

onomichi07_2019072800501512e.jpg

また、クルマのネタを書く時間がないときや、猫さんと遭遇したネタが貯まったら、こちらのカテゴリーも書いていきたいと思います^^

一年ぶりの更新となった街猫探訪でした。

↑過去の街猫探訪の記事も良かったら見てみてくださいね。






ワンダー速報管理人が毎回使ってるネット査定はコチラ















関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント