今回から日産ではなくインフィニティブランドで出されるそうで。
※2014年3月追記!
新型スカイライン試乗しに行った話を追加しました。
2014年新型スカイライン見てきました!1 エクステリア画像大量UP!
↑こちらも併せてどうぞ!

ターンテーブルの上に乗せられていたので、中まで細かくは見れませんでしたが、望遠で狙えるだけ狙ってみました(笑)
※インプレッションはあくまで個人的な感想です。一部辛口な意見が含まれることが有りますので、気分を害する可能性の在る方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ続きをどうぞ↓
新型スカイラインのコーナーもなかなかの人気で、ブースのはずれの方に有りましたが結構賑わっていました。
今回、日本でもインフィニティブランドとして売りだされることになったスカイライン。
結構根強いファンがいた車種だけに、日産の判断が吉と出るか凶と出るか…。
うちも以前R32の頃にスカイライン乗っていましたが、あの当時のスカイラインの面影はないですね。
インフィニティは、トヨタにおけるレクサスみたいな感じで、日産のアッパークラスブランドだそうです。
トヨタは明確にレクサスとトヨタブランドの差別化を図っていますが、日産はどれだけインフィニティの価値をユーザーに訴えかけることが出来るでしょうか。
まずはエクステリアをぐるっと一周見てみましょう。
フロント正面。

インフィニティももはやスピンドル?(笑)
上下が膨らんでいるから違うんでしょうけど、レクサスがあれだけ大々的にスピンドルグリルを打ち出していると、やや後出し感がありますね。
ボディ全体を有機的な曲線で描いているので、レクサスやマツダとはまた違った色気というかグラマラスさは感じます。
好きかどうかは個人の判断ですが。
ライトはアイラインタイプのポジションランプになってます。

これもどこか既視感があるというか、先日デビューしたマツダのアクセラに似た印象です。
↓アクセラ

見比べるとそうでもないか。
でもイメージ的に近いと感じてしまいました。
この辺の斜めからのアングルはなかなかかっこいいですね。

ホイールハウスの隙間も開きすぎてないのでなかなかイケてます。
サイドビューは、曲線のキャラクターラインが有機的に絡み合っていて、流れがありますね。

キャビンは大きく見えます。
スポーティというよりはグランドツーリングカー的な印象ですね。
ホイールデザインはこんな感じ。

フロントをもう一周。

なかなかの迫力ですね。
スカイラインというよりフーガに近い印象。
インフィニティブランドになるからなのか、お値段も結構お高めになるみたいです。
反対側はドアが開いていて、中が見えるようになっています。

リアセクションと内装関係は、また次回ということで。
次回をお楽しみに!
ということで、新型スカイラインに興味を持たれた方、新しく車を試乗や購入しようと思っている方、実際にディーラーに行く前に、ネットで愛車の無料見積もりをしておくことを激しくオススメします。
何故かというと、軽い気持ちでとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ^^

自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「同時に見積金額を名刺の裏に書いてもらって、せーので見せて、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告もいただきました!^^
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
かんたん車査定ガイド



※試乗しに行った話を追加しました。こちらも併せてどうぞ↓
2014年新型スカイライン見てきました!1 エクステリア画像大量UP!
- 関連記事
-
コメント
コメントの投稿
トラックバック