今度は日産ブースに展示してあった新型エクストレイルです。
駆け足で見てたので写真も少なめなので、紹介もサラッと行きます。

※インプレッションはあくまで個人的な感想です。一部辛口な意見が含まれることが有りますので、気分を害する可能性の在る方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓
ライトクロカンというか、SUVというか、その手のタフな使い方をするのに特化した魅力を持っていた先代、先々代のエクストレイル。
アウトドア需要のあるユーザーに特に人気を得ていた印象でしたが、今回フルモデルチェンジした新型エクストレイルは果たしてどうなるのでしょうか。
先代は、先々代のキープコンセプトで、よくよく比べないと差がわからないくらいでしたが、今回は思い切りデザインテイストを変更してきました。

先代までの箱型でミリタリーテイストすら感じるマッチョなデザインとは決別し、今風なSUVのテイストに生まれ変わりました。
これはこれでなかなかかっこいいと思います。
しかし、先代までの四角いデザインが好きだった人に受け入れられるでしょうか。
今まではごっつくて、徹底的に「モノ・道具」としての使い勝手や機能性を前面に押し出したコンセプトが、ある意味個性だったと思うのですが、今回のモデルチェンジではそういった部分はどうなってきているのか気になるところです。
フロントはなかなかプレーンでいながらも質感は高いです。

ヘッドライトは流行りのアイライン調のポジションライトでしょうか。
フォグランプ周りにもメッキ調加飾がされています。
ヘッドライトをアップで。

内部はなかなか凝った作り。
車の周りに人が多すぎて全体像を撮れていませんがサイドから少し。

先代の箱型のイメージはなく、ムラーノとかデュアリスとか、そっち系の流れを汲んだデザイン?
日産には、ジューク、デュアリス、エクストレイル、ムラーノ、スカイラインクロスオーバーと、SUV的なラインナップが多いですね。
先代までのエクストレイルならデザインテイストが箱っぽくて差別化できていたと思いますが、今回のモデルチェンジでその他のモデルとのデザインの個性の差が弱くなってしまった気もします…。
少し斜めから。

でも、新型エクストレイルは、これはこれで先進的な感じもしますし、昨今のコンパクトSUVのニーズを組むならばこういったシャープなデザインでも有りだとは思います。
といったところでエクステリアのインプレッションはこんなところで。
次回はインテリアを中心に見てみたいと思います。
つづく。
さて、デビュー直後のモデルを購入や試乗しようと思っている方、実際にディーラーに行く前に、ネットで愛車の無料見積もりをしておくことを激しくオススメします。
何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。
かんたん車査定ガイド

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ^^

自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「同時に見積金額を名刺の裏に書いてもらって、せーので見せて、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告もいただきました!^^
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
かんたん車査定ガイド



「にほんブログ村」のランキングのボタンを設置いたしました。
記事がイイネと思っていただいた方は、今後は拍手ボタンよりも「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
※追記:エクストレイル試乗編アップしました!↓
日産 新型エクストレイル試乗しました。 まずは内外装をチェック!エクステリア編
日産 新型エクストレイル試乗しました。 内装の質感はいかに?
日産 新型エクストレイル試乗しました。ドライブフィールは?
- 関連記事
-