【ワンソクTubeオリジナルステッカー完成!】新型C-HR GR SPORT試乗レポート&大人の社会科見学(笑)

C-HR GR SPORTの試乗動画と共に「ワンソクTubeオリジナルステッカー」の配布方法を公開しました!


02_201911121723333e7.jpg

TwitterやYouTubeでは告知していましたが、ワンソクTubeのオリジナルステッカーが出来ました〜!

クルマのリアガラスなどに貼れるように、透明に白地と赤でデザインされています。

04_20191112172336a1e.jpg

A4に色んなデザインのステッカーがデザインされていて、実用性も考慮して「ドラレコ録画中」も作っておきました(笑)
これなら貰ったらちょっと嬉しいでしょ?

そして下の2つはシークレット図柄(笑)
もらった人だけのお楽しみ!
トヨタ好きの人ならもらって嬉しいかも?(笑)


そして、ステッカーの配布方法ですが、今日アップした動画の中で告知しています!

2019年10月にマイナーチェンジを行った新型C-HRのGR SPORTの試乗インプレッション後編です。

今日アップした動画はコチラ!!↓



動画の前半はC-HRの試乗インプレッションですが、後半には新たな試みとして「大人の社会科見学」をやってみました!
私たちが購入したクルマが、メーカーの工場を出てからどうやって出来上がっているのか、販社の工場を拝見しています。

そして、「ワンソクTubeオリジナルステッカー」の配布方法も告知しています!

気になる配布方法はぜひ動画の中で見ていただければと思いますが、ブログでも補足しておきましょう。

気になる方は続きをどうぞ…





ワンソクTubeオリジナルステッカーのゲット方法!


詳しくは動画の中でも告知していますので、そちらも見ていただきたいのですが、もちろん無料で配布します!

配布場所ですが、私もいつもお世話になっていて、RAV4も購入した「マイネッツ東埼玉さん」ディーラー全店で配布します!

マイネッツ東埼玉店舗一覧
↑別ウインドウで開くので、クリックしておいて後で確認するもよし!

なので埼玉県外の方はちょっと遠くて申し訳ないのですが^^;
ドライブがてら埼玉までステッカー貰いに来るもよし!
旅行のきっかけにもいかがですか?(笑)

ステッカーゲットの方法はカンタン!
マイネッツ東埼玉の店舗に行って、「ワンソクTubeを見た!」とか「ステッカーください」と言えば、ステッカーがもらえます。

ステッカーを貰いに行ったからと言ってクルマを買わなきゃいけないわけじゃないので、気軽に貰いに行ってくださいね。
ちょうどRAIZEの発表会ですから、ついでにRAIZEの現車を見られるのも良いと思います^^

03_20191112172334f08.jpg

トヨタの新型ライズが気になっている人は、マイネッツ東埼玉のお店に行って、ついでにステッカーもゲットしちゃいましょう!


配布開始は11月16日(土)から!
ステッカーが無くなり次第終了です。

全数500部で各店わずか15枚なので気になっている人は11月16日(土)からお早めにどうぞ!



ワンソクTubeオリジナルステッカー配布店舗一覧


02_201911121820220e3.jpg

各店わずか15枚となっていますが、マイネッツ東埼玉のお店は埼玉県内に33店舗もあるので、万が一品切れになっていたら近隣のマイネッツ東埼玉店舗にはしごしてみるのもいいと思います。

ただし、ネッツと名のつくディーラーでも違う系列店に行かないようにご注意くださいね!

マイネッツ東埼玉の店舗一覧ページのリンクも貼っておきますが、ベタ打ちで店舗名も載せておきますので、お近くのディーラーがあればぜひ足を運んでいただければと思います^^

マイネッツ東埼玉店舗一覧


マイネッツさいたま北 さいたま市北区東大成町2-269-1 048-652-1311

マイネッツさいたま中央 さいたま市中央区新中里5-9-8 048-825-1911

マイネッツさいたま南 さいたま市南区沼影2-5-21 048-710-9991

マイネッツ見沼 さいたま市見沼区中川110-1 048-683-8511

マイネッツさいたま中尾 さいたま市緑区中尾1140-1 048-875-3300

マイネッツ浦和美園 さいたま市緑区美園5-46-1 048-812-1155

マイネッツ岩槻 さいたま市岩槻区加倉2-8-6 048-757-2711

マイネッツ東岩槻 さいたま市岩槻区南平野2-1-1 048-790-2222

マイネッツ川口 川口市芝1-38-1 048-268-1415

マイネッツ青木橋 川口市青木1-22-22 048-257-1611

マイネッツ東川口 川口市戸塚4-9-8 048-291-1211

マイネッツ戸田 蕨市錦町1-9-4 048-446-1600

マイネッツ所沢 所沢市牛沼345-1 04-2998-1151

マイネッツ藤沢 入間市東藤沢2-18-5 04-2901-2811

マイネッツ春日部 春日部市備後東5-14-1 048-736-3711

マイネッツ越谷 越谷市大間野町3-6-1 048-988-0711

マイネッツ東越谷 越谷市東越谷3-6-12 048-966-1211

イオンレイクタウン店 越谷市レイクタウン3-1-1 mori1F 048-990-1122

マイネッツ草加 草加市神明2-3-10 048-933-0511

マイネッツ三郷 三郷市中央3-46-8 048-949-4911

マイネッツ上尾 上尾市上285-1 048-771-3575

マイネッツ久喜 久喜市野久喜501-2 0480-23-7811

マイネッツ鷲宮 久喜市八甫1444-1 0480-58-2251

マイネッツ蓮田 蓮田市西新宿5-139 048-769-5111

マイネッツ杉戸高野台 幸手市上高野2080-1 0480-40-3510

マイネッツ加須 加須市愛宕1-6-47 0480-62-0880

マイネッツ鴻巣 鴻巣市下忍3951-1 048-547-3011

マイネッツ川越 川越市大仙波951-1 049-228-1166

マイネッツ鶴ヶ島 鶴ヶ島市三ツ木新町2-5-25 049-287-3131

マイネッツ熊谷 熊谷市久保島952-1 048-533-5051

マイネッツ東松山 東松山市六反町16-10 0493-24-5911

マイネッツ本庄 本庄市若泉2-5-1 0495-24-5171

マイネッツ花園 深谷市小前田379-1 048-579-2511


配布開始は2019年11月16日(土)から、無くなり次第終了です。
全数500枚、各店15枚となっていますので、気になっている方は11月16日からお早めにどうぞ!

01_201911121723329dc.jpg

特にトヨタ好きの人にはぜひゲットしてもらいたいです(笑)
シークレット図柄も、ゲットした人だけのお楽しみです。

04_20191112172336a1e.jpg

クルマのリアガラスに貼るもよし、冷蔵庫に貼るもよし、ノートパソコンに貼るもよし!
私は自分のMacBookPROに貼りました。

02_201911121723333e7.jpg

職場のデスクトップPC版のモニターの隅に貼ったりするのも良さげ!

「ワンソクTubeオリジナルステッカー」を貼ったご利益としては、

・自己肯定感向上
・サラリー以外の収入を得る方法が閃く
・なぜかクルマを2台以上所有できるようになる
・2年以内にクルマを買い替えたくなる


などのご利益があるとかないとか(笑)


想像してみてください。
イイなと思った車から自分が降りてくる様を。
ちょっと良いホテルのエントランスに停めたその車から自分が降りてくる様を。
ワクワクしませんか?

11_20191017230801e30.jpg
私がよく使うのはドーミーインだけどね(笑)

年収300万円台世帯が増えているとか、年々高くなる税金など、たしかに車を所有するには厳しい現状もあると思います。
でも、欲しい車があったとしても「うちは貧乏だから」とか「維持費が高くて買えない」とか、買えない理由を口にするのではなく、どんな車がある生活がわくわくするのか、どうすれば買えるのか、を考えて生きなければ絶対に状況は改善しません。

「夢が持てない」なんて言う人も結構多いですが、夢を持たずしてどうして豊かになれるでしょう?
夢というのは、いわば目的地です。
カーナビに目的地を入力せずに走っていては、ただ同じ道をぐるぐると回るだけでガソリンを消費するだけです。
目的地を決めることで、初めて前に進むことができるのです。

その目的地が、「自分の好きな車を買うこと」だっていいじゃないですか。
夢は描かなければ実現もしませんからね。

いつも書いていますが、身の丈は自分が上げなければ誰も上げてくれません。
自己評価が低く、現状に甘んじて「金が無い」なんて口にしていたら、本当にそんな未来が現実化してしまいます。
「私はあの車を買う。だから私はできることから始めるんだ。」と自らを変化させて新しいことに取り組むことで、どんどんそれに近づいていきます。

人生のナビゲーションに、とりあえず近場の目的地を入力してみてはいかがでしょうか?
それがステッカーをゲットしに行く!でも良いじゃないですか。
同じ道をグルグル回ることから、抜け出せるかもしれませんよ^^

05_2019111218395602d.jpg



クルマを買ったって良いんだ!クルマを買うことは社会貢献でもある。


最近では軽自動車から国産車、輸入車まで魅力的なクルマがたくさんデビューしますね。

欲しいクルマがあっても、「お金がないから…」とか「お金が貯まってから…」とか、買わない理由ばかり考えてしまっている人もいるんじゃないでしょうか?

「いつか買いたい」とか「お金が貯まったらクルマ買う」とか言っていても、限りある人生のタイムリミットは減っていきます。
一番やりたいことは、出来るだけ早く体験してしまうほうが良いです。
成功している人は時間にお金を使います。

「いつかやりたい」とか「明日になったらダイエット始める」とか言っていても夢は実現はできません!

「あしたっていまさッ!」


私は割といつも残価設定クレジットでクルマを購入することが多いです。
もちろん、現金一括払いのほうが総支払額は少なくてすみますが、手元に残しておけるお金があったほうが何かと安心ですし、ローンで購入してあげたほうが営業さんも喜ぶので、私はだいたい残クレなどで購入しています。
確かに金利は通常より高めだったりしますが、「貯まったら買う」と思っていた時間を買ったと思えば安いものです。
人生80年と計算しても、あと何台クルマが買えるでしょうか?
しかも、お金貯まってからと待っていたら、そのうちの何年を費やしてしまうでしょう?

よく残価設定クレジットとかローンの途中でもクルマ売却しちゃっていいの?って聞かれますが、全く問題ありません!
いつもブログの最後に書いている、ネットの愛車無料一括査定で査定してもらった業者サンに売却していますが、残債を調べてもし残っている場合は、「いつまでにこの口座にいくら振り込んでください」と丁寧に教えてくれるので問題なし。
残債以上に高く売れた場合は、指定した口座に差額を振り込んでくれるのでもっと問題なしです。

詳しくは以下の記事に書いてあるので、気になる人はどうぞ↓

残価設定クレジットやローンの途中で中古車買取店に売却してしまっていいの?

↑別ウインドウで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!

これからも、皆さんの物欲を刺激して、思わず早くクルマを買い替えたくなっちゃうよう、自ら行動で示していきたいと思います!!(笑)
「クルマ、買っちゃってもええんやで?(笑)」
限りある自分の人生ですから、今を楽しまなくちゃ未来もありません!


「クルマ買うチューバー」を応援してくれる気持ちがある人は、愛車の査定をするならブログ内の広告からやっていただけると、私のモチベーションが高まるとともに、次の車を買うのが早まると思いますッ(笑)
そして貴方の「覚悟」も決まるはず!未来を切り開けッ!


今日アップした動画はコチラ!!↓



これから新しくクルマの購入を検討している方は、今のうちからネットで愛車の下取り無料査定をしておくことを絶対におすすめします。
何故かというと、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

逆に、ディーラーで下取りの見積りをした後で買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです!

ちなみに、私がいつも使っているサイトはこちら。



かんたん車査定ガイド







最初にアンケートが出るので「乗り換えを検討している」ってボタンを押せばOK。

車を売る気

1分程度の入力で、ざっくりした価格感がわかるのでとりあえず調べてみるのも良いと思います。


ガチで売却価格を上げたいのならば、上記のような一括見積もりサイトに車の査定を入力すると、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと電話をかけてきます。その際、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
「同じ時間帯にしないで欲しい」と言われるかもしれませんが、「まだ他の買取店からかかってきてない」と言っておけばOK(笑)
次に、買う車の納期がわかっていればと売却時期について聞かれた時に答えやすいと思いますが、もしわからなかったら「現在の愛車の売却価格が知りたい」と言っておけばOK。

買取店が集まったら、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます。
何社も別の時間にアポイントをとるのも時間がもったいないし、一番この方法が良い条件出る可能性高いです。
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この方法でディーラー見積りより数十万円も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^

実際私もいつもこの方法で売却してますが、少なくとも15万円はディーラーより高い売却査定が出てますし、最大で100万円以上高く買い取ってもらったこともあります!もう笑うしか無いです(笑)
その時のブログはこちら↓

【驚異のリセールバリュー!!】レクサスRXの中古買取価格は高いか?! 一括査定してみた結果は…!?

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^

売却時期がハッキリしていない人は、「とりあえず愛車の相場が知りたい」と言えばOK。
ディーラー下取り額が適正かどうかの判断材料として、愛車の価値を知っておくのは良いと思います。


また、「残価設定クレジットで買っているけど途中で売却できるの?」って質問をたまに受けますが、まったく問題ありません
こちらの記事にまとめているので、良かったらどうぞ↓

残価設定クレジットやローンの途中で中古車買取店に売却してしまっていいの?

私もいつも残クレで買ってますが、1年とかで売却してます(笑)

人生は有限です。
残クレとかローンで買うというのは、残りの人生の時間を買っているのと同じです。
70歳とか80歳の人が「お金貯まったらクルマ買う」と言うでしょうか?
目先の損を気にして時間を浪費するより、多少なり金利を払っても、好きなものを早く味わうほうが幸せな人生になると私は思っています。
(あと、残クレとかローンで買ったほうが値引きを引き出しやすかったりしますw)

それに、「お金がない」とか「贅沢は敵だ」なんて言って買い控えしていたら、日本経済が停滞してしまいます。
車やモノを買ってお金を使うということは、そのお金が誰かの給料になっているということです。
そして自動車はまさに日本の主軸産業。
それにお金を使うということは、社会貢献でもあるのです。
自分が自分に対して良いものを買ってあげなければ、誰も自分の身の丈は引き上げてはくれません。
身の丈を上げてくれるモノを買って、自分自身の仕事の活力にしていきたいものですね^^

think05_201910071138287f8.jpg

想像してみてください。貴方の欲しいクルマがガレージに停まっている姿を。
ワクワクしたときが買い時ですよ^^



ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず自分の車の下取り査定額見てみようかな…



2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^


今日アップした動画はコチラ!!↓



では次回のワンダー速報もお楽しみに!




ワンダー速報管理人が毎回使ってるネット査定はコチラ












関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント