2019年9月に契約した新型N-WGNですが、電動パーキングブレーキの不具合で納期が延びまくっています。
すでに全額キャッシュで振込み済みなんですが、10月納車予定が2020年2月下旬以降までに延期されてしまっています。
さすがにこれは酷いですね。
ディーラーも被害者なのでディーラーに文句言う気はありませんが、印鑑証明も取り直さなければならないし、いろいろロスが大きいです。
本来なら10月納車で1年間だけ乗って、来年にはマイナーチェンジするN-BOXに乗り換えるという予定だったんですが、納車が半年近く延びてしまうと予定も崩れます。

私はブログやYouTubeで新車のレビューをして、早いタイミングで乗り換えるというビジネスモデルなので、発売から半年以上経ってしまったN-WGNはもはやニュース性も薄れてきています。
というか、製造してないので店頭からも撤去され、商談もできない状態なのでCMやプロモーションも一切行っていない状態だと思いますが…。
生産再開されれば、またプロモーションも行われN-WGNも活気づくかもしれませんが、さすがに私の熱も冷めてしまいました。
新型N-WGNはたしかに良いクルマです。
カーオブザイヤーにもベスト10入りしていますし、納車されていたらさぞ絶賛していたことでしょう。
でもさすがに新型フィットの発売よりも納期が遅れる見込みなので、それならいっそN-WGNをキャンセルして新型フィットにしてしまいたいと思っています。

ホンダのメーカーからは、既存車のN-BOXなどへの変更には補償が付くとのことですが、新型車は対象外とのこと。
これだけ待たされて、しかも全額振込み済みなんだから、同じホンダの新型車に乗り換えるなら補償くらいサービスして欲しいところです。
下取り予定だったN-BOXも、新型フィットへの乗り換えだと再査定とのこと。
確実に査定も落ちてしまうでしょう。
もはやそれだと全額振込み済みで待たされたことに対する補償は何もないということです。
代金納入済みで商品が納品されないなんて、企業間だったら半年も納品されなかったら下手したら倒産する場合もありますし、債務不履行で損害賠償レベルですよ。
何も補償も出ないなら、本来ならムカついて新型ヤリスにしちゃっても良いところですからね!!

さすがにそれは営業さんが可哀想なのでやりませんが…。
ディーラーは被害者なので、ディーラーには文句言うつもりはありませんが、メーカーは本当になんとかして欲しいです。
新型フィットが補償の対象になるなら、新型フィットを購入してもいいと思います。
メーカーの人が見ていたら、ぜひ真摯なご対応をお願いしたいところ。
それによって私の今後のホンダへの心象が変わると思います。
マガジンXみたいにはなりたくないですが、あまりにも今回は酷いですからね…
今回は愚痴となってしまいましたが、納車待ちの新型N-WGNに対するホンネをぶちまけるブログでした!
ホンダを応援したい気持ちはあるんですけどね。
ユーザーに対する真摯な対応を期待したいと思います。
昨日アップした動画を見てない人はゴルフ7.5のドライブフィールをレポートしているので見ていただけたら!
次回のワンダー速報もお楽しみに!
ワンダー速報管理人が毎回使ってるネット査定はコチラ

「売却することは決まっているけど、電話が何件もかかってくるのがストレス」と言う人で、カタログギフトも貰いたいならコチラ↓(かかってくるのはユーカーパックのみ)
ユーカーパック ワン速特典カタログギフト紹介入力済みページ


- 【辛口評価 ココがダメ!】トヨタ新型RAV4 納車半年でわかった13のダメなポイント
- 【走りの評価◎と×】VWゴルフ7.5ハイライン納車後1年半レポート!そして売却!いくれで売れた?
- このページのトップへ
コメント
- メーカー対応は微妙
- 1番大変なのはメーカーと顧客に挟まれた営業マンでしょうかね
ここは心機一転、ヤリスとかライズあたりを期待します(笑)
- げきおこ?|д゚)チラッ
コワイ(;-Д-)
- No title
- お疲れ様です!
大変ですねぇ。私も以前ホンダのシビックを購入させていただいた時に営業と一悶着あって即刻車変えました。結構頭きたの思いだしました。
やはりヤリスですかね?
- キャンセルしては?
- ドラヨスさん、動画とブログをいつも楽しませていただいています。
納期に納車できないのですから、ホンダの債務不履行で契約解除し、支払済みの現金を返還するよう求めてはいかがでしょうか。
私は前車がホンダ車でしたが、ホンダって、乗れば車はよいのですが、経営陣が賢くないと思いました。販売現場で客と接する人たちの苦労を経営陣がわかっていないのでしょうかね。
- 目視確認ですか?
- 〉アイドリング中はプロペラシャフト回りっぱなし。
流石にアイドリング中に伝達されることは無いのでは?
トルコンでもないですからセンターデフでから回っているのでしょうか?
確認お願いします!
- Re: メーカー対応は微妙
- しゅにさん、コメントありがとうございます。
ほんと、営業さんは不憫です。
なのでホンダからホンダの乗り換えにはしようと思っています。
- Re: タイトルなし
- ディーゼルHV さん、コメントありがとうございます。
すでに200万円近く振込済みですからね!
予定の期日に納品されないのはなんらかの補償をするべきだと思います!
- Re: No title
- Danmarino さん、コメントありがとうございます。
営業さんに不備はないので、メーカーに補償してほしいですけどね。
ディーラーも営業さんも被害者ですから。
- Re: キャンセルしては?
- TMさん、コメントありがとうございます。
すでに200万近くを9月には入金済みで半年待たされたら堪らないですよ。
債務不履行でキャンセルも出来ると思いますが、現場の人たちが可哀想なのでそこは現場を応援するつもりでホンダ以外のクルマには乗り換えは検討していません。
ただ、メーカーとしては何らかの補償はしてほしいですね。
- Re: 目視確認ですか?
- いさぞうさん、コメントありがとうございます。
アイドリング中はというのは語弊がありました。
アイドリング中で、ブレーキホールドで停止中でした。
ブレーキペダルを踏んでいる時はエンジンからの動力は、前輪含め全て伝わっていません。
ブレーキホールドでアイドリング中は、前輪後輪ともに動力が伝わってスタンバイ状態になってるっぽいです。
コメントの投稿
- 【辛口評価 ココがダメ!】トヨタ新型RAV4 納車半年でわかった13のダメなポイント
- 【走りの評価◎と×】VWゴルフ7.5ハイライン納車後1年半レポート!そして売却!いくれで売れた?
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ