管理人のつぶやき、今回は告知です。
先日動画でもアップした、2019年にマイナーチェンジした新型インプレッサ(D型)の試乗インプレッションを、いつもお世話になっているカー&レジャーさんのサイトに寄稿させていただきました。

寄稿した記事はこちら↓
マイナーチェンジしたスバル・インプレッサ(D型)に試乗!3年目の進化の実力は?

↑別ウインドウで開くので、良かったら見てみてくださいね^^
そして、ブログを数回サボってしまいましたが、動画は毎日アップしていました。
TwitterとかYouTubeをフォローしていただいている方は、すでに見ていただいたかと思いますが、BMWの新型X7の試乗インプレッション動画をアップしています。
第一弾はエクステリアと運転席周りの内装編↓
車両本体価格1200万円+オプション300万円=1500万円の衝撃!!
温冷機能のあるカップホルダーとか、LEDが瞬くスカイラウンジパノラマガラスサンルーフなど、BMWらしい高級感の演出も素晴らしい。
そして、今回アップしたのが内装後編として2列目・3列目、ラゲッジスペースをレポートしています↓
プレミア公開してチャットに参加してくださった方のなかには、あのLOVECARS TVの河口まなぶさんも!
動画の中のチャットのリプレイを見てみてくださいね^^
(PCでは画面右側、スマホではチャットタブを押してね)
最近はなるべくプレミア公開で、チャットで視聴者の皆さんと会話する機会を設けるようにしています。
普通のライブ配信はなかなか大変なので、こういった感じでコミュニケーションが取れたら良いかなと。
私も楽しいですしね^^
まさか河口まなぶさんとかZukiさんとか、結構な大物YouTuberの方もチャット参加していただけるとも思ってなかったですしね。
やっててよかったYouTube(笑)
次回もまだBMW新型X7の試乗ドライブフィール編も残っているので、また今晩あたり見ていただければと思います。
RAV4はまだあるけどそろそろお別れか
そして、2019年5月に納車された私のRAV4 G Z packageも、実はまだ売ってません。
本来ならMAZDA3かCLAと入れ替え予定だったんですが、年末に売るのはあまり得策ではないと判断してステイしています。

年末に売っても、1〜2月に売っても、査定額はあまり変わらないこともあるとのことで、まだRAV4では撮れ高取れそうということもあり、売却を保留しています。
もう一回くらい、車中泊動画撮りたいなという思いもあり(笑)
10万再生いったら次の動画撮る予定でしたが、10万再生は遠そうです^^;
RAV4も高く売れると目論んで購入していました。
実際に昨年末にいくつかのディーラーで買取査定をしてもらったところ、あまり相場はよろしくないみたい…。
売れたおかげで玉が多く出回っているせいで、オークション価格も下落傾向だとか。
これは大誤算。

ネッツ店やメルセデスでRAV4 G Z packageを査定してもらったら250万円…。
RAV4 G Z packageの車両本体価格が341万円なので、半年でも結構な下落率…。
その後、別のトヨタ系ディーラーで査定してもらったところ、280〜290万円との回答をいただきました。
これが今の所のマックス価格です。
ちなみに、下取り査定は営業マンの営業活動で毎月ノルマがあるので、査定してってお願いすると喜ばれる事が多いです(笑)
現状ではディーラー査定ではこのくらいが限界ではないでしょうか。
この価格をタタキにして、いつも私が使っているネット一括査定に出してみようと思います。
ちなみに、私が使っているサイトはこちら。
かんたん車査定ガイド


もはや毎回ブログの最後に掲載しているので、皆さんも御存知だと思いますし、「アフィ乞食が!」とかディスられることもありますが、実際に私も毎回使ってメリットがあると思うから紹介もしていますし、それがコンテンツ運営の源泉にもなっています。
利用していただいて高く売れたらメリットがあるし、買取店にもメリットがあるし、それでクルマを買う資金になればディーラーさんだって嬉しい。
もし査定額が低ければ、ディーラーに下取りに出してしまえば良いだけです。
それって誰も損しないどころかメリットしか無いわけで、でもそれに対して文句を言っている人って、他人の幸せとか富とかを認められない人なんではないかと。
他人に対して許容できない人は、自ら幸せや富を得ることから遠ざかっています。
妬みや僻みは口にすれば、自らを低い位置に縛り付けるようなものです。
「どうせ私は…」とか「だって○○が無いから…」と言ってしまうのは、変われない自分への言い訳です。
豊かになることを拒否し、変わらないことを“選択”しているのです。
他人の幸せや成功に対して下からツバを吐くのではなく、同じ目線で「良かったね」って共感することで、同じステージに立つことを自分に許容できます。
私も実際に使って見てメリットが有ると思うからブログに広告を貼っているんです。
「アフィリうぜー」と思うだけじゃなく、実際にそれを使って高く売れたならスゴいラッキーじゃないですか。
高く売れた分で、オプションを追加するでも良いし、納車後の旅行に使うでも良いし、自己投資の勉強に使うでも良い。
そうして自らを変化させていけば、固着していたネガティブな未来も緩んでいき、ポジティブな変化がある未来へと変わっていきます。

お金は他人のために使うと、巡り巡ってお金が自分に戻ってきます。
クルマを買うということは、自分の幸せでもありますが、自動車業界に働く人の給料になります。
それって他人のためでもありますよね。
私には売る商品が無い。買っていただけるサービスがない。
私が運営しているブログやYouTubeは、本や映画でもないので、購入しなくても見ることができます。
私には売る商品や買っていただけるサービスがないので、もしブログやYouTubeを応援していただける気持ちがあるのなら、広告を利用していただけることが一番の支援になります。
ブログに貼っている広告を使っていただければ、私にも報酬が入ります。
広告を利用すること自体にはお金はかからないので、タダで出来る募金みたいなものです。
そうして募金していただいた報酬で、私はクルマを買います。
なので間接的に、自動車業界への貢献にもなります。
他人の許容することで、自らも豊かになることを許すことができます。
限りある自分の人生ですから、今を楽しまなくちゃ未来もありません!
そして、今を変化させることで、未来も変わってきます。
「変化のスイッチを押したい!」と言う人は、愛車の無料査定をやってみることから始めたっていいんじゃないでしょうか。
「そんなことで…」と思うかもしれませんが、案外「そんなこと」が人生を変えたりしますからね^^

私も、背伸びしてレクサスを買ったことで人生が変わったと言っても過言ではありません。
分不相応とか、身の丈に合わない、なんて言っていたら本当にそのとおりの人生にしかなりません。
身の丈は誰かが引き上げてくれるものではなく、自分で上げるものです。
自分を変化させる「やる気スイッチ」、押しても良いんじゃないでしょうか。
「今の自分を変えるんだ!」という人はやる気スイッチをどうぞ(笑)


ちなみに1月中旬〜3月まではクルマが高く売れる時期でもあります。
私が一括査定でレクサスRXを査定した時、驚きの価格が出たのもこの時期ですね。
【驚異のリセールバリュー!!】レクサスRXの中古買取価格は高いか?! 一括査定してみた結果は…!?
↑別ウインドウで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!
応援していただける気持ちがある方は、広告を利用していただけると嬉しいです。
買取の広告だって、私自身が実際に使ってメリットが有ると思うから、自信を持って貼っています。
RAV4もネット一括査定を使ってみて、レポートをまた記事や動画にしたいと思います!!

果たしていくらで売れるのでしょうか…。
ということで、そろそろクルマの買い替えをご検討の方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行った後でも、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。
本気で高く売りたい人は、詳しいやり方を以下の記事にまとめているので参考にしてみてください↓
【買取査定で高く売るコツ!】車を買い替える時の6つ必勝法! 輸入車を売るポイントも!
「残価設定クレジットで買っているけど途中で売却できるの?」って質問をたまに受けますが、まったく問題ありません。
こちらの記事にまとめているので、良かったらどうぞ↓
残価設定クレジットやローンの途中で中古車買取店に売却してしまっていいの?
私もいつも残クレで買ってますが、1年とかで売却してます(笑)
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログやYouTubeを更新するうえで大変励みになります(笑)
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^
今回アップした動画はコチラ↓
では次回のワンダー速報もお楽しみに!
ワンダー速報管理人が毎回使ってるネット査定はコチラ

「売却することは決まっているけど、電話が何件もかかってくるのがストレス」と言う人で、カタログギフトも貰いたいならコチラ↓(かかってくるのはユーカーパックのみ)
ユーカーパック ワン速特典カタログギフト紹介入力済みページ


- 【ココがダメ!】MAZDA3 Xの納車後にわかった7つのダメなポイント! 初ドライブ動画もアップ!
- 【初メルセデス購入!】CLAシューティングブレーク納車後の感想。私の見積もりも公開!
- このページのトップへ
コメント
- No title
- 意外とRAV4の売却価格安いですね・・・
1月〜3月に売ると高くなるのは、日本の場合4月から新年度になる会社が多いので、新生活に車が必要になって買う人が多い→下取り価格増って感じなんですかね。
今まで売る時期を考えたことがなかったので参考になりました。
- いつもはいけんしています!
C-HRもそうですが、なんとなくトヨタ車の下落が最近激しい気がします、、、数が売れるので仕方ないのでしょうが、、、
- Re: No title
- ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。
3月は年度末でディーラーで売れる時期でもあり、買取店も決算前で実績を出したいので、2月末までに買い取って3月末までに売り切りたいために、1月〜3月までは買取が上がるんだと思います。
- Re: タイトルなし
- だいださん、コメントありがとうございます。
いつもありがとうございます^^
C-HRも下落傾向でしたね。私も高いと思って買ったんですが。
RAV4はいくらで売れるか、買取査定で勝負してみます!
コメントの投稿
- 【ココがダメ!】MAZDA3 Xの納車後にわかった7つのダメなポイント! 初ドライブ動画もアップ!
- 【初メルセデス購入!】CLAシューティングブレーク納車後の感想。私の見積もりも公開!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ