今日からできるポジティブ思考です。
「私、あの人に嫌われてるな」とか「どうしてこの人は私のことを攻撃してくるんだろう?」とか、他人から冷たい仕打ちなどを受けて嫌な気持ちになっている人も多いのではないでしょうか?
もしくは、自分の好きなモノに対して「それはクソ」とか「そんなモノよりこっちのほうが良いし」とか、聞いてもいない外野からネガティブなことを言われて、嫌な気持ちになったことはありませんか?
「どうしてあの人は私に対して嫌なことばかりしてくるんだ!」と鬱々としたネガティブな気分になってしまうかもしれません。
でも、この事を知っていれば、ネガティブな事を言われても全然気にならなくなります。
「好き」とか「愛情」の反対は、「嫌い」とか「憎悪」だと思っている人も多いかもしれません。

でも実は、「好き」の反対は「無関心」なのです。
「無関心」というのは存在していないのと同じということ。それが「愛情」に対する究極の反対なのです。
かつて、恐ろしい人体実験が行われました。
生まれたばかりの赤ん坊50人に対し、全く言葉もかけず、愛情も注がず、怒りも叱りもせず、食事と必要な世話だけ与えて育てるという実験が行われたそうです。
その結果、50人いた赤ちゃんは生後1年後にはすべて死んでしまったそうです。
「無関心は存在していないのと同じ」、ということが、生後間もない赤ちゃんに対しては、文字通り生存できない結果になってしまったということです。
言葉には言霊というエネルギーがあると、古来から日本では信じられてきました。
しかしそれはスピリチュアルなどではなく、まだ科学では解明されていないだけの宇宙の法則だと、私は思っています。
言葉や思念というものには、音波や脳波といった振動の周波数があります。
これが人間や自然、物質や精神にも影響を与え、同じ周波数や似ている周波数には、同じ結果が表れると、私は考えています。
事実、「類は友を呼ぶ」とか「病は気から」とか、諺でも多く残っていますよね。

いわゆる「引き寄せの法則」もこの周波数によって引き起こさせる自然現象だと思っています。
もう一つ、有名な実験があります。
これはどのご家庭でもできるので試してみると面白いかもしれません。
ご飯でもパンでも、同じものを3つ用意して、それぞれを個別に密閉できる容器に入れて、数日様子を見るというものです。
その際に、1つの瓶には「ありがとう・大好き」などポジティブな言葉を書いてそのように声をかけ、もう一つには「嫌い・バカ」などネガティブな言葉を書いてそのように言葉をかけ、もう一つは何もしないで放置する、という形で数日間様子を見ます。
すると結果はどうなるでしょうか?
「ありがとう」と書いた容器のご飯は、数日経ってもあまりカビもつかずに存在しているのに対し、もっとも腐敗が進むのは「無関心」で何もしなかった容器になるそうです。
「嫌い・バカ」と書いた容器は、カビや腐敗も進みますが、無関心だった容器よりはマシの状態になるそうです。
これは有名な言霊実験なので、ネットでググると出てくると思います。
このように、「好き」の反対は「嫌い」ではないのです。
嫌味を言う上司も、ネットで悪口を書いてくる知らない人も、全く愛情がないのではなく少なからずの興味があるから、貴方にちょっかいを出してきているとも言えるのです。
ではそのネガティブな悪意などに対して、どのように対処すればよいでしょう?
悪意に対して悪意で返すのも、愛情のうちということです。
究極の仕返しとしては、「無関心」でいることです。
無関心というのは存在していないのと同じ、というのは先ほども書きましたね。
悪意やネガティブな事を言ってくる人に対して、あたかも存在していないかのように無関心でいることが、最大の仕返しでもあるのです。

さすがに職場の人では無視するわけにもいかないかもしれませんが、悪意に対して悪意で返したり、こちらが嫌な気分になってその人のことを考えていることさえ愛情のうちになってしまいます。
適当に受け流して無関心でいることが最大の仕返しということを覚えておいて、1秒でもその人の事を考えず、今晩の夕食のことでも考えるほうが良いってことです。

存在していないように振る舞っていれば、それはやがて貴方の現実から見えなくなります。
思考は現実化します。
もしかしたらその人が異動になったり退職したりと、本当にいなくなるかもしれないのです。
それに、限りある自分の人生の時間を、嫌な人のことを考えて浪費してしまっていては、それこそもったいないです。
自分の寿命があと数日、という状況になったら、嫌な人のことやネガティブな事を考えて過ごすでしょうか?
もし今日が人生最後の日だったら、誰に何を言いたいですか?
もし昨日大事故を起こして、奇跡的に命を取り留めた次の日だったら、これからの毎日をどんな人生にしたいですか?
嫌な人のことを考えて過ごしている時間が、もったいなくないですか?
それよりも、自分の好きなこと、愛する人のこと、やりたいことで頭の中をいっぱいにしたいですよね。
嫌なことには無関心。
これが最大の良薬なのです。
過去のポジティブ思考の記事もよかったらどうぞ↓
「今日、死んだつもりで。」誕生日を迎えました。
では次回のワンダー速報もお楽しみに!
ワンダー速報管理人が毎回使ってるネット査定はコチラ

「売却することは決まっているけど、電話が何件もかかってくるのがストレス」と言う人で、カタログギフトも貰いたいならコチラ↓(かかってくるのはユーカーパックのみ)
ユーカーパック ワン速特典カタログギフト紹介入力済みページ


- カテゴリー
- 今日からできるポジティブ思考
- コメント5
- 【河口まなぶさんの愛車メルセデスベンツGLE試乗!】LOVECARS! TV!とのコラボ動画 本日21時プレミア公開!!
- 新型ヤリスと新型フィット、どっちを買うべきか問題!価格や見積もり・装備を比較!
- このページのトップへ
コメント
- No title
- ほんとに、いつもワンダーな思考ですね。
- なるほど!
- 嫌な事は無関心でいればよいのですね^^
ただ、自営業だとほとんどが必要として付き合っている事が多いので、
僕の場合は無関心されると困るんですよ~
で、焦って愚痴る事もありました。
ただ、とても誠意をもって真摯に受け止められちゃうと、逆に申し訳け無く
大人げない自分に、バカだなぁ~って思っちゃいます。
ただ、友人や知人に関しては特にお互い必要とされない場合は、自然とはなれてしまいます。
自営業である以上、どんな人も1年後か10年後か無いかもしれませんが、ヒントをくれたり、助けてくれたりもあると思うので、自分からは愚痴らない様にしようと
最近思っています。
大人げないし、自分がみじめになるので^^;;
ドラヨスさんのポジティブ思考好きなブログのコーナーです♪
ご活躍いつも見ています! マイナーチェンヂのRXも検討しましたが、
もう少し乗ろうと思っています。
- No title
- 素晴らしいですね。もうご存知かもしれませんが、ここ最近は小林正観さんに凝っています。もし初めてでしたらお勧めします。そのお弟子さんの方々もご活躍のようです。
- Re: No title
- 今夜は、聖地巡礼 さん、コメントありがとうございます。
こういった記事も楽しんでいただけたら幸いです^^
- Re: なるほど!
- まさとさん、コメントありがとうございます。
自営業だと、普通のサラリーマンとは付き合う人の層や濃度が異なりますよね。
嫌な人と付き合う時間を減らし、会いたいと思う人との時間を増やしていけば、人生もポジティブな時間が増えますね。
そして出来事すべてに無駄なものなんて何もないので、一見ネガティブに見える出来事でもそこから得られるものがあれば、ポジティブにしかなりません。
周りに左右されるのではなく、自分の気分は自分で決めるってことです^^
コメントの投稿
- 【河口まなぶさんの愛車メルセデスベンツGLE試乗!】LOVECARS! TV!とのコラボ動画 本日21時プレミア公開!!
- 新型ヤリスと新型フィット、どっちを買うべきか問題!価格や見積もり・装備を比較!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ