【納車式レポート】レクサスIS300 F SPORT Mode Black納車されました!物欲を刺激するスタイル!

レクサスRX300が納車されて3ヶ月しか経っていないというのに、もう乗り換えてしまう「あたおか(頭おかしい)」通り越して「あたイカ(頭イカれてる)」YouTuberことワンソクTubeです(笑)

2020年も5台目となるレクサスIS300 F SPORT Mode Blackの納車式の模様をブログでもレポートします。

レクサスIS納車01

ありがとうレクサスRX300!まだ1000kmしか走ってなくて、KeePerさんでコーティングしてもらったのに、本当に名残惜しい!!(笑)
KeePerさんの施工してもらったのは、売却が決まっていたときでしたが、KeePerさんたってのご希望でRXに施工してもらいました。
どうせならISにしてもらいたかったですが(笑)
それは自分で持ち込もうと思います(笑)

そしてレクサスRX300は後期型になって2回購入していますが、通算で14ヶ月乗った満足度評価を動画にしたので、そちらもぜひ見てみてください↓



動画は記事の最後にも貼っておきますので、ブログを最後まで読んだ後にお楽しみください^^

さて、今回はどんな納車式となったでしょうか。
続きをどうぞ。





スペシャルゲストとして「のんびりなまけにっき」のなまっくすさんが!


今回納車にあたって、事前にお友達でもありブロガーの「のんびりなまけにっき」のなまっくさんが、遊びに来てくれました。

レクサスIS納車17

白のLC500h!
かっこいいぜ!

そして納車祝までいただいちゃいました。

レクサスIS納車18

ありがとうございました!

なまっくすさんとはたまにディーラーでプチオフをさせていただいたり、レクサスの先行展示イベントでバッタリ会ったりするなど、共にレクサス好きとしてTwitterを中心に交流させていただいています。

レクサスラウンジ



レクサスのオーナー専用ラウンジでお茶をいただき、書類の手続きを


レクサスでは、オーナー専用のラウンジがあり、そこではちょっと気の利いたお茶菓子などを出してくれます。

レクサスIS納車21

今回のお茶菓子は青森銘菓「いのち」だそうで。
毎回、全国のお茶菓子をレクサスレディたちが選んで出してくれているとのことで、楽しませてもらっています。

しばし、なまっくすさんたちと談笑した後は、応接室に案内され保険やら書類の手続きをします。

応接室ではアップルタイザー的な飲み物も出してくれました。

レクサスIS納車20

新しいオーナーズカード。
このカードが有れば、全国どこのレクサス店に行ってもオーナー同様のサービスが受けられるはず。
たまに断られるところもあるみたいですが。



納車式のセレモニー(笑)


そして書類の手続きが終わると、納車式のセレモニーです(笑)
お世話になっているディーラーさんでは、Enyaが盛大に流れる中でスタッフ一同に囲まれてテープカットをするのが最近定番になっています。

レクサスIS納車19

ちょっと小恥ずかしいですが、家族がいる方なら喜ばれるのではないでしょうか。
もちろんキャンセルすることもできますし、納車ブースが埋まっている場合は駐車場での納車になります。
私は動画のネタとしてやらせてもらっています(笑)
人生でも普通はなかなかテープカットする機会なんてありませんからね。

テープカットが終わると、花束をいただきました。

レクサスIS納車22

毎度のことながら結構な生花です。
今回は色合いも可愛らしいです。

そしてひとしきりセレモニーが終われば、後は車両の説明ですが、私は撮影などもあるので割愛(笑)
ここでなまっくすさんとはお別れしました。
ありがとうございました。



レクサスIS300 F SPORT Mode Blackの撮影タイム


そして初対面となる、グラファイトブラックガラスフレークのレクサスIS300 F SPORT Mode Black!!

レクサスIS納車14
↑クリックで拡大します。

これはカッコいいでしょうwww

私は2013年に、現行型レクサスISの前期モデルを所有していましたが、それも黒でした。
なので、今回のISも同じ黒にしようと最初から決めていました。

やっぱり黒塗りのセダンってカッコいいです。

レクサスIS納車16

今回のレクサスISのF SPORTでは、スピンドルグリルを始め、メッキ部分がすべて漆黒メッキになるので、ほぼ真っ黒なボディになります。

umsyos/20201123225702fbf.jpg" target="_blank">レクサスIS納車15

だがそれが良い!!
想像以上のブラック!!
黒いぜ!!

レクサスIS納車13

メッキパーツがあると高級感が増しますが、今回は全部黒になったことで全体の一体感・塊感が凄い。
一見、かなーりワルそうなクルマです(笑)

私は今回、IS300 F SPORT Mode Blackという特別仕様車にしましたが、こちらにはBBS製19インチ鍛造アルミホイールが標準装備!!

レクサスIS納車12

このホイールデザインがイケてる!!
マットブラックが黒のボディにも映えます。
そして、オレンジのブレーキキャリパーは、4.4万円のメーカーオプションですが付けてよかった!
これは後付が出来ないので、契約時に選んでおく必要がありますが、悩んだら付けるほうが良いです。
黒のボディにオレンジのキャリパーがめっちゃ映えます。

レクサスIS納車14
↑クリックで拡大します。


そしてリアも少し見てみましょう。

レクサスIS納車10

今回のISはリアビューが秀逸です。
F SPORTにはトランクスポイラーが標準装備ですが、こちらはソリッドブラックに塗装されています。

レクサスIS納車11

なので、グラファイトブラックガラスフレークと少し色差が出るようになっていますが、今回F SPORTではソリッドブラックのボディカラーは選べないので、それもあえての演出でしょう。
バンパー下部やサイドロアにもエアロパーツが付いており、そちらもソリッドブラックに塗装してあるので、差がわかるようになっています。

黒以外のボディカラーを選べば、それもまたアクセントになります。

レクサスIS02

どちらがお好みでしょう?
今回のISはどのカラーも魅力的に見えます。



レクサスIS300 F SPORT Mode Blackの内装もチェック


続いて軽く内装もご紹介しておきましょう。

レクサスIS納車08

F SPORTではブラックや白、そして赤の内装カラーが選べますが、私は赤のフレアレッドにしました。
結構鮮烈な赤ですが、黒の外装色との相性も良いです。

特別仕様車IS300 F SPORT Mode Blackでは、本来ならversion Lにしか付かない、アッシュの本木目のウインドウスイッチパネルとステアリングホイールになります。

レクサスIS納車23

できるだけ内装の質感を上げたい私としては、このIS300 F SPORT Mode Blackがベストな選択肢でした。
version Lでも良かったんですが、メーターが古臭すぎてNGでした。

そして、フレアレッドの内装カラーは、インテリアの下部のパネルまで赤になるので、室内は結構明るいし派手です。

レクサスIS納車07

外装が黒なので、内装はこのくらい派手な方がギャップがあってよかろう!
インテリア前席全景はこんな感じです↓

レクサスIS納車06
↑クリックで拡大します。

基本的にはデザインはあまり変更になっていませんので新鮮味はありませんが、前期型オーナーとしては不満だったナビ画面の小ささやインテリアパネルの質感不足がだいぶ解消されたので及第点と言った感じ。
ですが、ステアリングホイールが古いデザインのままであったり、ヘッドアップディスプレイが無いことなどは大いに不満ですけどね。

レクサスIS納車05

中期型からニーパッドも付くようになったし、トラックパッド式のリモートタッチになったり、使い勝手も向上しています。
そして何より、電動パーキングブレーキとブレーキホールドが付いたので、ようやく購入候補になりました。
2016年の中期型にこのカタチと装備になっていたらもっと売れていただろうに…。



別れのレクサスRXとレクサスISのツーショット


納車ブースからISを出し、今までお世話になってきたRX300 F SPORTの隣に並べます。

レクサスIS納車04
↑クリックで拡大します。

こうして並べると、RXが大きく見えます。

レクサスIS納車02

というかISが小さいのか?

レクサスIS納車03

今回はレクサス2台所有にはしませんでしたが、この2台が並んでいるガレージだったら相当かっこいいですよね。
白は膨張色なので実際より大きく見えますし、黒は退縮色なので引き締まって小さく見えます。

レクサスIS納車01

最後に2台と記念撮影をしてRXとはお別れ。
いやーリセールも含めて、とてもオーナー想いの良いクルマでした。
RXは売却する際に、その真価がわかります。
今回はISと乗り換える約束で、ディーラーさんに結構な額で下取りしてもらいました。
それでも残債には足りませんでしたが。さすがに3ヶ月で売る人はなかなか居ないでしょう(笑)

名残も惜しいですがRXともお別れ。
現行型RXは、前期型のRX450h F SPORTと通算で3年5ヶ月乗っていたことになりますね。

RX_202011240010067c4.jpg

またどこかで会おう!

ということで、最後は店長さん以下何人かのスタッフの人に見送られ、ディーラーを後にしました。
今回も気持ち良い納車式をありがとうございました!

レクサスIS納車16

そして、レクサスでの納車式は終わりましたが、この日の納車はまだ終わりではなかったのでした…


















納車式は2回あった!!

D_20201124000540ae2.jpg

バァァァァァ!!

tobecontinued.jpg

つづく。



レクサスISに物欲が刺激された人は、私がいくらでIS300 F SPORT Mode Blackを購入したのか、参考にしていただければと思います↓

【購入した見積もり公開!!】新型レクサスISビッグマイナーチェンジ価格は480万円〜 納期がヤバい!内装&外装チェック!

↑別タブで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!


クルマでも何でも、欲しいと思った時が買い時です。

レクサスIS納車15

クルマ買って経済回していきましょう!

ということで、新型レクサスISなど、そろそろ新車の購入をご検討の方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行った後でも、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。

何故かというと、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いんです!

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

逆に、ディーラーで下取りの見積りをした後で買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです!

ちなみに、私がいつも使っているサイトはこちら。


かんたん車査定ガイド







上記の広告バナークリックすると、最初にアンケートボタンが表示されますが、アンケートはどちらを選んでもOK。

乗り換え

1分程度の入力で、ざっくりした価格感がわかるのでとりあえず調べてみるのも良いと思います。

そしてここからはガチで売却価格を上げる方法ですが、車種情報入力で、「メーカー・車種名」「年式」「走行距離」など見積もりたい車の情報を入力します。

車種情報入力

査定には、名前や電話番号などの個人情報も必要ですが、こちらを入力しないと始まらないので入力します。
後ほど、買取店からの査定依頼の電話がかかってきますが、これは高く売るために必要なことなのでちゃんと入力しましょう。
電話番号を入力するとSMSメールで4桁の認証コードが送られて来るので、それを入力すれば「○○○円~○○○円」という、ざっくりとした価格がWEBサイトに表示されます。

ガチで売却価格を上げたいのならば、上記のような一括見積もりサイトに車の査定を入力すると、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと電話をかけてきます。その際、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
「同じ時間帯にしないで欲しい」と言われるかもしれませんが、「まだ他の買取店からかかってきてない」と言っておけばOK(笑)
次に買う車の納期がわかっていると、売却時期について聞かれた時に答えやすいと思いますが、もしわからなかったら「現在の愛車の価値が知りたい」と言っておけばOK。

買取店が集まったら、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます。
何社も別の時間にアポイントをとるのも時間がもったいないし、一番この方法が良い条件出る可能性高いです。
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより数十万円も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私自身もディーラー査定よりも最大で100万円以上高い査定額で買い取ってもらいましたよ!→その時の模様はコチラ

まじでディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^

売却時期がハッキリしていない人は、「とりあえず愛車の相場が知りたい」と言えばOK。
ディーラー下取り額が適正かどうかの判断材料として、愛車の価値を知っておくのは良いと思います。


一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒くさい」と言う人も多いです。
そういう方には、私もゴルフ7.5を先日売却したユーカーパックをオススメしておきます。
査定は1社だけ、その査定を元に全国5000社が参加するオークションに代理出品してくれるので、複数の業者を相手にする必要もなく、さらに買取店に対してこちらが希望した額になるまで価格交渉も代理してくれます。

詳しいやり方は、私が実際にユーカーパックを使ったレポートに書いてあるので参考にしてくださいね↓

ゴルフ7.5ハイライン売却しました!いくらで売れた?ユーカーパックの買取査定の評価は?

しかもワンダー速報の紹介コードがあれば、カタログギフトも貰えちゃいますから、さらにお得な感じ!!(笑)

ユーカーパック ワン速特典カタログギフト紹介入力済みページ

ユーカーパックbanner_a_300×250-2

↑をクリックすれば紹介コードが入力された状態になってますので間違いナシ!!
ワンダー速報以外のユーカーパックのバナーからではカタログギフトはもらえませんので、どうせやるならワン速からやったほうがお得です。

ユーカーパックのオークションで満足行く価格が出なかったら、ユーカーパックで出た最終のオークション価格をタタキ台にしてネットの一括査定をすればその価格は超えてくると思います(笑)
それが最終手段ですね(笑)



また、「残価設定クレジットで買っているけど途中で売却できるの?」って質問をたまに受けますが、まったく問題ありません
こちらの記事にまとめているので、良かったらどうぞ↓

【保存版】車を早く買い替える4つのフロー。下取り・買取査定で車を高く売却する方法教えます。

私もいつも残クレで買ってますが、1年とかで売却してます(笑)


人生は有限です。
残クレとかローンで買うというのは、残りの人生の時間を買っているのと同じです。
70歳とか80歳の人が「お金貯まったらクルマ買う」と言うでしょうか?
目先の損を気にして時間を浪費するより、多少なり金利を払っても、好きなものを早く味わうほうが幸せな人生になると私は思っています。
(あと、残クレとかローンで買ったほうが値引きを引き出しやすかったりしますw)

それに、「お金がない」とか「贅沢は敵だ」なんて言って買い控えしていたら、日本経済が停滞してしまいます。
車やモノを買ってお金を使うということは、そのお金が誰かの給料になっているということです。
そして自動車はまさに日本の主軸産業。
それにお金を使うということは、社会貢献でもあるのです。
自分自身が良いものを買って身につけて行かなければ、身の丈は誰も引き上げてはくれません。
身の丈を上げてくれるモノを買って、自分自身の仕事の活力にしていきたいものですね^^

DEFENDERIS.jpg

想像してみてください。貴方の欲しいクルマがガレージに停まっている姿を。
ワクワクしたときが買い時ですよ^^

ワンダー速報は、買いたい貴方の背中をグイグイ押します!(笑)


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


2013年の3月にブログを開設して以来、ほぼ毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^




動画で見るワンダー速報「ワンソクtube」も随時更新中!!







では次回のワンダー速報もお楽しみに!




ワンダー速報管理人が毎回使ってるネット査定はコチラ







私のMAZDA3が高額で売れた個人間売買はコチラ

マイカー査定の最後の砦『カババ』


「売却することは決まっているけど、電話が何件もかかってくるのがストレス」と言う人で、カタログギフトも貰いたいならコチラ↓(かかってくるのはユーカーパックのみ)

ユーカーパック ワン速特典カタログギフト紹介入力済みページ

ユーカーパックbanner_a_300×250-2









関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

ご納車おめでとうございます!
ご納車おめでとうございます!
先月、NXFスポーツが納車されましたが、すでにIS 300 の特別仕様車が欲しくなってしまいました。
ただセダンのリセールってあとあと厳しいので悩みます…
ご納車おめでとうございます!
ご納車おめでとうございます!
先月、NXFスポーツが納車されましたが、すでにIS 300 の特別仕様車が欲しくなってしまいました。
ただセダンのリセールってあとあと厳しいので悩みます…
納車おめでとうございます!
むっちゃブラックでイカしてますねぇ。
パワートレインも内装もほぼキャリーオーバーですが、何故か自分のクルマの様に愛すべきマイカーオーラを感じます。
ホイールとキャリパーだけで酒飲める自信あります^ ^
あと安全運転お願いします!
No title
ISご納車おめでとうございます。僕も先日ディーラーに見に行ってきました。僕が見たのは普通のFスポでしたが、今回のISは合皮のシートでもかなり質感が良かったです。ただ、やはりモデルブラックは別格ですね。この値段で発売したのが不思議です。UXのEVに申し込みましたが見事にはずれたので、僕もIS逝っちゃプかな(笑)
ご納車おめでとうございます
初めまして。

いつも拝見してます。
一日で2台の納車なんて羨ましいです。

私もワンダー速報さんと同じく、一目ぼれでディフェンダー110購入しました。
最初は全く選択肢に無くレクサスRXを購入予定でしたが、動画で気に入り試乗ですっかり引き込まれてしまいました。
納車は約一年後くらいと非常に長いですが、一年間ワクワクして過ごせるなら、それで良いかとも思えます。

これからも応援しています。

IS良いな〜
お久しぶりです!うちはIS買えず、RXFスポ 黒 再来週納車です。カッコ良いですよね〜IS!斜め後ろの膨らみがスポーツカーしてて、良きです。
ちなみに現行RXは4回目の納車です!笑
こちらのブログに洗脳されて、まじヤバイ
契約しました!
10月末に契約してしばらく納車待ちです。。
私もModeblackのグラファイトブラックです!
内装も黒にして真っ黒です!

納車待ちが長いので、是非試乗レポートもお願いします!(高評価でw)
ご納車おめでとうございます。
はじめまして。
ISかっこいいですね。

物欲刺激されて購入しようと思っております笑

一つお聞きしたいんですが、お見積もりに入っていない
フロアマットなどのオプションは追加されたんですか?
レクサスRX300納車されました
レクサスRX300 Fスポーツ 黒 納車されました。背中を押してくれてありがとうございます。
ところでレクサスRX300はレギュラーガソリンで大丈夫と仰ってましたが、問題ないですか?
Re: ご納車おめでとうございます!
ピスタチオさん、コメントありがとうございます。

ありがとうございます^^
NXが納車されたばかりなんですね。
セダンは一般的にはリセールは良くないですが、レクサスはまだましな方だと思います。
特に、レクサスへ乗り換える下取りなら、多少優遇してくれるはずと期待しています。
Re: 納車おめでとうございます!
hanayosiさん、コメントありがとうございます。

ブラックで統一して正解でした^^
ホイールとオレンジキャリパーが気に入っています。
もちろん、安全運転です。私は飛ばしませんので。
Re: No title
テツさん、コメントありがとうございます。

ありがとうございます^^
モードブラックはお買い得感ありますよね。
これは良心的だと思いました。
納車早くてラッキーです^^
Re: ご納車おめでとうございます
アフロさん、コメントありがとうございます。

初コメ感謝です^^

ディフェンダー購入おめでとうございます!
納車待ちはものすごく延びてますよね。
めっちゃデカイですが、品の良さもあるランドローバーなので、そのあたりも所有満足度があると思います。
納車待ちの間はワンソクでお楽しみください^^
Re: IS良いな〜
やっさんさん、コメントありがとうございます。

リセールを考えれば、RXで正解だと思います^^
現行4回目!?
それは変態ですね(褒め言葉)
Re: 契約しました!
modeblack さん、コメントありがとうございます。

おめでとうございます^^
モードブラックは納期が延びてるので、それまではワンソクでお楽しみください^^
Re: ご納車おめでとうございます。
マコトさん、コメントありがとうございます。

ありがとうございます^^
ぜひ購入されてみてください!
マットは社外品ですね。リセールに影響しないので、楽天などで購入することも多いです。
Re: レクサスRX300納車されました
あぷろさん、コメントありがとうございます。

おめでとうございます^^
問題ないとは聞いていますし、私の仲間もレギュラー入れてます。
私もレギュラーでしたが、問題ありませんでしたし、ブラインドテストされたらわからないと思います。
納車おめでとうございます
いつもYouTube拝見しております。私はフォルクスワーゲンの営業マンを2年経験し、現在は社内の人事異動によりレクサスでの営業をしております。直近異動したばかりですが、私自身もRXを契約致しました。少々不安もありますが勇気を持って自らが購入し、乗って身をもって感じた良さを伝え、少しでも多くの人の背中を押してあげられるような営業マンになれればと思っております。これからもYouTubeの活動応援しています。
Re: 納車おめでとうございます
やすさん、コメントありがとうございます。

RX契約おめでとうございます^^
やはり身を持って良さを体験し、それを伝えるのが一番のセールスだと思います。
だから私もクルマを買って、それを伝えています。
所有していない人が「これはおすすめですよ!」って言っていても、「じゃあなんであなたは買わないの?」ってなりますからね(笑)
RXは間違いなしのクルマだと思いますので、バリバリ売っちゃってください^^

コメントの投稿

非公開コメント