月間クルマ買いました。『買っていたクルマはコレ!!』予想当たった人はいるのか?!

はぁ〜、また買っちゃった!笑
そう言えばクルマ買ってました!

3_20220226094553afa.png


先日お届けした「クルマ買いました」動画では、新型ステップワゴンを購入したとお知らせしましたが、動画の最後でさらに他のクルマを購入しているのを匂わせていましたよね?

tobecontinued.jpg

ということで、今回はその別に購入していたクルマを公開します!
果たして何のクルマを契約したのでしょうか?

ドラヨス判子

「あたイカ(あたまイカれてる)」改め、「変態」へとクラスチェンジしたクルマ買うチューバーことワンソクTubeですが、2021年は、ヴェゼル、ゴルフ、ディフェンダーX、ノートオーラ、ランクル、レクサスNX、N-BOX、アウトランダーPHEV、レクサスLX、新型ヴォクシーの10台を契約!

今年はさらに突き抜けて、月イチペースくらいを目標にクルマ買っていきたいと思います(笑)まさに変態クルマ買うチューバー(笑)



ということで、実はステップワゴンよりも先に契約していた、2022年1台目のクルマを発表します!!

事前に予想コメントも募集していましたが、正解した人にはワンソクステッカーをプレゼント!!

ワンソクステッカーS


果たして正解者はいたのか…?

ご興味ある方は続きをどうぞ…






今回もたくさんの予想コメントありがとうございました(笑)



まずは、みなさんの予想したクルマを書き出してみましょう!


・ロードスター
・ロードスター990S
・ロードスターRF
・BMW iX
・BMW X3
・BMW X4
・BMW 4シリーズ
・BMW 840d
・フェアレディZ
・アリア
・アウディSQ2
・レクサスNX450h+
・レクサスRX
・C-HR
・GR86
・ハリアーPHV
・スープラ
・グランエース
・GRヤリス
・ノア
・ジープグランドチェロキー
・レンジローバー
・ジムニーシエラ
・レガシィアウトバック
・WRX S4
・BRZ
・VW ID BUZZ
・フェラーリsf90
・NSX
・ステップワゴン
・ルノーアルカナ
・ダッヂチャージャー
・930e
・911
・メルセデスCクラス
・シトロエンC4
・シトロエンeC4
・CX-3
・CX-5
・CX-8
・Gクラス
・LY650
・東急8500系
・デロリアンEV
・セグウェイ
・GRママチャリ
・車だん吉
・トゥクトゥク
・GRトゥクトゥク
・スーパーカブ
・ウニモグ


などとなっていました。

今回も多くの予想&ボケありがとうございました(笑)

果たしてこの中に正解はあるのでしょうか…。




今回購入したクルマ、マニフェスト実行?


今回もまた皆さんからたくさんの予想コメントをいただいていましたが、一番多かったのがマツダのロードスターでした。

ロードスター

先日の動画で、久しぶりにMT乗ったら楽しかったというのを力説したのが印象深かった人も多かったのではと思います。

ロードスター990S

特に990Sは楽しかったのと上質な乗り味だったのが印象的でした。

一方で、RFはオープンよりもクローズでゆったり流すのにも向いた大人のクルマ。

ロードスターRF

どれもかなり惹かれているのはたしかです…。

それに、「ワンソクTubeはSUVばっかりでつまらない、たまにはスポーツカーも買って欲しい」というコメントも結構頂いていたので、そろそろスポーツカーも買おうかな…と考えていたのも事実です。



それ以外で予想が多かったのは、BMWのX3!

BMWX3.jpg

たしかにこれも私は絶賛していましたし、「今年はそろそろBMWを買おうかな…」と何度かつぶやいていたのを見逃さなかった人も多かったみたいですね。

Twitterでは新型4シリーズグランクーペの展示車を見て、かなり良い!とコメントしていたのを見逃さなかった人も居たようで、4シリーズの予想コメントをしていた人もいました。

BMW4.jpg

なかなか鋭いところを突いてきますね…(笑)


さらには、BMW iXのインプレッションも印象深かった人も多かったみたいで、BMWの予想コメントが結構来ていました。

BMWiX.jpg

BMWでは他にもX4などの予想も来ていて、皆さん私のつぶやきを見逃してないですね(笑)



それ以外の予想としては、フェアレディZも来ていましたが、こちらはまだ買えませんのでハズレです。残念でした。

Z_2022022611571836d.jpg

でも、一応初期の240台限定の抽選には応募しています(笑)
当たったら購入したいと思いますが、ハズレたらカタログモデルは買わずにそのままスルーする可能性があります。



そして今回もボケコメントが結構来ていました(笑)

・LY650
・東急8500系
・デロリアンEV
・セグウェイ
・GRママチャリ
・車だん吉
・トゥクトゥク
・GRトゥクトゥク
・スーパーカブ
・ウニモグ



GRママチャリwww
GRトゥクトゥクとか無いからwww


さらには車だん吉に至っては自動車ですらないww

7b830b039ab15528d4aaeee76aedad25_1.jpg

これには富永一朗先生も思わず「おっぱいがポロリ〜★」(笑)

E19FWj_UYAEcV8B.jpg

おもしろコメント、ありがとうございました!(笑)


なかなか皆さん、鋭いところを突いてきています。

今回購入したクルマは、昨年末くらいから呟いていたと、とあるマニフェストを実現した形になっています。
そのマニフェストとは…


「そろそろSUV以外のスポーツタイプのクルマ」

「BMWのクルマもそろそろ買いたい」


この2点。
どちらを優先したのでしょうか…。




買ったのはこのクルマ!


実は今回発表するクルマ、本来なら早くお伝えしたかったんですが、最短でこのタイミングだったんですよね…。

というのも、前回のクルマ購入動画で、「諸事情でまだ公表できない」と言っていたのを覚えている人はいるでしょうか…。

なぜ、公表できなかったのか、それは実はまだ発表されていないクルマだったからです。

そう、ということは…?


マツダのロードスターやBMWのX3では有りません!!

ロードスターやX3では予定調和すぎて面白くないですよね?
といってもそれらのクルマも十分購入する可能性はありますが(笑)





勘の良いガキの皆さんの中では、この時点でピンと来た人もいるでしょうか…?

1618670435_3632395.jpeg






と、言うことで、買ったのはこのクルマだー!!!!!!




おや…


3_2022022612474898a.png



これは…?


2_202202261247477fd.png



このシルエットは…?!


0.png



ま、まさかー!!



00_20220226124744210.png



そう、もうお分かりですね?



やっぱり民意には逆らえない!!


ということで、購入したのはこちらの車両!!




ロードスター990S

おっと間違えた(笑)




購入したのはコチラ!!!




BMW240i.png


BMW 新型2シリーズ M240i xDrive クーペ!
購入しました〜!

M240i_02.jpg

イイネやコメントいただいた皆様、ありがとうございました!

つい先日発表になったばかりのBMW新型2シリーズクーペを、実は1月のうちに契約していたのでした。

M240i_04.jpg

iXの試乗に行った際に、ちょうど仮予約開始日で、その時にはまだ価格もわからない状態でしたが、「BMWをそろそろ買いたい」「スポーツタイプをそろそろ買いたい」と思っていたところにちょうどBMW新型スポーツクーペがデビューするということで、何か運命的な出会いを感じたので思わず仮予約のハンコを押しちゃったのでした!!

ドラヨス判子

2シリーズクーペは、すでに先に発売されているFFベースの2シリーズグランクーペとは異なり、3シリーズとプラットフォームの一部を共通化しているFRとなっています。
しかも私が購入した「M240i xDrive クーペ」はFRベースのAWDですが、今となっては超貴重な3.0L 直6ツインパワーターボエンジンで、最高出力274kW(374PS)/5,500-6,500rpm、最大トルク500Nm/1,900-5,000rpmを発生!!

M240i_07.jpg

コンパクトなボディに500Nmとはちょっと想像できないので、今までにないくらいワクワクしています!

M240i_03.jpg

しかもスタイリングもなかなかシャープでかっこいい!!
昨今のBMWの巨大な縦型キドニーグリルではなく、比較的オーソドックスな横長のタイプなのも個人的には好みです。

M240i_01.jpg

しかもこのグリル部分が、魚のエラのように開閉し、グリルシャッターの役目を果たすという新しいタイプになっています。
機能性があるデザインはなおさら好み!

M240i_05.jpg

通常の2シリーズクーペは、最高出力135kW(184PS)/5000rpm、最大トルク300Nm/1350-4000rpmを発生させる2.0L 直4ターボエンジンを搭載し、価格は220iが508万円、220i M Sportが550万円となっています。

私が購入したM240i xDrive クーペは、「Mパフォーマンス・モデル」という現状のトップグレードとなるので、価格は758万円からとなっています。

結構高かった…^^;

M240i_09.jpg

でも店長さん曰く、X3よりリセールは期待できるはず!とのことで、思い切って購入に踏み切りました。



私が購入したグレードの見積もりやオプションなどの詳細はまた別途レポートしたいと思いますが、ボディカラーは黒、内装カラーはコニャックというブラウンを選択しました。

240i.png

この組み合わせも渋いでしょ?
初期ロットはかなり台数も少なく、あまり選択の余地がなかったので、船便で入ってくる車両の組み合わせの中から一番好みのものを選択しました。

M240i_08.jpg

初のBMW、しかもX3ではなく2シリーズクーペというスポーツタイプをチョイスしたのも、我ながらなかなか良い選択だったのではないかと思っています^^

M240i_06.jpg

また購入したグレードやオプション、コミコミ総額などは、別途ブログや動画で解説したいと思いますので、そちらもお楽しみに^^



今回は購入したクルマ「初BMW・初スポーツクーペ」のマニフェスト実現ということで、BMW M240i xDrive クーペを購入しましたという発表でした!

「最近輸入車少なすぎ!たまにはスポーツカーも買え!」と思っていた諸兄、楽しんでいただけましたでしょうか?^^

M240i_10.jpg

ちなみに正解した人にはゼロ!!
今回はちょーっと難しすぎたかな^^;

また近いうちにクルマ買っていきたいと思いますので、次の機会にもご期待いただければと思います!

変態クルマ買うチューバーは、これからも突き抜けてクルマ買ってそれをコンテンツにし、見ている人の物欲を刺激して、日本経済を活性化させていければと思っています。

M240i_04.jpg

よく、ネタのために車を買ってると言われますが、確かにYouTubeやってなかったらこれほどまでに車を買う事はなかったと思います。

パンの枚数

でも、ブログもYouTubeも「一台でも多く車が売れる社会に」をテーマにやってます。

私のコンテンツを見た人が物欲が刺激されて、もっと気軽に買い替えてくれたら、こんなに嬉しいことは有りません。




そして、YouTubeをやってて分かったのは、「クルマを買うってエンターテインメント」なんですね。

M240i_02.jpg

多くの人が「見たい、知りたい、擬似体験したい」そういう欲求が詰まってます。

YouTuberとして、クルマが一台でも多く売れる世の中にするため、そして視聴者皆さんの「見たい!」という欲求に応える意味でも、私はこれからも頭おかしいレベルでクルマを買い続けます!




応援してくれる人がいたら、無料でできるカンパしてくれた嬉しい。


私が運営しているブログやYouTubeは、本や映画でもないので、購入しなくても無料で見ることができます。
もしブログやYouTubeを応援していただける気持ちがあるのなら、広告を利用していただけることが一番の支援になります。

ブログに貼っている広告を使っていただければ、私にも報酬が入ります。
広告を利用すること自体にはお金はかからないので、タダで出来るカンパみたいなものです。
そうして募金していただいた報酬で、私はクルマを買います。
なので間接的に、自動車業界への貢献にもなります。

他人の豊かさを許容することで、自らも豊かになることを許すことができます。
限りある自分の人生ですから、今を楽しまなくちゃ未来もありません!
そして、今を変化させることで、未来も変わってきます。

私も、背伸びしてレクサスを買ったことで人生が変わったと言っても過言ではありません。
分不相応とか、身の丈に合わない、なんて言っていたら本当にそのとおりの人生にしかなりません。
身の丈は誰かが引き上げてくれるものではなく、自分で上げるものです。

自分を変化させる「やる気スイッチ」、押しても良いんじゃないでしょうか。


「今の自分を変えるんだ!」という人はやる気スイッチをどうぞ(笑)






応援していただける気持ちがある方は、広告を利用していただけると嬉しいです。
買取の広告だって、私自身が実際に使ってメリットが有ると思うから、自信を持って貼っています。
1分程度の入力で、ざっくりした価格感がわかるのでとりあえず調べてみるのも良いと思います。


ガチで売却価格を上げたいのならば、上記のような一括見積もりサイトに車の査定を入力すると、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと電話をかけてきます。その際、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
「同じ時間帯にしないで欲しい」と言われるかもしれませんが、「まだ他の買取店からかかってきてない」と言っておけばOK(笑)
次に、買う車の納期がわかっていればと売却時期について聞かれた時に答えやすいと思いますが、もしわからなかったら「現在の愛車の売却価格が知りたい」と言っておけばOK。

買取店が集まったら、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます。
何社も別の時間にアポイントをとるのも時間がもったいないし、一番この方法が良い条件出る可能性高いです。
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この方法でディーラー見積りより数十万円も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^

実際私もいつもこの方法で売却してますが、少なくとも15万円はディーラーより高い売却査定が出てますし、最大で100万円以上高く買い取ってもらったこともあります!もう笑うしか無いです(笑)
その時のブログはこちら↓

【驚異のリセール!】80系ハリアーハイブリッドZ&レクサスISモードブラックいくらで売れた?! 中古車一括査定した結果…驚きの査定額が!!【ワン速方式】

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^

売却時期がハッキリしていない人は、「とりあえず愛車の相場が知りたい」と言えばOK。
ディーラー下取り額が適正かどうかの判断材料として、愛車の価値を知っておくのは良いと思います。


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず自分の車の下取り査定額見てみようかな…



よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^


いつもコメントなどで「どうしてそんなに早く車を買い替えられるの?」という質問が来ます。
【高く売れる車】を、【高く売れるタイミング】で、【高く売れる方法で売却している】からなんですが、それらをまとめた記事はコチラ↓

【保存版】車を早く買い替える4つのフロー。下取り・買取査定で車を高く売却する方法教えます。



動画で見るワンダー速報「ワンソクtube」も随時更新中!!



では次回のワンダー速報もお楽しみに!




ワンダー速報管理人が毎回使ってるネット査定はコチラ











関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

インプレッションが楽しみです
ドラヨス様
いつも楽しく拝見させて戴いております。

今回は応募し損ねましたが
分かりませんでした!

まさに大人のおもちゃ、といった感じで
このクルマはなかなか面白そうですねぇ。

案外売る機会を無くしそうな感じです。

インプレッション楽しみです。
ドライビングだけでなく、いつもの目線で^^
Re: インプレッションが楽しみです
hanayosiさん、コメントありがとうございます。

なかなか良い選択でしょう?(笑)
初のBMW楽しませてもらいます。
ただ、2シリーズだとハンズオフができない、レーンキープアシストが無いなどのデメリットもあるんですよね。
そこは納車されたらレポートしたいと思います。
2シリーズクーペってツインパワーターボじゃないかな。
ツインターボとは違ったと思うけど
Re: タイトルなし
ミルコさん、コメントありがとうございます。

ツインパワーターボみたいですね。
ツインターボと何が違うのか、初見ではよくわかりませんでした(笑)

コメントの投稿

非公開コメント