昭和なオートレストラン「鉄剣タロー」 ワンダートラベル46

久しぶりのワンダートラベルシリーズです。

ちょうど一年前くらいに、埼玉県行田市にある、知る人ぞ知る「オートレストラン」に行った時のお話です。

wonderTravel46_2014021610152330e.jpg


昭和レトロ好きな私の琴線に触れる、素敵なお店でしたよ^^


↓続きをどうぞ。
 
 
 
 

今回の写真はクリックで拡大しますので気になる写真はぜひ大きいサイズでご覧ください^^




こちらのオートレストラン、埼玉県行田市にあります。
国道17号沿いにあるので見たことある方も多いのでは?

私も見かけてはいたんですが、流れが早い幹線道路沿いにあるので、いつもスルーしていました。




この時は、最初から「鉄剣タローに行く!」と決めていたので、ナビに設定して向かいました。

さいたま市からは1時間ほどで到着。

26_2014021523003925a.jpg

去年の写真なので、まだIS納車前^^;
CT200hに乗ってた頃です。



「鉄剣タロー」というユニークな名前の由来は、行田市にある埼玉(さきたま)古墳群から出土した鉄剣と、利根川の異名である坂東太郎のタローを合わせたものだとか。

このオートレストランは知る人ぞ知るレトロスポットとして、いろいろな人のブログで取り上げられているので興味がある人は調べてみてください。




オートレストランの書体が、また昭和っぽくてイイですね。

27_2014021523004072f.jpg

私以外にも数台停まっています。
駐車場広いからちょっとしたオフ会とかにも良かったりして?(笑)



25_201402152300374df.jpg

ではさっそく中に入ってみましょう。





中は結構広々としています。

24_201402152300150b4.jpg

1990年台のゲームセンターに置いてあったゲームが並んでいます。




電源は入っているものの、画面が日焼けして真っ黒で見えないものも^^;

02_20140215225612b9a.jpg

こういうテイスト、懐かしさを感じますね(笑)




お客さんもちゃんと居ます。

12_20140215225650480.jpg

私もやってみればよかったなぁ。
最近のゲームにはない面白さがあるかもしれませんね。





店内でひときわ異彩を放っていたのがコチラ。
一見UFOキャッチャーのようですが…

23_20140215230013172.jpg

古い筐体を利用した、無人販売機になっています。




販売機というか無料ですね。

22_2014021523001200c.jpg

植物が植わっている器もユニーク(笑)



こちらには種も。

21_20140215230011172.jpg

店主の優しさがにじみ出ています。
こういうお店がいつまでも残っていて欲しいと願うばかりです。




店内には他にも懐かしさを感じるレトロなゲームや自販機がいっぱい。

11_201402152256490d3.jpg

エコですね。




他にも動いてない自販機もいくつか…。

16_201402152257322fb.jpg

これを撮った時点では2013年でしたが…(笑)






13_20140215225652e82.jpg

物騒ですね^^;





店の奥には怪しいコーナーも。

01_20140215225610de8.jpg

この時は営業していませんでした。
2014年現在ではどうなっているか不明です。





実は、この鉄剣タローに来たのには目的が有りまして。





今となっては珍しい、こういった食べ物の自販機があるということでそれを食べに来たんです!!

18_20140215225734e29.jpg

懐かしいと思う方もいるかもしれませんが、実は私、こういった自販機は初めてで。

期待が高まります!!





いざ、実食してみましょう!!






















というところで、今回は長くなりましたので次回へつづく!!(笑)


次回のワンダートラベルもお楽しみに!^^









私のワンダースポット巡りの旅のお供はこちら↓


ワンダーJAPAN 日本の不思議な《異空間》800 (三才ムック vol.638)

新品価格
¥1,000から
(2014/2/16 11:18時点)






クルマに一冊入れておくと、不思議スポットの旅がはかどりますよ^^


関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

No title
伝説のユーフォーキャッチャーだああああああああああああああああああああ!
Re: No title
伝説なんですか???(笑)
鉄剣タロー、ぜひ行ってみてください!^^

コメントの投稿

非公開コメント