2017年レクサスNXマイナーチェンジ情報追加!!
新型レクサスNXマイナーチェンジ簡易カタログもらった!見積もり&予約も開始!
新型レクサスNXマイナーチェンジ!価格は値上がり440万円から!予約は7月13日から!発売日は2017年9月14日!オプション情報も!
2017新型レクサスNX見積もりました!コミコミ価格は高いのか?! 予約解禁!ハリアーやRXとも比較!【NXマイナーチェンジ最新情報】
2017新型レクサスNX納期がすでにヤバイことになってる…発売日は9月14日!
上記記事も併せてどうぞ^^
試乗インプレッションも随時追加中!
下記のNX関連記事一覧で最新情報をチェックしてくださいね!
〜追記ココまで〜
すっごい話題みたいですね。レクサスNX。
うちのディーラーで見積り解禁したみたいなんで、レクサスNXの購入検討されている方のご参考になればと思い、個人的に買うとしたらこの辺かな?というグレードを、ざっくりと見積りとってきました。
好みにあってなかったらすみません^^;
そして5/30現在の予約の状況なども聞いてきました。
かなり大変なことになってるみたいです…
いつも書いてますが、NXに関してはネットで愛車の買取見積は早めにしておいたほうが良さそうですよ…

さて、そんな話題のNX。
諸経費込でだいたいどんな価格になるんでしょうか。
レクサスNXの記事も随時更新されていきますので、過去の記事や今後の新しい記事もまとめてNX関連記事一覧でご確認ください。
NX関連記事一覧
NXの最新情報は↑の一覧でチェック!
ご興味ある方はどうぞ。
2014年7月追記!
ワンダー速報で取り上げたレクサスNX関連の人気記事もまとめておきますね!
レクサスNX200t 契約しましたwwwwwwwwwwwww

レクサスNX200tレッドマイカ撮ってきました【前編】インターナショナルギャラリー青山

レクサスNX200t&NX300h フォトインプレ追加! i-package見積りも!

レクサスNX インターナショナルギャラリー青山 NX300hインプレッション NX関連最新情報も!

レクサスNX インターナショナルギャラリー青山 NX200tインプレッション

話題のレクサスNX、NX200tとNX300h、どっちがいい?!

↑上記の記事も併せてどうぞ!
さて、本編に戻ります。
まずは、レクサスNXの価格のおさらいです。
NX200t(2.0L直噴ターボ)
・ベースグレード 428万円 (AWD 454万円)
・i-package 442万円 (AWD 468万円)
・Version L 492万円 (AWD 518万円)
・F-Sport 492万円 (AWD 518万円)
NX300h(2.5Lエンジン+ハイブリッド)
・ベースグレード 492万円 (AWD 518万円)
・i-package 506万円 (AWD 532万円)
・Version L 556万円 (AWD 582万円)
・F-Sport 556万円 (AWD 582万円)
それぞれ、NX300hはNX200tの64万円高で構成されています。
AWDはそれぞれ2WDの26万円高です。
オプション価格も先日お伝えしたものでメーカーオプションに関してはFIXしたみたいです。
オプションをそれぞれ書き出してみましょう。
全車速レーダークルーズコントロール&
プリクラッシュセーフティシステム(PCS) 64,800円
ヘッドアップディスプレイ(HUD) 125,280円
三眼L字型フルLEDヘッドライト 75,600円
オートマチックハイビーム(AHB)&レーンデパーチャーアラート(LDA) 37,800円
パノラミックビューモニター 108,000円
パノラミックビューモニター&ブラインドスポットモニター(BSM) 151,200円
クリアランスソナー&バックソナー 43,200円
後席電動リクライニング&電動格納機能 54,000円
ムーンルーフ 108,000円
パノラマルーフ 108,000円
アクセサリーコンセント(AC100V・100W) 8,640円
マークレビンソンプレミアムサウンドシステム 254,880円
NAVI・AI-AVS 108,000円
パワーバックドア 54,000円
バンブーor縞杢 オーナメントパネル 93,960円
とりあえずこんなところでしょうか。
で、私が買うならという前提で見積もりをとったのは、NX200tのF SPORTとVersion L、そしてNX300hのFSPORTとVersion Lの4つです。
で、自分で買うならこのオプションかなというのをつけて見積りをしてみました。
付けたオプションはこちら。
まずはNXのF SPORT。

ほぼマークレビンソンとルーフレール以外はてんこ盛り(笑)
パノラマルーフとかはカッコいいかなと思って付けてみました。
Version Lに近づけた装備をオプション設定してみました。
ブラインドスポットモニターが書かれてませんが、どれか忘れましたが抱き合わせになっているので含まれています。
ちなみに、不明だったステアリングヒーターは、F SPORTにも装備されるそうです。
こちらのオプションを付けた状態で、まずはNX200tのF SPORTの見積りを見てみましょう。

578.7万円…。
Oh…意外と高い…
私が買ったIS300hのVersion Lとほぼ同じになりました^^;
続いて、同じオプションを付けたNX300hのF SPORTの見積りはこちら。

638.2万円!?
Oh My God!(笑)
同じ300h同士で比べてもISよりも割高になります。
これを高いと考えるか、安いと考えるかは貴方次第。
つづいて、NXのVersion Lの見積りも見てみましょう。
付けたオプションはこちら。

こちらもF SPORTになるべく近づけるようにAVSとか付けてみました。
あとオプションの18インチホイールもカッコいいので装備。
で、出来上がった見積りはというと…
まずはNX200tのVersion Lから。

570.7万円…。
F SPORTよりは若干安いです。
しかし、パフォーマンスダンパーなど、付けられないオプションもあるので一概に安いとも言えません。
つづいて、NX300hのVersion Lの見積りはこちら。

631.1万円。
こちらもNX300hのF SPORTより7万円ほど安くなります。
しかし結構なお値段ですね…。
600万円を超える価格帯では他の選択肢も出てきそうですが…
Fスポーツ、Version.Lだとやはり割高な印象もありますが、ベースグレードやI-packageだともう少し買いやすい価格になります。
そんなわけで後日、レクサスNXのI-packageも見積りましたので、そちらの記事も併せてどうぞ↓
レクサスNX200t&NX300h フォトインプレ追加! i-package見積りも!

レクサスNXは、最低でも400万円台となってしまうので安い買い物とは行きませんが、それでも最後発のSUVで、レクサスならではのクオリティ、NXではライバルに対して見劣りする部分の少ない安全装備、カラーヘッドアップディスプレイ、電動パーキングブレーキなどなど、さすがの商品力になっていると思います。
また、装備が似てくると思われていた新型ハリアーとは、1世代新しい先進装備が導入され、ハリアー対比でもまったく違う車に仕上がり、レクサスの面目躍如となりました。
レクサスNX、欲しいと思う人には価格に変えられない魅力があると思いました。
それを裏付けるように、問い合わせがかなり来ているようです。
今までのレクサスオーナーはもちろん、レクサスに乗ったことがない人の問い合わせも多いそうで、すでに商談している方も多くいらっしゃると思います。
ハリアーの納期が長引いているので、レクサスNXに移ってくる人もいるみたいですね。
しかし、生産予定に対して圧倒的に予約の方が上回りそうな勢いで、7月31日の発表を待ってから契約すると、年内の納車は難しいとの話(5月末現在)。
すでにうちのディーラーでも10人弱の商談予定があるそうで、6月にメーカーに受注を流す段階までには、このペースだとディーラー割り当ての初期ロット分は余裕で埋まってしまうだろうとのこと。
増産体制になれば納期待ちも解消するかもしれませんが、まだなんとも言えませんね。
気になる方はそろそろ愛車の買取見積などをしておいたほうが間違いないでしょう…
ということで、そろそろ商談も本格化し始める方も出てくると思いますので、レクサスNXなど、今後車の購入をご検討の方は、試乗などで実際にディーラーに行く前に、今のうちにネットで愛車の無料見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。
何故かというと、軽い気持ちでとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ^^

自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「同時に見積金額を名刺の裏に書いてもらって、せーので見せて、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告もいただきました!^^
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
かんたん車査定ガイド


レクサスNX試乗インプレッション追加しています!
レクサスNX試乗インプレ!NX200tの乗り味の評価は期待を超えるか?!
レクサスNX 【NX300h】 F SPORT試乗!予想に反してパワフルじゃないか!
上記記事も併せてどうぞ^^
レクサスNX関連の動画も共有しておきますね!
ご興味ある方はどうぞ^^
※2017年7月11日追記!
レクサスNXマイナーチェンジ情報追加!!
新型レクサスNXマイナーチェンジ!価格は値上がり440万円から!予約は7月13日から!発売日は2017年9月14日!オプション情報も!
上記記事も併せてどうぞ^^
〜追記ココまで〜
- 関連記事
-
コメント
- はじめまして。
- こんばんわ。
突然のコメント失礼します。
本日ディーラーに行き、200tのFスポーツを契約して参りました。
初めてのレクサスなので、ディーラーに行くのも緊張しましたが、ワンダー速報さんの記事をご参考にさせて頂き色々とお話をして参りました。
今後も色々な情報を参考にレクサスライフを楽しみたいと思います(笑)。
ありがとうございました。
- Re: はじめまして。
- コメントありがとうございます。
ご契約おめでとうございます!
納車まではまだまだ長いと思いますが、今後ともワンダー速報をよろしくお願いいたします。
レクサスは一度乗ると、あまりの快適さに他の車に乗り換えるのが億劫になると思います。
オーナーズラウンジなどでもおくつろぎください(笑)
- No title
- こんばんわ!! 初めまして!!
私はレクサスファンの常連です(笑)
LF-A、HS、IS-F以外は全て購入いたしました。
年に最低1回以上は買い換えてます。
昨年12月に購入したRX270 モデリスタエアロを購入し
まだ4000K程度しか走ってませんが、ローンの早期完済で
所有権解除の為、昨日レクサス店に行きました。
担当よりNXの話を聞き、本来は来年の秋に発表されるRXフルモデルチェンジの
買い替えを検討してたのですが、査定が間違いなく半値以下になると指摘されまして
急遽、NX200t Fスポーツ マークレビンソン以外のOPで総額588万円で
見積もり後、1分で契約書にサインしてしまいました(笑)
下取りも納車と同時のお願いで査定が390万円で198万円の追加金です。
毎回思うのですが、レクサスは買取の査定が低いですね....
他の中古車買取は先に車を売却して欲しいと言われ、納車時の売却は基本 嫌がりますね。
来年RXのフルモデルチェンジまでNXはリセールバリューが良いと聞きましたので、
売却してもRXみたいな価格までは落ちないと願っております。
明日6日から先行オーダーの受注が全国一斉に受付されるようでして、関西地方はお盆明け~
8月末にかけて1号車納品らしいです。
いくら早く予約したからと言って必ず1番手とは限らないようで、レクサスの常連から
優先順位をつけるとの事でした。
8月末には欲しいとリクエストはしましたが...
- Re: No title
- コメントありがとうございます。
レクサスを支える上得意様ですね。
そういった特別な方は、ある程度融通は効くでしょうね。
1年に一回買い換えるとはすごいですね(笑)
レクサスは査定額が低いですか。
うちのディーラーは粘れば上がります(笑)
NXは残価設定率がRXを超えているそうです。
- No title
- 管理人 様
コメント有難うございました ↑↑
上得意 様 = アホなカモですよと思われてます。 (笑)
私のディーラーは地域でも結構、お金持ちが多い地域みたいでして、
私などは足元にも及ばないお客が多数いるそうです。
例では、6ヵ月でLS新車の色違いを3回乗り換えで700万以上損して売られてるお客さんや
LF-Aを2台購入し、1台は自宅の展示用と1台は日常用とか...
私も昨年2013年~2014年までNXを含めると3台目です。
IS300h Fスポーツ >> RX270 verL モデリスタ >> XN200t F-スポーツ
まぁ、全て会社の経費で落としてますけど....笑
値引きは0円ですが、納車後に5万~10万円の食事券をいつも頂いてます。
他のディーラーはどんなサービスがありますか??
- Re: No title
- コメントありがとうございます。
レクサスファンなんですね。
他の人が何を買うかではなく、自分が何を気に入って買うかだと思います。
レクサスに限らず、自分は気に入った車があればコンパクトでも軽自動車でも買ってみるつもりです。
- No title
- はじめまして。
現在、RX450hに乗っています。
「妻が小さい車にして」との要望でNX300hを5月26日に予約しました。
(RXより高くなりましたが・・・)
本日、先行予約のお礼としてペアグラスとNXの写真が送られた来ました。
予約されたみんなに送られたのかな?
- お礼
- 私の場合は、レクサスのロゴ入りパターか
ペアランチ券で、ランチ券にしました、。
納車されたら、ドライブがてら
食べに行く予定です
- Re: No title
- コメントありがとうございます。
ご契約おめでとうございます。
やはりRX450hよりも、オプション次第では高価になるんですね。
サービスは販社やディーラーによっても異なります。
うちは4年で3台目なのにタオルとマグカップくらいなもんでしたよ(笑)
- Re: お礼
- そんな素敵なプレゼントがあったんですね。
やはり販社によって販促費のかけ方が違いますね。
うちはその分下取りが良い気がしますが、今回は下取りなしで買っちゃったからなぁ…^^;
- No title
- 注文書交わして4週ほど経過しますが、まだ納車未定ですw
時期はお知らせされて来てるのでしょうか?
300h verL AWDです。
独身なので、ペア皿や食事の類は辞退、ゴルフもやらないのでその辺りは空気読んでくれ、純粋に価格面を考慮いただきました。
前車もレクサスです。
年間通して海には行きますが、山行かないのに何故AWD?と周りからも思われましたが、
この時期は多雨に、冬は大雪と、ここ数年気象状況も変わってきてるので万が一を考えてにしました。安全第一。
verLにしたのは、毎度ですが単にオプション選ぶのが面倒だったからですww
+op数個付けてます。
200tでなく300hにしたのは、純粋に内装が好みでないからです。特に赤字(決算)を連想する赤はゲン担ぎで選択しない方針のため、赤の上に座るなど有り得ない(個人的事情)。と、ガソリン価格の影響が未知数なため、ハイブリッドにしました。税金諸問題もあるので、この先下がる事はないと考えています。
レクサス店、AMGやM、RS等の実用性に乏しい種を除く独車の査定は高い気がします。
- 特典やサービス
- Eクラスステーションワゴンからのレクサス初です。
東大阪ですが食事券もましてや値引きも一切なし
売る気もあまり無さそうな感じでした。
質問しても私より知らないことばっかり・・。
正直、営業は所詮トヨタですね。
"僕はトヨタ所属でたまたまレクサス配属です"だそうです。
車は気に入ってますが私の担当営業は最悪ですね。
なんせ預けた書類無くして電話で詫びると云う素晴らしさです。
車のために我慢!
- Re: No title
- コメントありがとうございます。
ご契約おめでとうございます。
AWD、私も最後まで悩みました。
できれば付けておきたかったんですが、つけると価格が600万の大台突入して、心理的にプレッシャーを受けたのでやめました(笑)
年に数回の大雪の時にAWDついてると良いかな、とも思ったんですが、スタッドレスはうちは履かないので、過信して滑ってぶつけても嫌なので、雪が降ったら乗らないを貫こうと思います(笑)
内装色に関しては私も明るい色が好きなので、Fスポーツでも明るい色が選べたら尚良いなとも思います。
赤いシートに関する持論はユニークですね。
1台体制にするなら、私もハイブリッドにしていたかもしれません。
- Re: 特典やサービス
- コメントありがとうございます。
ご契約おめでとうございます。
ディーラーに寄ってサービスや下取り額なども変わってきますので、特にそこの店にしなくてはいけないという理由がなければ、販社が違う別のディーラーに行かれてみるのもよろしいかと思います。
値引きは、用品などで若干の値引きはあっても、レクサスは車両からの値引きは一切ありません。
下取り査定が実質の値引きのようなものです。
これも複数店やネット見積もりと比較しないとメリットがわかりづらい部分でも有ります。
それでも、下取り査定もシブいレクサス店もありますけどね^^;
もし次にレクサスを買うことがあれば、別の販売店にも行かれてみることをオススメいたします。
- Re: タイトルなし
- ハハッ(笑)
ありがとうございます。
まさにレクサスの思った通り、嫌われても構わない、というデザインですね。
万人に好かれるデザインじゃなくて、良かったと思います。
- 内覧会
- こんばんわ
MyDで確認したら内覧会なし、29日は休みだが記者発表なので急遽営業すると聞きました。
どこかのブログで青山にて下記予定で内覧会たるものがある様なことが記載されていたので
20日に行ってみたらガセでした。
内覧会たるものが本当に開催されているのでしょうか?
私は、上層部が許可しないと思うのですが。
踊らされた自分がちょっと悲しいかな・・・
2014年7月20日(日)展示車納車
既存Lexusオーナー向けの内覧会
2014年7月29日(火)発表
試乗車
- Re: 内覧会
- コメントありがとうございます。
内覧会というか、オーナーだけは発表前にカーテンの奥で見れたりとかするんだと思います。
うちのディーラーでは24日に入庫してるそうです。
私はそれほど急いでないので、試乗できるようになってから行こうかなと思っています。
- No title
- 明日PM3:00に納車です。
三重県の北勢地区ではどうも1番のようです。
200tのいパッケージ+ディーラーオプションのエアロ+18インチです。
色は白です。
運よく、早期納車となりました
- Re: No title
- コメントありがとうございます。
ご納車おめでとうございます!
Iパケは早いみたいですね!
NXライフをお楽しみください^^
- iパケ
- 大変楽しみに拝見し、参考にさせていただいています。まだまだ、nx情報楽しみにしています。
月末以内に納車、ソニクオ、ガーネット、ムーンルーフ、カップホルダーイルミ、ナンバープレート、マットは外注。エアロは車高ダウンがあり、我慢します。
CTも凄く楽しめた車でしたので、今回ダンパー付きではないですが、ワンダーさんのお陰でターボも大変楽しみです。
iパケ情報たのしみにしております。
今は外注のマット、車内イメージ北欧調にしようか楽しみな悩み中です。
- Re: iパケ
- コメントありがとうございます。
うちのブログが参考になったなら幸いです。
NXの売り上げに少なからず貢献してますね(笑)
レクサスからキックバックが欲しいくらいです(笑)
下手な営業マンより、セールスできる自信あります(笑)
好きこそ物の上手なれですね(笑)
iパケはお買い得感ありますね。
今後は売れ線になると思います。
北欧調のインテリア、私も好きなので完成したら見てみたいものです^_^
コメントの投稿
トラックバック