なんでここまで詳細だったかというと、自分も検討していたからに他なりません(笑)
ということで、タイトルにある通り…
レクサスNX200t契約しました!!!!!!!!!!!!
うちの敏腕営業マンのおかげで4年で3台レクサスを購入しているというワケわからない状態ですが、後悔はしていません(笑)
いつも背中を押してくれる優秀なSCさんです(笑)
フォルクスワーゲンの営業マンOさん、ごめんなさい(^_^;)
今乗ってるIS300hはどうなるの?!
まだ納車されてから一年も経ってないYO!
とご心配いただいている方もいらっしゃるかもしれませんが、IS300hは大変気に入っており、手放すのが惜しかったので維持することにしました。
というのも、NXは実家の絡みで購入するので^^;
ということで、レクサスNXに関しては、今後はオーナー目線での厳しいレポートも行ってまいります!

で、気になるのはどんな仕様にしたかということですよね?
ハンコを押した足で、そのまま青山にある「レクサスインターナショナルギャラリー青山」に行って、展示してあるレクサスNXの写真を死ぬほど撮ってきました(本当に死ぬほど撮ってきました(笑))。
その時の写真は、別途詳細に記事にしますが、今日はその一部を少しだけ織り交ぜつつ、私が契約した内容をお届けいたします。
↓気になる方は続きをどうぞ。
![]() | レクサスNXのすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報) 新品価格 |

今回私がハンコを押したのは、レクサス NX200tのF SPORT。
気になるお色ですが、私は東京モーターショーで見たLF-NXの印象が非常に強いので、それに近いソニックチタニウムにしました。
営業マンさんが、仕様をプリントアウトしてくれました。

パノラマルーフを付けたのは、フェンダーモールとドアミラーとの黒いアイコンに加えて、屋根も黒く見せて一体感を出したかったから。
この写真じゃわかりづらいですよね^^;
内装は、ブラック&ダークローズのコンビネーション。

最近イメージ写真も公開となって、意外といい感じだったので一安心。
そのほか、オプションの内容は以前に見積りをブログに掲載していましたがほぼあのままです(笑)

マークレビンソンとルーフレールは付けませんでした。
あと、ディーラーオプションのカラードフェンダーアーチモールも見送り。
この部分にはいろいろ意見がありますが、私はLF-NXのコンセプトモデルの状態でもフェンダーモールは樹脂製のままだったので、ここはデザインの一部としてボディ同色にはしないつもりです。
で、支払総額も以前に掲載したとおり。

下取りが今回は無かったので、交渉の余地もありませんでした^^;
納期などの詳細はまだ全然わからないそうです。
また、レクサスNXの正式発表の日程が変更になったそうで、2014年7月29日になったそうです。
予定より2日前倒しになりましたね。
うちのディーラーでは昨日の時点で16台以上の契約になっているそうですが、顧客が多い販売店では50台以上もNXの契約が入っているところもあるそうです。
これは初期ロットはすでに捌けてしまったと考えたほうが良さそうですね。
一節には、すでに年内も厳しいのでは…との声も聞こえてきたり…。
本日は取り急ぎ、時間がないので契約のご報告だけとさせていただきますが、後日、NX200tの購入に至る詳細なども記事にしていけたらと思います。
そしてここで一つお得なお知らせ。
レクサスには、紹介したほうと紹介されたほうに双方にメリットが有る「ご紹介キャンペーン」もありますので、埼玉県近郊でレクサスのご購入を検討されている方がいましたら、ブログ右側のメールフォームからメールいただければうちのディーラーご紹介しますのでお気軽にご連絡ください。
値引きの無いレクサスで車買うなら、せっかくだったらちょっとでもお得に買いたいですもんね^^
埼玉から遠い地域の方はごめんなさい^^;
まだ契約されていない方も、そろそろ動き出そうと考えている方も、レクサスディーラーに行かれる前にはネットで愛車見積もりしておいたほうが良いですよ…
いつもブログで愛車見積りの広告貼ってますが、今回NXを契約された方からのコメントで、「レクサスは下取りがシブかった」というご意見をいくつもいただいています^^;
なので買取店に結果的に売却する方も結構いらっしゃると思います。
事前にネットで愛車見積りをしておくと、ディーラーでのもう一声が下取り価格に反映されることがありますので、その時にはその見積価格を出して見せるのもアリだと思います。
ということで、そろそろ商談も本格化し始める方も出てくると思いますので、レクサスNXなど、今後車の購入をご検討の方は、試乗などで実際にディーラーに行く前に、今のうちにネットで愛車の無料見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。
何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
その時点から一旦帰ってネット見積もりなどをすると、再度ディーラーを訪れるまでに時間がかかり、とくに人気車種だと1週間契約が遅れるだけで、納車が1ヶ月遅れることも…。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

他社競合車種で、値引き合戦などをさせるのも手間と時間がかかりますので、手早く良い条件を出させるには、ネットで愛車下取り見積もりだけでも取っておくと、例え1社だけで商談するにしても交渉材料として使えるのでオススメですよ^^
買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
実際に私がおすすめしたこの方法で、買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれたという報告もあります^^
そういう私も、なんと某買取店のダブルスコアでディーラーに買い取ってもらった経験あり。
ネット見積もりで下取り条件の物差しを事前に用意しておいたほうが、いざディーラーの営業マンから急かされた時にも落ち着いて交渉できるのでおすすめですよ^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方はコチラもおすすめですよ↓^^

ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
あなたの車を見積り!かんたん車査定ガイド


- 関連記事
-
コメント
- No title
- ご契約おめでとうございます。
予想もしなかった展開に驚きました。
元ハリアー乗りとしてはNXは気になる一台ですが、
私的には幅1845mmはちょっとデカイ気が・・・
どちらかと言えば、新開発の2.0LをISに積めばどうなるか?が気になります。(笑)
NX購入に至る経緯等楽しみにしています。
- ゴルフを購入するものと思っていたのでびっくりです
とりあえずおめでとうございます
- \(◎o◎)/!
- 昨日の「やけにレクサスNXには力を入れていますが…(笑)何故なんでしょうね…?」っていうのはこういうことだったんですね!
いやー読めませんでした(^_^;)
でもそういうことなら納得のいく力の入れ具合って感じです(^◇^)
うちはボクスターがあるので、静かな通勤・街乗り・時々ゴルフ用として300h Ver.Lにしましたが、ボクスターがなければドラヨスさんと同じ200t Fスポでした。
ドラヨスさんもソニックチタニウム選んでたんですね!
そうなんですよ、LF-NXがかっこよかったので近い感じのこの色を選びました。
パノラマルーフはCTのブラックルーフみたいでかっこいいですよね!
どうしようか悩みましたが、うちは今乗ってるのにパノラマついてるので今度はムーンルーフにしました。
お互い納車までは3~4か月ありますが楽しみですね!!
うちはディーラーがちょっと遠くセールスさんとなかなか会わないので、何か耳寄りな情報などありましたら教えてくださいね!
これからもブログ楽しみにしています^o^
- 見積のオプション価格写真がバージョンLになってますよ~
TRDの情報が欲しいです。
宜しくお願いします!
- No title
- 私も本日NXを注文してきました。
Iパッケージのレクサス純正スポイラーです。
安全装備はフルに付けました。
金額は、下取り(ISが140万)で370万でした。
まあ、9月に納車されればOKでしょう!!
- No title
- 契約おめでとうございます!!
私も何度がコメントさせて頂いた者ですが、NX200t Fスポーツですね!!
私とOPもほぼ同じで純正Fスポマットがあるか?? 無いか??だけですね。
こちらのディーラーは予約番号、50番目~の方は10月中旬~との事でした。
発売日の7月29日以降の注文に関しては年内厳しいらしいですよ。
まぁ来年秋に発売されるRXフルモデルチェンジの繋ぎで乗るだけですから...
新型のRXはNX以上の装備がされるとの事なんで楽しみですね★
また新型RXは現行の車種よりも、さらに大きくなる事は確実との事です。
私のディーラーでは納車後に50,000円~100,000円の食事券を頂いてますが、
皆様のディーラーでは何をプレゼントされておりますか??
- おめでとうございます!
- NX関連のブログの流れを見ているともしかしてNX契約されるのではないかとふと思った事もあったのですが本当になるとは参りました(笑)
楽しみですね!
おめでとうございます!
- 契約おめでとうございます
- 主さんも契約されたのですね。
私も4月から、このブログをROMってて
先月の値段発表と共に契約しました
ここにコメントされる皆さんと違って
私は予算がないのでオプションは
最低限のIパケです
CTから乗換〜
来月の納期発表が待ち遠しいです
- No title
- ご契約、おめでとうございます。
いつもブログを拝見させていただいています。
私もこのブログの情報でNXの詳細がわかり、300hAWDのFスポ、ソニチタ契約に至りました。
装備もほぼ主さんと一緒にしたため、700万超えてしまいましたが後悔はありませんw
とにかく最新の電子機器装備や足回りを早く体験したいです。
私もさいたまで契約しまして、主さんもさいたま近郊のディーラーということで、
もしかしたら同じ店&担当かもしれませんねw
納車は9月になると言われましたので、今から3ヶ月が待ち遠しいです。
- No title
- ドラさん、おめでとうございます(⌒▽⌒)
ソニチタいいですね〜
僕も次に乗り換える機会があれば、色はソニチタがいいなぁと思ってます(^^)
慣らし運転がてら、こっちにも来てね(笑)
全車速クルコンがあれば大丈夫。
今後外せないオプションになりますよ(^^)
また遊んでくださーい
- 同じく購入させていただきました
- ご契約おめでとうございます。
こちらのページを毎日開きながら、最新情報を見ておりました。
当方300h Iパケに安全装備てんこ盛りの650万円でしたが、安全はお金に変えられませんよね。
ヘッドアップディスプレイやパノラマビューなど最新装備が楽しみです。
納期予定は9月28日と記載がありますが、あくまで予定でしょうね^^;
- No title
- ご契約おめでとうございます!以前コメしました(^o^)/私も同じソニチタ、良いですよね!さいたま市エリアのレクサスでISのソニチタ見て即決しました!
ムーンルーフかパノラマか迷いましたが、パノラマルーフは夏は暑くて冬は寒いとのことでした・・・トップはロールカーテン仕様みたいです。。。
参考までに・・・邪道かもしれませんが、
IパケにFスポのメッシュグリル付けました(@^^)/~~~
- はじめまして。この度はご契約おめでとうございます!私は車検が1年半後なので、RXのモデルチェンジまで様子を見ることにします…
- すごいですね!
- はじめまして。
いつも楽しく拝見しております。
アウディa1スポーツバックに乗っております37歳男です。
あまりお好みに合わなかったみたいで残念に思っておりました。
しかし、いつもながら車好きの心を揺さぶるコメントに感心して、一体どんな人が書いているのかとても興味深くもありました。
またこの度のNXのご契約おめでとうございます。私にはさすがにもう一台を維持するだけの甲斐性はありませんが、次はA3セダンクワトロかCLA180、と思いを馳せながら過ごしているところです。
高級ドイツ車への憧れは、必要となる本質を見えなくさせる強い魔力みたいに私の心を放しません。
これからもたくさんの素晴らしい車がデビューしますが、その度にドラヨスさんの素晴らしいレポートを楽しみにしております。
- Re: No title
- DRIVYさんありがとうございます^^
予想できませんでしたか?(笑)
私も予想外です(笑)
ゴルフGTIやレヴォーグ、MINI、Cクラスなどとも迷いましたが、調べるうちにだんだんと欲しくなって。
もともと次はSUVに乗りたいと思ってもいたので、ちょうど良かったとも言えます。
全幅は予想以上にデカイです。
マンションパレットは危険です。
なので平置き駐車場を契約しました。
今後なぜNXを買ったか、NX関連の記事も定期的にアップする予定です^^
- Re: タイトルなし
- もしかしてOさんでしょうか?(笑)
すみません、いつか必ずフォルクスワーゲンで買いますから!(笑)
- Re: \(◎o◎)/!
- すみません、ネタでした(笑)
読めませんでしたか?
作戦成功です(笑)
同じNX200tのソニチタ、ナイスな選択だと思います!(笑)
私も同様にLF-NXの印象が強くて、モーターショーで見て、このまま出たら買うと豪語してましたが、まさかここまで近い形で出してくるとは、レクサスの本気を見ました。
約束通りハンコを押した次第です(笑)
- Re: タイトルなし
- ご指摘ありがとうございました!
そっこー直させていただきました(笑)
お礼が遅れてすみません。
TRDの画像は入手しだいアップしますね。
- Re: No title
- ご契約おめでとうございます!
I-package、お買い得だと思います。
私もIパケで見積もりしてもらいましたので、ネタが尽きた頃にまたブログの記事にしたいと思います(笑)
お互い納車が待ち遠しいですね。
- Re: No title
- コメントありがとうございます。
うちのディーラーではレクサスベアとかタオルとか食器などを頂いていますが、それも販社や契約回数などによっても変わってきそうですね。
次期RXも楽しみです^^
- Re: おめでとうございます!
- コメントありがとうございます!
そのまさかです(笑)
私もまさか買うとは思ってませんでした(笑)
でも、買うと思えば買えるんです(笑)
思考は現実化します(笑)
- Re: 契約おめでとうございます
- コメントありがとうございます。
またご契約おめでとうございます!
いつも見ていただきありがとうございました。
私も車を購入する方の目線でブログを書いておりましたので、参考にしていただけたら幸いです。
Iパケ、お買い得だと思います。
レクサスは何もオプション付けなくてもほぼてんこ盛りですからね。
あとは自己満足の贅沢品だと思います(笑)
納期は気になりますよね。
- Re: No title
- ご契約おめでとうございます!
コメントありがとうございます。
NX300hだとフルオプションにすると700万超えちゃいますよね^^;
RX450hやマカンが見えてくる値段ですが^^;
でもNXはそれらに負けない魅力も有ると思います。
もしかしたら同じ担当かもしれませんね(笑)
若くて勢いのあるSCですよ(笑)
- Re: No title
- コルメさんありがとうございます(笑)
ソニチタの現物を見ないでハンコ押しちゃったので、実車見るのが待ち遠しいです。
多分、間違いない色だと思います。
リセールは白黒には負けますが、今回は趣味を通しました。
逆に高速はハイブリッドよりも落ち込み幅少ないでしょうからNX200tの面目躍如かもしれませんので、神戸まで遊びに行きますね^^
クルコン&LKAも付けましたので安心です^^
- Re: 同じく購入させていただきました
- コメントありがとうございます。
ご契約おめでとうございます!
たくさんの皆さんから契約報告をいただいて、ブログを参考にしていただいたなら嬉しい限りです。
レクサスからキックバック貰いたいくらいです(笑)
Iパケでも650万いっちゃいますか?!
Ver.Lにしなかったのは何故なんでしょ?
- Re: No title
- コメントありがとうございます。
ご契約おめでとうございます!
同じさいたまエリアですか^^
もしかしたらすれ違っているかもしれませんね^^
もし見かけたらお声掛けください(笑)
パノラマルーフは夏は厳しそうですが、NXは見た目重視で行きます!ルーフ&ミラーで黒がかっこいいかと!
Iパケでグリル換装ですか。
私は逆にFスポでノーマルグリルにしたいくらいです(笑)
- Re: タイトルなし
- コメントありがとうございます。
RXのフルモデルチェンジは16年1月かと言われてますが、伸びる可能性もありますのでお気をつけ下さいね^^;
その時にはNX行っちゃいましょう(笑)
- Re: すごいですね!
- コメントありがとうございます。
いつも見ていただきありがとうございます。
アウディA1はいい車だと思います。
ただ、自分のライフスタイルには合わなかっただけで、違うライフスタイルの方にはベストマッチになるオシャレな車だと思います。
私も、2台めを買ってしまいましたが、通勤車としてA1とかMINIとか、コンパクトなそれでいてプレミアムなクルマも欲しいと思ってきました。
しばらくは買えませんが^^;
A3セダン、先日試乗してきましたが日本にはベストマッチなセダンだと思いました。
CLAにも先日試乗させてもらいましたが、これまた色気のある車で、どちらかと言われればすごく悩みますね。
今は新型Cクラスがとても気になっています。
今後ともワンダー速報をよろしくお願いいたします^^
- 同じく購入いたしました
- ご契約、おめでとうございます。
私もNX購入を検討していましたが、踏み切ることができず。
あなた様のブログを毎日のように読みながら、昨日は、青山のインターナショナルギャラリーで実車を見てきました。
何を思ったか、その足でレクサス川越へ。
気が付けばNX300hを予約していました。 今ですと納車は10月末から11月初旬とのことです。
今乗っているCT200hも気に入っているのですが(とっても良い車です。特にコーナーリングは良いです。不満はありません。)、ちょっと狭く荷物を積めないのが残念。また、家内は運転席のアイポイントが低いために視界が悪いと・・・。
NX楽しみです。 年から言って高級車を購入するのも、もしかして最後かと・・・。奮発してバージョンLにしました。 色はあなた様のブログをみて、ソニチタに。
おりしもルマン24hr開催中。 トヨタハイブリッドTS040優勝の日にレクサスハイブリッドの予約をと思ったのですが、残念でした。
今後とも情報の共有をさせて頂きたく、宜しくお願い申し上げます。
埼玉県川越市 レクサスマニア
- Re: 同じく購入いたしました
- ありがとうございます!
そしてご契約おめでとうございます!
今の時点で11月ですか?!
ちょっとバックオーダー多すぎるような気がします。
もしかしたらもう少し早く納車されるかもしれませんね。
おなじソニチタなんですね^^
参考にしていただけたなら幸いです。
今後ともワンダー速報をよろしくお願いいたします。
- 何時も拝見してます!
- 何時もメッチャ参考にしてます!ありがとうございますm(__)m
NXが気になりだした4月下旬から、ず~っと拝見してました。
当方も6月4日にNX200t iパケ スターライトブラックガラスフレーク(217) 内装BK/BK/シルバーフィルムで契約しました。一目惚れでした!
初レクサスでもあり納車がメッチャ待ち遠しいです!!
まだ納期連絡ありませんが、6月27日グランフロント大阪の特別展示会の実車を楽しみにしてます!(兵庫在住です)
ディーラーオプションのフロアマット、ボディー・ホイール・ガラスコートは、どうされるのですか?良ければ教えて下さい。
- Re: 何時も拝見してます!
- コメントありがとうございます。
ご契約おめでとうございます。
高いレクサスマットはいつもつけてません。
うちのディーラーでは2万くらいで安いマットも提供してます。
これは販社によって違いますので他のディーラーさんでは無いサービスですね。
コーティングもISの時は17万くらいする高いやつ(レクサスコートじゃない一年ごと三回施工してくれるもの)にしましたが、NXはやらないと思います。
カーケアショップの一年ごとのガラスコートにしようと思います。
- レクサスフロアマット
- 2万くらいのマットはコスパいいですね
私の店舗ではないので羨ましいです
そのかわりか、NXのテレビキャンセラは
サービスしてくれました。3万くらいですけど
レクサスコートは私も今回は見送りました
CTで、あまり効果が長続きしなかったもので
ショップのガラスコートにするつもりです
自己満ですが、ナンバーフレームのボルトに
レクサスマークの奴を選んでしまいました
よく見ないとわからない、自己満の世界です
- いつも勉強になります!
- NX200t Fスポ Sonic Quartz 契約しました。
初レクサスでテンションが上がっています。
初めてなので一番びっくりしたのがフロアマットの価格...。89,640円!
なんでこんなに高いのか聞いてみると材質が違うだの何だの...最終的にはレクサスの
エンブレムですかね(^^;)... だそうです(・_・;)
ただやはり専用のマットが欲しいし格安の専用マットが出回るまでは時間がかかりそうなんで
諦めるしかないんですかね(+_+)
あと162,000円もする CPCプレミアムコーティング ダブルG を施行する予定ですがやめといた方が
賢明でしょうか?
テレビキャンセラは交渉してみようと思います。
- 発参者?初参者でした(^^;)
- 追伸。
現在までに、かっとびスターレット~トレノ~レガシィ~エスティマTCR-21W と乗り継いで
きましたが、値引き0、実車確認なしで購入するのは初めてで、正直かなりの不安もありますが、ここ最近では初めて「欲しい!」と感じた車が NX でしたので期待の方が大きく膨らんでいます。
エスティマをいじりながら18年も乗ってきましたが部品もなくなりそろそろヤバいかな~と乗り換えを検討していた時にハリアーのフルモデルチェンジの内装に一目惚れをして8割方
傾いていた時に NX登場、Fスポの内装を見てハリアーが吹っ飛んでしまいました(^^;)
今月の28日(土)に大阪梅田グランフロントまで足を運び、NX の実車をたっぷりと確認してきます。
- Re: レクサスフロアマット
- すみません返信遅れましたm(__)m
うちのディーラー独自のサービスだそうです。
以前、みんカラにアップしたら、買いたいという人からの問い合わせが数件来てしまい、断ることになりました^^;
TVキャンセラーは私はブルーバナナ一択なので、ディーラーでも付けられますがそれは断っています。
NXでもブルーバナナ対応品が出たらそれを付けに、またシンクデザインさんまで行く予定です。
- Re: いつも勉強になります!
- コメントありがとうございます。
そしてご契約おめでとうございます!
レクサス良いですよ。
フロアマットは社外品も出ますので、待ってもよろしいかと思います。
私はディーラーで2万のフロアマットでお願いしています。
これはうちのD専用のサービスですので他のDでは無いかもしれません。
コーティングは私は今回はディーラーではやりません。
17万くらいの高いコーティングをISにはしましたが、磨き傷は酷いもんです。
基本、手洗いしかしてないんですが…。
なので、2~3万のガラスコートをカーケアショップで毎年やろうかなと。
TVキャンセラーは、メーカーによっては、後付のカッコ悪いスイッチをどこかに取り付けなければならないものもあるのでご注意くださいね。
- Re: 発参者?初参者でした(^^;)
- コメントありがとうございます。
私もハリアーを試乗したり見た時には、これはレクサスクオリティに近づいてきたな、と思ったもんですが、NXは更にその上を行っていました。
価格も上ですが^^;
300hはパワートレーンはハリアーハイブリッドと同じですが、200tは完全に別物なんで期待しています。
先進装備は完全にハリアーを引き離した感があります。
電動パーキングブレーキはそうやすやすと年次改良でも付けられないと思うので、決定的な差になると思います。
これが有ると無いとでは、全車速対応のクルーズコントロールが付くかの差になりますので大きいです。
- 貴重なアドバイス有難うございます
- そうですか~(・_・;)
17万近くも出してその状態では...。
レクサスコーティングでも同様みたいですね(*_*)
フロアマットの件もあまりにも高過ぎますので考え直します。
TVキャンセラーもよく調べてみます。
貴重なアドバイス、本当に有難うございました。
- Re: 貴重なアドバイス有難うございます
- 私の扱いが悪いだけかもしれません。
知り合いは212ブラックをとても綺麗に維持しています。
うちは屋外野ざらしなのもありますね。
参考にしていただければ。
コメントの投稿
- レクサスNX インターナショナルギャラリー青山 NX300hインプレッション NX関連最新情報も!
- レクサスNX 最新情報! 簡易カタログ貰いました!そして…
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ