久しぶりの「D級グルメ通信」です。
当ブログでも何度か登場しているそのスジの有名店、千葉県我孫子市にある「リバーサイド」。
今回はそんな「リバーサイド」を、マスターのご好意と常連のお友達の企画で、貸し切りにしてデカ盛りオフを行いました!
リバーサイドTシャツを持っている身としては、参加しないわけにはいきません!(笑)
ということで、リバーサイドに行ってまいりました!

果たして、どんな戦いが待っているのでしょうか…(笑)
↓続きをどうぞ。
この日は夜からお店を貸し切りで、レクサス乗りのお仲間が集まりました。

レクサスISが4台も(笑)
皆さん素敵な弄りをしていたので、今度じっくり見せてください。
やっぱりISはカッコイイなぁと自分の色以外のISを見て改めて思いました(笑)
20人くらい集まったので、店内は満席。

リバーサイドTシャツを持っているメンバーはカウンターへ(笑)
私もその一人ですが(笑)
そして、ノンアルコールビールで乾杯!

とりあえず、20人分をマスター一人で作らなくてはいけないので、早めに発注。
メニューはこんな感じのユニークな名前が付いています。

手書きで書かれた「JRスペシャル」も気になりますが…(笑)
以前、中盛を頼んで玉砕しているので、中盛を頼むのはちょっとまだトラウマが抜けていません…(笑)
隣に座っていた友人は、3回目の中盛チャレンジを決意!!
さすが漢だ!!(笑)
しかし、私は悩んだ末に、「葵さんスペシャル」(並盛)に決めました(笑)

葵さんスペシャルの「カレースパゲティー&ポークジンジャー」のセットで発注。
仲間の皆さんも続々発注します。

和気藹々と楽しく歓談。
そうこうしているうちに、どんどんとメニューが到着!

おおおー!
久しぶりに見たけどやっぱり多い!(笑)
並盛りとはいえこのボリューム!!

ちなみにこちらが印西町役場スペシャル(850円)です。
1000円以下の良心的価格でこのボリュームとは、マスターの心意気に感謝です!!
絶対に残すわけにはいかない戦いがここにある!(笑)
私達がこのリバーサイドを愛してやまないのは、良心的価格もさることながら、味が美味しいんです。
量が多くてマズイ店もたまにありますが、このリバーサイドは味も旨いです。
そしてマスターやママさんの人柄も素敵なので、ついついまた行きたくなるんですよね。
と、そんなことを思っていると次々に運ばれてきます!

炭水化物のオンパレードやぁ!(笑)
ちなみにこちらは、いちごちゃんスペシャル(850円)
そして、こちらはサリーちゃんスペシャル(850円)

ほんとにこれで並盛り?^^;
明らかに今回はマスターの愛情盛りが入ってますね^^;
つづいてこちらの手前がパンチくんスペシャル(850円)

こちらがむっちゃんスペシャル(850円)

女性が一人で食べるにはキツイ量かも^^;
デビちゃんスペシャル(850円)…これで並盛り?

だんだんと後になるほど量が増えてる気がするんですが…^^;
まだ私達の分は運ばれてきません^^;
…とそこへ、ママさんが何やら持ってきたー!!

で、でけぇ…(笑)
並盛りの範疇を超えてませんか…?^^;
別の人が頼んだデビちゃんスペシャル。さっきより量多くないすか?!(笑)

どうやらカウンターに座っているリバーサイドTシャツをきているグループは、愛情盛りがさらに入っているっぽいです(笑)
胃袋に相当自信がある方でないと、かなり苦戦する可能性がありますね^^;

そして続いて、私の頼んだ葵さんスペシャル(850円)もキター!!

やはりかなりのボリュームですが、中盛にしなければ完食できそうです^^
葵さんスペシャルは、別皿でご飯が盛られるみたいです。
そして、残るは中盛を頼んだ友人の葵さんスペシャルですが…
カウンターの中を見るとマスターが調理にとりかかるところでした。

えっ?(笑)
一人分…ですよね?^^;;;
その後、フライパンをふる「ゴン…ゴン…」という重い音が奥から聞こえてきました…
これはヤバイ気がする…(笑)
そして、カウンターの奥へ目をやると…

見てはいけないモノを見てしまった気がする(笑)
そしてついにそれが運ばれてきました!!
ゴゴゴゴゴゴゴゴ…

ドッギャーン!!
デカイ!!
デカすぎる(笑)

葵さんスペシャルなので、ライスが別皿で用意されています(笑)
奥に見える、先ほどの量が多いと思っていた並盛りが可愛く見えますね^^;;;
食べる前に記念撮影(笑)

奥にあるのが私の葵さんスペシャル(並盛)ですが、とてもじゃないけど量が違います。
これが量産型との違いか!(笑)
ローアングルから狙うと、その盛りの差は歴然。

カウンターにならぶ炭水化物の山々は、まさに「赤い山脈」です(笑)
逆サイドからも撮影。

手前が私の葵さんスペシャル。
中盛のパスタの山が胃の中に入るのを想像できませんが…(別皿のご飯もですが^^;)
マスター曰く、女性でも中盛をぺろりと完食する方もいらっしゃるそうです。
とりあえずみんな食べ始めます。
私の葵さんスペシャルですが、お味の程は…
とても美味しいです!

カレースパゲティーもどこか懐かしい味わいで、スルスルと入ります。
カレーミートスパゲッティの葵さんスペシャルもあったので、次回はカレーミートにも挑戦したいですね^^
それにしても、これで850円は安すぎです。
マスターに感謝!!
隣の中盛の友人を見てみると…

どうやら苦戦している模様です…。
無理もないです^^;
私はサクっと完食!

やっぱり並盛りくらいが、美味しく味わえますね!^^
それ以外の友人も、みんな苦しい苦しい言いながらもちゃんと完食していました。
さすがです。
カウンターの愛情並盛りのお友達は、私より先に完食していました(笑)
さすがでございます。
私はまだ今回は余裕があったので、デザートも発注。

これもデケェ!!(笑)
それにしても良心的なお店だ。
で、中盛のお友達ですが…

戦うのをやめていたー!!?(笑)
戦意喪失。
ここで無念の敗北宣言(笑)
敗北宣言をすると、マスターからタッパーがもらえます(笑)

今回の中盛は、通常よりも愛情が入っていたとのことで、ちょっと量がいつもよりも多かったみたいです。
でもどっちにせよキツイ量なことは変わりないでしょう^^;
と言った感じで、リバーサイドの貸し切りデカ盛りオフも無事終了。
その後は、じゃんけん大会でリバーサイドTシャツ争奪戦や、リバーサイドステッカー争奪戦も催されて楽しい夜は更けていったのでした^^
貸し切りの応じていただいたマスター、そして企画をしてくれた幹事のNっきいさん、本当にありがとうございました!
胃袋に自身のある方、まずは並盛りからチャレンジしてみてはいかがでしょうか?^^

- 関連記事
-
コメント
- そこに山があるから
- こんばんは〜♪
昨日は参加できずに残念でしたが、お写真を見て、一緒に行った気分です(*^^*)
「赤い山脈」というネーミングいいですね、お腹がいっぱいになりました〜♪
- 涙ながしました
- こんばんは。
毎日、レクサス関連、特にNXの情報を得たくて拝見していました。
が、今回は最高でした!おもしろすぎて、笑いすぎて、涙出てきました。
まいりました!
レクサス情報もさることながら、今回みたいな事や、東北(秋田とか道の駅)
の情報、あと是非、廃墟のコーナーは復活させて欲しいです。
私の友人にも、その筋ではかなり有名な廃墟マニアがいましてとても親近感(?)
が沸きます。
またこれからも拝見しますので、よろしくお願いします。
- No title
- こんばんは〜
リバーサイド、ブログでしか拝見してませんが相変わらず凄いですね(^^;;
あの方でもやはり完食は無理ですか(>_<)
しかし並み盛りでもサクッと食べちゃうのはさすがです(^^)
- これが連邦のモビルスーツの実力か…
- こんばんは♪
何度見ても写真で胸焼けできます!(笑)
それに、圧倒的質量と照り感は、流石SONYのフルサイズ!!
勉強になりました。
ただ問題は、この写真を練習しようと思ったら、また食べに行かなくてはならないという事です。
それも、Tシャツ着てf(^_^;
- 見ただけで、満腹になりました
- ご無沙汰でございます
あっちの方でも確認させて頂いてましたが
もうハンパない料です。見ただけで満腹!!
とても食べれませんね
関東、黒Tシャツメンバーさんは全員フードファイター鴨
- Re: そこに山があるから
- りらこりらさんコメントありがとうございます。
今回はご一緒できなくて残念でした。
でも女性が食べるには結構キツイ量ですよ^^;
赤い炭水化物の山々は圧倒的でした!
- Re: 涙ながしました
- ミミの足あとさんコメントありがとうございます。
リバーサイドの話、楽しんでもらえたみたいで良かったです^^
現場はもっと楽しかったです。
楽しい友人に囲まれての久しぶりのオフ会だったのでとても楽しめました。
ワンダースポットや道の駅のコーナーも合間を見つけて更新していきますね!
最近旅行していないのでワンダーなネタはやや不足気味です。
でもストックがあるので、お楽しみに…
- Re: No title
- コルさんコメントありがとうございます^^
今度リバーサイド行ってみます?(笑)
味もおいしいですよ^^
また関西に遊びに行った時は、おいしいお店も連れて行ってくださいね^^
- Re: これが連邦のモビルスーツの実力か…
- Hokuママさんコメントありがとうございます。
先日はたのしかったですねw
α7、未だ使いこなせていませんが、さすがフルサイズ、あの店内でもブレずに撮れてました!
テーブルフォトもそこそここなせるし、意外と扱いやすい気がしてます。
何より軽くてコンパクト!
レンズ増やしたいところです…。
- Re: 見ただけで、満腹になりました
- やれんのーさんコメント感謝でございます。
コージー神をもってしても攻略が難しかったです^^;
3キロは余裕で超える重量です。
黒いリバーサイドTシャツを来て参加すると愛情盛りが入ります(笑)
コメントの投稿
- CG誌、Dセグセダン「ジャイアントテスト」を見て、レクサスISの良さを改めて思う。
- 【レクサスRX】VS【レクサスNX】試乗比較!【第4回】 ドライブフィールは?
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ
トラックバック