レクサスNXの納期が大変なことに!2014年12月納期最新情報!

レクサスの新型モデル【NX200t】【NX300h】、2014年7月29日の発表以来、プロモーションは行っていませんでしたが、ついにテレビCMやWEB広告もバンバン出始めましたね!

今まで先行して予約や契約をしていた方だけでかなりの数になっていたようで、CMを出し控えていたのかもしれません。
CMが流れることで、今までNXという車について全く知らなかった方が新たに興味を持って、ディーラーを訪れることも増えてきているようです。

CMやWEB広告の露出数も相当お金かけてプロモーションしてるみたいなんで、今後更に注目が集まる可能性もあります。

しかし、そんな大人気のレクサスNXですが、人気のせいなのか生産体制のせいなのか、一部のグレードで納期が大変なことになってしまっているそうです…(2014年8月末現在)。


当ブログは、レクサスNXについてどこよりも詳しくお届けしていますが、そのおかげか読者の方からの情報提供も豊富です^^
情報提供していただいている情報や、私がディーラーで聞いた情報なども併せてレクサスNXの納期最新情報について届けします(2014年12月追記!)



NX55_20140802170332ab3.jpg



レクサスNXの記事も随時更新されていきますので、過去の記事や今後の新しい記事もまとめてNX関連記事一覧でご確認ください↓

NX関連記事一覧

レクサスNX最新情報は↑の一覧でチェック!



↓レクサスNXの納期情報が知りたい方は、続きをどうぞ。

 
 
 
 
 
 
 

LEXUS NXのすべて―新たなプレミアムSUVの魅力を徹底解明 (モーターファン別冊 ニューモデル速報)

新品価格
¥700から
(2014/8/31 17:10時点)









ではまず、気になるレクサスNXの最新の納期情報について。(2014年12月現在)

一部グレードと言いましたが、一番納期に遅れが発生しているのが、NX200tやNX300hに関わらず「F SPORT」だそうで。
そのF SPORTの納期は、なんと来年の10月以降とのこと?!

納車待ちがなんとついに10ヶ月待ちに突入か!?!
これはヤバイです。ヤヴァすぎます。

03_2014053016222949c.jpg

来年10月の消費増税は、どうやら見送り濃厚になりましたが、来年の4月以降ではエコカー減税の期間が終了。これも痛いT_T










それ以外のグレード、ベースグレードやI Package、Version L
2014年12月現在では7ヶ月~8ヶ月程度の納期で、納車は来年7月くらいか?とのこと。
それでも長過ぎます…。


05_201405301622326d4.jpg





また、レクサスNXのF SPORTにだけ納期遅れが発生しているもう一つの要因としては、やはりF SPORTというグレードの人気が高く、受注が殺到していることが考えられます。

販売比率でも、「F SPORT」「それ以外のグレードの合計」で比較しても、50:50(ヘタするともっとFスポのほうが多い)と、半数以上がF SPORTを発注している状態だそうです。



これは致し方ないところだと思います。
かくいう私も、NX200tのF SPORTを発注した身ですから^^;

レクサスNX200t 契約しましたwwwwwwwwwwwww

03_2014053016222949c.jpg





なぜF SPORTに人気が集中してしまっているかというと、今回のレクサスNXでは、Version LとF SPORTでは、F SPORTのほうが装備面で買い得感があるからだと思われます。

NX以前のレクサス車だと、Version.Lの装備として、セミアニリン本革シート&シートベンチレーション、後席電動サンシェード、本木目ステアリングなど特別感のあるものがありましたが、NXではVersion.Lだけの特別装備というものがほぼ無くなってしまいました。

しかも、NX以前のF SPORTではオプション扱いだった本革シートとシートベンチレーション、はたまたステアリングヒーターなどが、F SPORTに標準装備となり、F SPORTの買い得感が相当高まっています。
また、F SPORTにのみ装備される、パフォーマンスダンパーやアクティブサウンドコントロールといった専用装備もあり、さらに購買意欲をそそるグレードになっているのが、人気が集中している理由かと思われます。

私も本来でしたらF SPORTよりはバンブーの内装パネルが装備できるVersion.Lが好みなんですが、上記理由により今回はF SPORTを契約しました。

レクサスISでは、パフォーマンスダンパーがF SPORTにも付かなかったので、Version.LにAVSだけオプション装備すれば、中身はF SPORTと同じ条件で揃えられて、なおかつセミアニリン本革シートがVersion.Lに標準だったので割安感があったんですけどね。




そんなレクサスNXのVersion.Lですが、F SPORTの納期が10ヶ月と聞くと、3ヶ月早いVersion Lに興味が湧いてくるのも事実です。
セミアニリン本革ではなくなったものの、耐久性のある本革シートが標準で、シートベンチレーションやシートヒーター、ステアリングヒーターなどはF SPORT同様に標準装備です。

NX300hINT06.jpg



Version.Lならではの魅力としては、やはり明るい色の内装色が選べ、本木目のパネルも標準装備、さらに他のグレードではオプション扱いの、パワーバックドアパワーリアシート標準装備なのが魅力です。

Version.Lに、AVSだけオプション装備すれば、商品力としてはF SPORTより割安で充実の電装品と乗り心地を両立したグレードに仕上げることも可能です。

Version.Lでなくても、I packageでも尚買い得感がありますので、興味がある方はそれぞれお見積りをとってみるのもよろしいかと思います。


それぞれの見積もりをとったレポートは、先日アップした記事をご参照ください。

レクサスNX 試乗関連レポートまとめ!見積り価格や納期の最新情報も!


と言った感じで、レクサスNXの納期関連の最新情報はこの辺で。



ついにレクサスNXの試乗動画も上がり始めましたので共有しておきますね。








ご興味ある方はどうぞ。




レクサス NX フロアマット NX200t NX300h(H26年7月~)

価格:34,020円
(2014/9/17 15:37時点)
感想(9件)








今後は、週末を跨ぐごとに、さらにレクサスNXを見に来るお客さんも増えるでしょうから、NXの購入をご検討されている方は、早めに愛車のネット下取り価格を調べておくなど、準備を進めておいたほうがよろしいかと思います。


ということで、そんなレクサスNXなど、試乗などで実際にディーラーに行く前に、今のうちにネットで愛車の無料見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。

何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。



かんたん車査定ガイド



買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^

もしくは、ディーラーでの下取り見積もり額を買取店に伝えると、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです。


実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。



あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定




ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ^^









自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、入札制にしますので、同時に見積金額を名刺の裏に書いてもらって、せーので出して、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告もいただきました!^^
私も最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

レクサスIS300h 下取り見積もりしてみた。 買取り一括査定ってどうよ?

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
読者の方で高額査定が出たよ!という方は、参考までにコメントいただけると嬉しいです^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…







2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^





かんたん車査定ガイド











車を買うなら、併せて自動車保険も見直しもオススメですよ^^
ディーラーに薦められるがまま、高い保険料払っている方、結構多いのでは?

月々の支払はできるだけ安く抑えたいですしね。
もちろん、保険内容も大切ですので、複数の保険を比較して、一番ご自身にあった自動車保険を選ぶのがお得ですよ^^



自動車保険は比較で安くなる!











では次回のワンダー速報もお楽しみに!












関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

本日納車されました!!
こんばんは(*^_^*)

本日300hVer.Lソニチタ納車されました!!
ドラヨスさん、やっぱソニチタいいですね!!(^◇^)
現車見ずに契約したので最初は不安でしたが、ドラヨスさんのソニチタの記事を見て、大丈夫!と信じていました。
すっごくかっこいいです!(^_^)v

納車式などはなく、初レクサスなので2時間も取説受けての納車でしたので少々疲れてしまいしたが、高速ありの45分ほどの帰路はとても快適でした。
最初は夫が運転し、後から15分ほど私も運転してみましたが、ムーンルーフ、AWDと重量がかさんでいるにもかかわらず、重量を感じさせない操作性は運転しやすく良かったです。

ただ最新機能を使いこなすには少々時間がかかりそうです。
ブレーキホールドしてるのに、フットブレーキ踏んでると何度も夫から注意されてしまいました(>_<)
そりゃあ20年もそういう機能がない車を運転してきたんですから仕方ないですよ…。

ところでほんとFスポヤバいですね!!(+_+)
割高感いっぱいのVer,Lですが悪くないですよ!!
シートベンチレーションは快適です!
納期も速いですしね!(^_^)v
6月3日 Fスポーツを予約したんですが、工場出荷は10月3日でそれからディーラーオプション取り付けで2週間ぐらいかかると言われました。予想よりかかりますね。今予約すると4月は驚きです。
Re: 本日納車されました!!
真っ赤なハイビスカスさん、コメントありがとうございます。

ご納車おめでとうございます!

ソニチタも気に入ったご様子でヨカッタですね^^
200tのFFを試乗した際、結構なトルクステアを感じましたので、300hのAWDはNXのキャラクターには結構合っている気がしています。

私が一台体制でNXを買うなら300hにすると思います。
Re: タイトルなし
ともさんコメントありがとうございます。

6/6伝票流し組でも、ディーラー内での順番があるから納期には結構差がでますね。
それでも先行予約組は年内納車が可能なようですし、早めの判断は吉でしたね。
いよいよ明日・・・
ドラヨスさん、こんばんは。

いよいよ明日の午前中、5月下旬から先行で予約して以来、
ずっと待っていたNX 200t F-SP 納車されます。

結構、遠いところですが、トラックに乗っけて、実家まで運んできてもらえます。
なので、納車式なるものは無いです。
同じく、IS,CT等のときも持ってきてもらっているらしいので。

いろいろ花束やら手土産等、持ってくるそうです。
そんなのいいから、ぴゅーっとはしりにいきたいです。

幸い、明日は晴れそう♪
今日の午前はひどい雨だったので心配でしたが、
良い納車日和になりそうです。
さて、初ドライブはどこへいこうか!?
受注状況
9月に入り段々と納車コメントが増えてナカーマも増えてきましたね~w

知ってる方も多いかもしれませんが、ニュースで受注状況が出ていましたので参考までに・・・(一部抜粋)

「【レクサス NX 発売1か月で9500台を受注…月販目標の14倍】
レクサスは、7月29日に発売した『NX200t』『NX300h』の受注台数について、9月3日までの約1か月間で、月販目標700台の約14倍にあたる累計約9500台に達したことを発表した。


凄い事になってますな・・・・・・
ニュースの内容から発売後9500台受注ですから、私が聞いた先行予約が5500台超ですから
合わせると15000台超に・・・
こりゃ納車が延び延びになる訳だ・・・

追加です
ニュースのタイトル部分を追加しました (ワンダーな名無しさん、失礼しました。わかりづらかったですねw m(_ _)m)

ちなみにネタの出処は9/6~9/7現在、OCNトップページです。
パンダマンさん
累計台数に事前受注の台数を更に加えたらダメでしょう。
無事納車( ´ ▽ ` )ノ
昨日、納車されました。
当初、終日雨っぽかったですが
担当曰く、僕の力で晴れさせますと勇気付けられ
当日になったら、夕方まで晴れマークに変わってました
担当すげー 見直した!ってのも束の間
夕方には、すごい豪雨になり不安な
初長距離ドライブを堪能し、
何度か危ない場面にも遭遇し
本日、社外コーティングも晴れのまま終了
週間天気予報はあてにならないことが
よく分かった二日間

地域一番手で、艶艶のくるまのドヤ顔クルージング
雑誌やら試乗レポでダメ出しやら見ると少しグレードを後悔する自分がいましたが
所有してわかる満足度は昨今の中でイチオシです。
買ってよかったNX!
何はともあれ、ここのブログには大変お世話になりました。
改めまして、度重なる情報開示ありがとうございました。
主さんも、納車されましたら
ドヤ顔レビュー楽しみにしてますね

Re: いよいよ明日・・・
ぴーちゃんさん、コメントありがとうございます。

すでに納車されてると思いますが、おめでとうございます!
うちもディーラーまでの足がないので、迎えに来てもらう予定です(笑)

インプレなどの情報もお待ちしております。
Re: 受注状況
パンダマンさんコメントありがとうございます。

NXの出だしは好調みたいですね。
このペースが続くとは思いませんが、RXのようにコンスタントに売れるモデルになるといいですね^_^
Re: パンダマンさん
御指摘ありがとうございます。
パンダマンさんのほうで確認されたみたいでコメント編集されてます。
Re: 無事納車( ´ ▽ ` )ノ
ナナシーさん、ご納車おめでとうございます!

うちは今回はコーティングはしません(笑)
でもISの一年点検のコーティング再施工で、改めていいなーと思ったのでディーラーでソシアコートするかもしれません…


グレードやエンジンに正解はありません。
気になるのは最初だけです^_^
同んなじ車ですから、最終的には同じです。

うちのブログが参考になっていたなら良かったです^_^

コメントの投稿

非公開コメント