以前にアップした、D級グルメ通信「蕎麦食べ放題に挑む! サガミ晦日そば」の記事が何故か検索上位表示されているようです。

先日も鴨汁そばの記事でサガミをフィーチャーしたところですが、またもサガミのネタ(笑)
別に回し者ではないんですが、単純に好きでよく行くんですよね(笑)
月末だったので、毎月恒例の「サガミ晦日そば食べ放題」でもやってるかと思って行ってみたんですが、違う食べ放題がやってましたよ!

どんな内容かというと…
続きをどうぞ↓
めん処サガミさんは、中部地方を中心に展開している和風レストラン。

手羽先も美味しいからよく利用します。
で、毎月月末は、晦日そば食べ放題と言って、お蕎麦が食べ放題になるメニューが出るんですが、現在違う食べ放題メニューも開催中でした。

その名も「ざるそば祭り」(笑)
天ざるに大海老天1本付きで1598円(8%税込)は安いんじゃないでしょうか。

大海老天が2本になると1922円(8%税込)。
ちなみに、毎月恒例の「晦日そば」は、税込1690円。

食べ放題とは言え、一体どのくらい食べれるのでしょうか…
私は以前10段で限界でしたが…

なんと只今の記録36段ですと?!
さすがに無理そうですが^^;
とりあえず、こちらの「ざるそば祭り」の大海老天1本付きの「天ざる【華】」を発注。
待つこと数分、天ざる【華】がやって来ました!

おお!
美味しそう!

めん処を看板にしているだけに、サガミのお蕎麦は美味しいです。
各店舗で石挽しています。

海苔があるのもうれしいですね^^
天ざるも、大海老・かぼちゃ・海苔・イカと、十分なボリューム。

これだけでもお腹いっぱいになってしまいそうですが…
食べ放題は、おかわり方式で、追加で何段でも頼めます。
ちなみに、薬味とめんつゆもおかわり自由。

ということで、早速食べ始めます!!
ズビズバァー!!!
とあっという間に2段完食。

「カレーは飲み物」とはよく聞きますが、私にとっては「蕎麦も飲み物」です(笑)
さっそく「お代わり」を2枚ほどコール!
時間かかるかとおもいきや、かなりスピーディに追加の蕎麦が運ばれてきました!
それも「ンマァァァァイ!」とあっという間に完食。

めんつゆや薬味もおかわりできるので、味も薄くならず美味しく食べることが出来ます。
箸休めに天ぷらもイイですね(笑)
そんなこんなで、今回は無理なく8段でやめておきました。

いやぁ美味しゅうございました!
「日本そば」というと、量が少なくて値段も高いというイメージが有りますが、こちらの「めん処 サガミ」さんでは、石挽そばをたらふく食べれてこのお値段というのは本当にありがたいです。

普段は月末しかお蕎麦食べ放題はやっていませんが、9/18までの期間限定で「ざるそば祭り」でそば食べ放題開催しているそうですので、気になる方はお近くのサガミまでどうぞ。
という感じで「D級グルメ通信」でした^^

- 関連記事
-
コメント
コメントの投稿
- アウディQ3試乗しました!【1】エクステリアインプレッション!価格やサイズ情報も!
- レクサスの納車式ってどうなのよ!?ウェルカムキットってなんぞや?
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ