そのインプレッションはまた後日詳しくお伝えしますが、今日はまた小ネタです^^;
先日のラゲッジスペースのインプレッションで「小ネタがある」と言っていたソレです。
レクサスNXのF SPORTにはパフォーマンスダンパーという、運動性能を高めるスタビライザーのようなものが付いていますが、実はそれが見えるところに付いているの、知ってました?

今後ともワンダー速報ではレクサスNXの情報をリリースし続けますので、これからレクサスNXを購入検討の方や納車待ちの方など、NXの情報を知りたい方は、過去の記事や今後の新しい記事もまとめてレクサスNX関連記事一覧でお楽しみください^^↓
NX関連記事一覧
レクサスNXの最新情報は↑の一覧でチェック!
長い納車待ちの期間は、ワンダー速報でも読んでお待ちくださいね^^
頑張って毎日更新していますので!
では、小ネタにご興味ある方は続きをどうぞ↓
![]() | ◆工場直販(職人手作り)◆ レクサス NX ( AYZ10 AYZ15 AGZ10 AGZ15 ) フロアマット ラゲッジマット (プレミアム)10P27Sep14 価格:31,480円 |

実は、リアに付いているパフォーマンスダンパー、見えるんです。
どこから見えるかというと…

まずはラゲッジを開けます。
続いてアンダーカバーを開けます。

そして、後端のキワを見てみると…

何やら穴が空いています!
そこを覗きこんでみると…

LEXUSロゴとともに、「YAMAHA PERFORMANCE DAMPER」の文字が!
こんなのところに仕込んであったんですね。
しかも見せなくてもいいのに、わざわざ穴を開けて見せているということは、自信の現れでしょうか。
F SPORTはこのようにパフォーマンスダンパーが見えるように穴が開いていますが、他のグレードではこの箇所はどうなっているんでしょう?
普通にふさがってるのかな?
ということで、今回も小ネタ、パフォーマンスダンパー フォトインプレッションでした!(笑)
![]() | ◆工場直販(職人手作り)◆ レクサス NX ( AYZ10 AYZ15 AGZ10 AGZ15 ) ラゲッジマット (ウェーブ)10P27Sep14 価格:9,480円 |

今回のようなオプションなどのレビューも主にネタに困ったときに小出しにしていこうと思いますが、リクエストが有ればコメントくださいませ。

さて、いつもブログの最後に書いていますが、レクサスNXなど、今後車の購入をご検討の方は、試乗などで実際にディーラーに行く前に、今のうちにネットで愛車の無料見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。
何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
その時点から一旦帰ってネット見積もりなどをすると、再度ディーラーを訪れるまでに時間がかかり、とくにデビュー直後の車だと1週間契約が遅れるだけで、納車が1ヶ月遅れることも…。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

他社競合車種で、値引き合戦などをさせるのも手間と時間がかかりますので、手早く良い条件を出させるには、ネットで愛車下取り見積もりだけでも取っておくと、例え1社だけで商談するにしても交渉材料として使えるのでオススメですよ^^
買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
※レクサスは車両本体価格からは値引きが一切ありませんが、下取り価格上乗せが実質値引きに相当する場合が多いです。
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
そういう私も、なんと某買取店のダブルスコアでディーラーに買い取ってもらった経験あり…。
ネット見積もりで下取り条件の物差しを事前に用意しておいたほうが、いざディーラーの営業マンから急かされた時にも落ち着いて交渉できるのでおすすめですよ^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
あなたの車を見積り!かんたん車査定ガイド

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ^^

自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「同時に見積金額を名刺の裏に書いてもらって、せーので見せて、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
あなたの車を見積り!かんたん車査定ガイド


- 関連記事
-
コメント
- 300hのパフォーマンスダンパーの穴
- こんばんは、いつも楽しく拝見しております。
NX300h VerL なのですが、パフォーマンスダンパーの穴はあるのですが、当然ですがそこには何もありません。
悔しい(?)ので、パフォーマンスダンパー付けようかと画策中です(^^;;
ではでは
- かっこいい
- かっこいいですね!!
自分の注文したのも300h Lパッケージだから穴だけか・・・。
消臭剤でも入れておくしか(笑)
- Re: 300hのパフォーマンスダンパーの穴
- @2009kjさん、コメントありがとうございます。
いつも見ていただいてありがとうございます^^
Fスポーツ以外は、穴は空いてるんですね^^;
後付もできるみたいなんで、つけてみるのもいいかもしれませんね。
- Re: かっこいい
- たいちょさん、コメントありがとうございます。
パフォーマンスダンパーは後付できるみたいですよー?(笑)