金曜の深夜に関東を出発し、一路滋賀県へ。
片道400kmくらいをほぼノンストップで走破しました!
というのも、翌朝6時半に、お友達と待ち合わせをしていたから^^;
出発が遅れたせいでギリギリ…というか1時間くらい予定を送らせてもらって、7時半に道の駅マキノで集合。
ハイドラをONにして行きましたが、ゴール近くになって、もう一人お友達が近くにいることに気づきました!
お一人様しか来れないと聞いていたのに、嬉しい誤算です^^
そして道の駅マキノで3台集合~♪

ご無沙汰しておりました!
またこうして遊んでいただきありがとうございます^^
そして、こちらの3台で、目的地のメタセコイア並木を目指します!
さて、どんなフォトセッションになったのでしょうか…
今後ともワンダー速報ではレクサスNXの情報をリリースし続けますので、これからレクサスNXを購入検討の方や納車待ちの方など、NXの情報を知りたい方は、過去の記事や今後の新しい記事もまとめてレクサスNX関連記事一覧でお楽しみください^^↓
NX関連記事一覧
レクサスNXの最新情報は↑の一覧でチェック!
長い納車待ちの期間は、ワンダー速報でも読んでお待ちくださいね^^
頑張って毎日更新していますので!
続きをどうぞ。
道の駅マキノからすぐのところに、琵琶湖沿いで有名な「メタセコイア並木」があります。

特大サイズです。
ぜひクリックして拡大してご覧ください^^
こちらのメタセコイア並木、およそ2.4kmにわたってメタセコイアが約500本植えられており、「新・日本の街路樹百景」にも選定されているそうです。
私は個人的に、尊敬するカメラの上手なお友達がよくココで車の写真を撮られていたので、いつか行ってみたいと憧れていたところでした。
そのメタセコイア並木に、ついに自分の車で訪れる事が出来ました^^

本来なら早朝来るはずが、私の到着が遅れてしまったのでこの時すでに8時くらい。
意外と車の往来があって、写真を撮るタイミングが難しかったです。
3台で訪れましたが、全長2.4kmあるのでそれぞれ分散して写らないようにして、撮影会開始(笑)

いやーそれにしても素晴らしいロケーションです。
早起きしても来る価値ありです。
車のCMや広告に使われてそうな素晴らしいロケーション。

↑クリックで拡大します。
私が、NX200tにした割と大きな理由として、このマフラーがカッコ良かったというのが有ります。

レクサスNXのリアがカッコ悪いという人いますが、私は結構好きなんですけどね。

夜見ると、またテールランプが綺麗なんです。
↓縦構図も拡大しちゃいます!!特大サイズでどうぞ!

SONY α7 で撮影しています。
使いこなしていません^^;
窓に映る緑が綺麗。

もう少し高い位置から撮れば、パノラマルーフに反射した緑も綺麗でしたね。
私も脚立を車に積んでおくかなぁ(笑)
似たようなカットでもいっぱい撮ってます(笑)

数えたら、メタセコイア並木だけで200枚以上撮ってました^^;
皆さん、思い思いに撮影に勤しみます(笑)

iichikoの広告みたい?(笑)
自分の車が動いているところを撮れないのが残念ですが、その分お友達の車を撮影しておきました^^

そんな感じで撮影会をしていると、皆さん撮れ高OKで集まってきました。

せっかくなんで、3台で並んで記念撮影^^
↓クリックで拡大します。

そんなこんなで写真はまだまだ有りますが、キリがないので今回はこのへんにしておきます。

また、ネタに困ったら、写真集としてエントリーしますね^^
この後、また道の駅マキノに戻って、次に何処へ行くか作戦会議。
そして次に向かった先は…
長くなったので、また別の機会で。
ということで、レクサスNXなど、今後車の購入をご検討の方は、試乗などで実際にディーラーに行く前に、今のうちにネットで愛車の無料見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。
何故かというと、軽い気持ちでとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ^^

自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「同時に見積金額を名刺の裏に書いてもらって、せーので見せて、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告もいただきました!^^
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
かんたん車査定ガイド



- 関連記事
-
コメント
- No title
- こんばんは。
予想通りイイ感じで撮られていますね。
ここを訪れるNX乗りの方が増えそうです。
ソニチタで「春夏秋冬」企てようかな・・・・・(笑)
- 自分、納車されたらすぐ行っちゃいそうです笑
いまヴァンガード乗ってるんですが、ディーラーから掲示された下取り価格が……だったので
ドラヨスさんのBlogの下にいつも載ってる
かんたん車査定ガイド やってみました!
明日買取屋の方が来て値段出してくれるので
とても楽しみです!!
買取屋営業マンの裏ワザやってみようかな…(笑)
- 管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
- No title
- トラヨスさん、夜中に走っておそらく600㌔くらいですかね。
写真を見ると、虫の死骸もなくバンパーやフロントガラスは拭き取りされたのですか?
夏ではないとはいえ、夜中の走行では虫がこびりついたりするじゃないですか?
F-SPOでは、スピンドルグリルにも虫が入り込みそう。
そんな時の対策ってなんかあるのでしたら、教えて下さいな。
- Re: No title
- DRIVYさん、先日はどうもありがとうございました^^
念願叶って、あこがれのメタセコイア並木に行くことが出来ました。
そもそも、DRIVTさんの写真を見て、行きたいと思ったくらい、DRIVY先生の写真が素敵だったのです。
ぜひソニチタで春夏秋冬、よろしくお願いいたします(笑)
私もまた滋賀県は回れてないスポットがあるのでリベンジしたいと思います。
- Re: タイトルなし
- なかぴさん、コメントありがとうございます。
ディーラーは下取りシブいって言いますよね。
うちのディーラーは、レクサス車や外車は割と高く買い取ってくれます。
裏ワザ使ってみましたか?
結果も良かったら教えて下さいませ^^
- Re: 再度、有難うございました!
- Kさんコメントありがとうございます。
CLAも納期がかなりかかっているみたいで、人気の高さが伺えますね。
NXも同様ですが^^;
ISも非常にいい車ですので、比較記事を楽しみにしててください^^
- Re: No title
- コー太郎さん、コメントありがとうございます。
往復1200km以上でした。
寒かったせいか虫はほとんどつかずに走り切れました^^
虫の対策はまったくありません^^;
虫取りリームーバーを常備するくらいですね。
ISは虫がついたまま放置してたら、跡が残ってしまいましたT_T