昨年デビューした新型Cクラスのセダンは、【アバンギャルド】というスポーティなエクステリアのグレードしか日本に導入がなく、個人的に好みだった【エクスクルーシブ】というグレードは日本で発売されませんでした。
エクスクルーシブ顔が出たら、購入検討するのになぁ…なんて言っていたら…来ちゃいました(笑)

こちらのSクラスのような、伝統的なメルセデスのスリーポインテッドスターがボンネットに付いたグリルのCクラスは、2015年3月下旬からデリバリーが始まる特別仕様車「C200 Exclusive Line Limited(エクスクルーシブライン リミテッド)」。
なんと、限定590台!
気になるじゃ、あーりませんか(笑)
メルセデス・ベンツCクラスは以前にも試乗したり特集したりしていますので、過去のCクラス関連の記事や、今後加筆されていくCクラスの最新情報は下記のCクラス関連記事一覧をご確認ください。
メルセデス・ベンツCクラス関連記事一覧
メルセデス・ベンツの情報が気になる方は、ワンダー速報をブックマークして毎日チェック!^^
メルセデス新型Cクラス「C200 Exclusive Line Limited」の詳細が気になる方は、続きをどうぞ。
エクスクルーシブ顔の限定車が出るとは聞いていましたが、以前見積もりをとったヤナセ店から電話がかかってきて、強烈にプッシュされました(笑)
気が付くとDMでカタログが送付されてきました(笑)
こちらが、メルセデス・ベンツCクラス アバンギャルドAMGラインの顔。

だいぶ街中でもみかけるようになりましたね。
これでも十分かっこいいですしスポーティな印象です。
一方、こちらが新型Cクラスのエクスクルーシブ顔。

いかにもSクラスの小型版、といった迫力と美しさがあるエクステリアです。
個人的にはアバンギャルドの顔よりも、こちらのほうが好みだったので、歓迎です。
本国では、このホイールの組み合わせもあるみたいですが、日本に導入される特別限定仕様車、C200 Exclusive Line Limitedは、ホイールがコチラのデザインの17インチマルチスポークアルミホイールになります。

夏に試乗したCクラスセダンは、18インチホイール&ランフラットタイヤからくる硬さがやや気になっていましたが、先日試乗したCクラスワゴンは、同じくランフラットタイヤでしたが17インチだったので、乗り心地が断然マイルドだったのが好印象だったんですよね。
今回導入される、C200 Exclusive Line Limited(エクスクルーシブライン リミテッド)は17インチのみの設定ということで、乗り心地に関してはとても良さそう。
主な装備は、C200のアバンギャルドに準ずるそうですが、それに加えて今回の特別限定仕様車C200 Exclusive Line Limited(エクスクルーシブライン リミテッド)には以下の装備が付きます。
・専用フロントデザイン(スリーポインテッドスターマスコット、グリル、バンパー)
・専用17インチマルチスポークアルミホイール
・専用シート
・専用レザーARTICOダッシュボード
・専用カーペット
・パークトロニック
・アクティブパーキングアシスト(縦列・並列駐車)
・シートヒーター(前席)
上記に加えて、本革使用のLeather versionにはレザーエクスクルーシブパッケージに準じる、
・ヘッドアップディスプレイ
・自動開閉トランクリッド
・ハンズフリーアクセス(トランク自動開閉機能)
・メモリー付きパワーシート(助手席)
・電動ランバーサポート(助手席)
・エアバランスパッケージ(空気清浄機能、パフュームアトマイザー付き)
も追加装備されます。
今回のC200 Exclusive Line Limited(エクスクルーシブライン リミテッド)では、エアサスの設定は無いみたいですね。

日本ではアバンギャルド顔ばかりが売れるので、今回は特別限定仕様車となってしまいましたが、カタログモデルだったらいいのになぁ。
というのも、今回の限定車はグレードや色が決まっています。

ポーラーホワイトのボディーカラーとブラックの内装を組み合わせる「ファブリック×レザーARTICO×レザーDINAICAのコンビシート仕様」が限定190台で、価格が560万円。
本革仕様がLeather versionとして、カバンサイトブルーのボディーカラー(内装色はクリスタルグレー)が限定100台、ポーラーホワイトのボディーカラー(内装色はブラック)が限定300台で、価格は610万円となっています。
Cクラスセダンならシルバーか黒か、と思っていたんですが、好みの色は設定なし。
そして最近ではCクラスワゴンも気になっているんですが、今回のエクスクルーシブラインには、セダンの設定しかありませんね。
やはりカタログモデルでも、エクスクルーシブ顔を選べるようになるといいのになぁ。
そうすれば、ホイールなども他のデザインも選べるようになると思うんですが。
でも今回のC200 Exclusive Line Limited(エクスクルーシブライン リミテッド)の17インチホイールのデザインは悪く無いですけどね。
やはりC200 Exclusive Line Limited(エクスクルーシブライン リミテッド)の内容は魅力的。

このライトブラウンウッドとクリスタルグレーの本革シートの組み合わせは上品でいいなぁ。
しかも、電話で強烈にプッシュされたというのが、4月からは為替の影響で本体価格が2%程度値上がるということです。
さらに、今は年度末でかなり頑張った値引きも期待できるとのこと…
正直、買うつもりはないんですが…
ちょっと見積もりに行ってみようなぁという気にもなりますね(笑)
こういう時が一番危ないんですよね(笑)
年度末ですし、限定モデルも出るし、値上がり前だし…
新型Cクラスを気になっている方は、今がチャンスかもしれませんよ^^
ということで、メルセデス・ベンツCクラスなど、そろそろ新車の購入をご検討の方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前に、今のうちにネットで愛車の無料見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。
何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。
かんたん車査定ガイド

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ^^

自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「同時に見積金額を名刺の裏に書いてもらって、せーので見せて、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告もいただきました!^^
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
かんたん車査定ガイド



記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
- 関連記事
-
コメント
- No title
- おー、早くも朱肉のかぐわしき香りが漂ってきたような・・・(爆)
いっちゃいますか~?
- Re: No title
- て〜〜さん、いつもお世話になっております^_^
いやー、イキたいのは山々ですが、ハンコ押すにはまだグレードや色の制限が多すぎますね。
輸入車はこういうところが融通効かないのが難点。
せめて黒でエアサス選べたらなぁ。