前回は、新型ステップワゴンスパーダのエクステリアを見てみました。
2015ホンダ新型ステップワゴンスパーダ(STEPWGN SPADA)見てきました!エクステリアの評価は?
今回は、いよいよ新型ステップワゴンの内装を見てみたいと思います!
前評判では、ワクワクゲートばかりが注目されていますが、実はよくよく見てみたら、最近のホンダの内装は結構頑張ってるんですよねー。

購入検討されている方にとっては、画像はいくらあっても見たいと思いますので、ワンダー速報では新型ステップワゴンの画像多めでお届けしたいと思います!
当ブログでは過去にもホンダの新型ステップワゴンの記事を書いていました。
過去のステップワゴン関連記事や今後加筆されていくホンダの新型ステップワゴンの最新情報については、以下のステップワゴン関連記事一覧でご確認ください。
ステップワゴン関連記事一覧
ワンダー速報は毎日更新!
車好きな方はブックマークして毎日チェックしてみてください^^
さて、新しくフルモデルチェンジした新型ステップワゴン、その内装の評価やいかに…
※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓
![]() | ホンダ 新型 ステップワゴン スパーダ 対応 RP系 フロアマット (フットレストカバー付き) サイドステップマット (選べる2つのオプション) (スタンダード) 価格:23,480円 |

さて、まずは2015年ホンダ新型ステップワゴンのグレード構成と価格からおさらいです。
・ステップワゴン(STEPWGN)・B 228.8万円~
・ステップワゴン(STEPWGN)・G 248.0万円~
・ステップワゴン(STEPWGN)・EX 258.8万円~
・ステップワゴンスパーダ(STEPWGN SPADA) / 272.5万円~
・ステップワゴンスパーダ クールスピリット
(STEPWGN SPADA-COOL Spirit) / 288.7万円~
となっています。
昨今強気な価格が多い自動車業界においては、この価格帯だと安く見えてしまう不思議(笑)
ジェイドが272万円からのスタートでしたからね。
新型ステップワゴンは、コストがかかるハイブリッドやディーゼルじゃないので、比較的お求めやすい価格帯になっています。
とは言え、先代ステップワゴンのベースグレードGが225万円からのスタートだったことを考えると若干の値上げですが、ダウンサイジングターボが採用されるなど、新技術が搭載されていることを考えれば若干の値上げも仕方ないところでしょうか。
新型ステップワゴンのパワートレインは、デビュー当初は新開発の1.5L VTECターボエンジン一本で展開するとのこと。

ハイブリッドモデル一本で展開したジェイドとは対照的です。
おそらく、ゆくゆくはハイブリッドモデルもラインナップに加わるんだと思いますが、初期はこのターボモデルのみの展開です。
さて、新型ステップワゴンの価格のおさらいも済んだところで、さっそく新型ステップワゴンスパーダの内装を見てみたいと思います!
まずは例によって運転席ドアから。

天地方向に高さがありますね。
開口部も広くて乗り込みやすいです。
新型ステップワゴンスパーダのドアスイッチ周りはこんな感じです。

新型ステップワゴンスパーダの価格が272.5万円からというのを考えると、スイッチ類の質感はそこそこ。
しかし、さすがはホンダのミニバン、ポケット類は豊富に用意されています!

ポケット2段構えでドリンクホルダーまで完備。
続いて、新型ステップワゴンスパーダの運転席周りを見てみましょう。

スパーダは、黒で統一されたインテリアカラーとなります。
大きな三角窓は、天地方向へ拡大し、斜め前方向の視界も改善しています。
新型ステップワゴンスパーダの前席を助手席側から見るとこんな感じです。

水平基調のダッシュボードなど、全体的に横方向への広がりを感じるインテリアデザイン。
インパネもブラックのパネル面積も広く質感はなかなかGOOD!
ダッシュボードにあるオーナメントは、ノーマルのステップワゴンでは木目調のパネルが付きますが、スパーダではメタリック調のパネルとなります。

ドリンクホルダーまわりもシルバー調に塗装されており、なかなかの質感です。
エアコン吹き出し口のルーバーも、水平基調のダッシュボードとうまくマッチしています。
新型ステップワゴンスパーダのステアリングはこんな感じです。

今までのホンダのステアリングホイールとも違う新しいデザイン?
ジェイドとは異なりますね。
スパーダは革巻きステアリングとなります。
新型ステップワゴンスパーダのステアリングの右側は、こんな感じです。

電動スライドドアのスイッチやドリンクホルダーを完備。
新型ステップワゴンスパーダのウインカーレバーには、カメラの起動スイッチがあります。

ジェイドのように、左折時に左側面を見ることが出来るカメラでしょうか。
アラウンドビューモニターのように上から見た構図でも表示できそう。
この位置にスイッチがあると、ブラインドタッチでも押せるのが良いですね。
レクサスのビューモニタースイッチも見習ってくれい!(笑)
新型ステップワゴンスパーダのインパネはこんな感じです。

黒基調の内装も悪く無いですね。
新型ステップワゴンスパーダのインパネを正面からもどうぞ。

ボタン類の隙間感や、シルバー調に塗装されたパーツなど、質感はなかなか高いです。
新型ステップワゴンスパーダのエアコンスイッチ類をアップで。

こちらのグレードにはシートヒーターまで完備されていますね!
新型ステップワゴンスパーダのこのスイッチ周りは、このクラスのミニバンとしては、お世辞抜きに質感は良いと思いました。
また、新型ステップワゴンスパーダのギミックとして関心したのが、インパネ下部の取っ手を引くと、簡易テーブルが出てくること!

ドリンクホルダーも格納式で用意されています。
こうしたギミックはホンダの得意とするところですが、個人的にはギミック大好きなのでこういう仕組みは大歓迎です。
続いて、新型ステップワゴンスパーダのグローブボックスはこんな感じです。

収納力も通常レベルで確保されていますね。
と言った感じで、新型ステップワゴンスパーダの内装を、運転席周りを中心にレポートしてみましたがいかがでしたか?
個人的には水平基調のデザインと、黒くてシックなインテリアはなかなか良かったと思います。
単なる黒一色にならず、シートなどには明るい色のワンポイントを入れるなど、オシャレな作りこみです。
ナビ周りのピアノブラック調のパネルも大きくカバーされており、パッと見の質感が非常に良いです。
画像点数多めなので、ちょっと長くなりましたので、気になるワクワクゲートを含む新型ステップワゴンスパーダの後席回りは、また次回以降でお届けしたいと思います。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
皆様が思っている以上に励みになります!よろしくお願いいたします^^
次回のワンダー速報も、お楽しみに!
さて、そんなホンダの新型ステップワゴンの値引きのコツとしては、他社の競合車種を検討していると伝えることと、ホンダでも販社が違うディーラーを競合させるという手もあります。
販社とは、「ホンダカーズ◯◯◯ △△店」の◯◯◯に当たる部分が販社になりますので、◯◯◯の部分が違うお店で競合させることで条件が変わる可能性が高いです。
あと、忘れてはいけないのが、実際にディーラーに行く前に、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメします。
何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。
かんたん車査定ガイド

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです。
あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^
かんたん車査定ガイド


自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;
私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓
レクサスIS300h 下取り見積もりしてみた。 買取り一括査定ってどうよ?
ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず自分の車の下取り価格見てみようかな…

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^
かんたん車査定ガイド


では次回のワンダー速報もお楽しみに!

- 関連記事
-
- 2015ホンダ新型ステップワゴンスパーダ(STEPWGN SPADA)見てきました!ワクワクゲートの評判は?!
- 2015ホンダ新型ステップワゴンスパーダ(STEPWGN SPADA)見てきました!エクステリアの評判は?
- このページのトップへ
コメント
- こんにちは、スーパー夢やすらぎ号です。
新型ステップワゴンの内装のデザインや質感は,5ナンバーワンボックスミニバンにしては、ライバル車とくらべても悪くないと思います。
しかし、わくわくゲートは使い勝手は良さそうですが、その構造やリアから見たデザインが私は気になりますねぇ。
Posted by スーパー夢やすらぎ号
- Re: タイトルなし
- スーパー夢やすらぎ号さん、コメントをいただくのはありがたいのですが、1日数件の連投はちょっと困ります^_^;
こちらも毎日限られた時間でブログを書いており、他の人へのコメント返信もありますので、コメントいただく場合も連投にならないようご配慮いただけますと幸いです。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
- Re:Re: タイトルなし
- ドラヨスさんへ
上記の内容承知しました。
Posted by スーパー夢やすらぎ号
- Re: Re:Re: タイトルなし
- スーパー夢やすらぎ号さん、ご理解いただきありがとうございます^^
コメントはありがたいのですが、毎日記事を書くのでギリギリなので、連投じゃない範囲でコメントいただければと思います。
他の人へのコメント返信も滞ってしまいますので、ご理解いいただければ幸いです。
コメントの投稿
- 2015ホンダ新型ステップワゴンスパーダ(STEPWGN SPADA)見てきました!ワクワクゲートの評判は?!
- 2015ホンダ新型ステップワゴンスパーダ(STEPWGN SPADA)見てきました!エクステリアの評判は?
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ
トラックバック