新たなるバーガー、現る! 向島バーガー

先日のブログ、「東京ホタル」を見た帰り道、気になるお店を発見しました。

隅田川にかかる桜橋と曳舟駅の間、料亭が並ぶ裏通りにある天ぷら屋さん。

しかし、その店の前には気になる看板が…

D級グルメ19

B級グルメな雰囲気がしますね!

料亭が並ぶ通りの天ぷら屋さんなんて、なかなか飛び込みで入るには勇気が入りますが、ここはいっちょ入ってみましょう!


↓続きをどうぞ。


店内はカウンターとテーブル、全部で20人

06_20130527235716.jpg

おしゃれな感じ。





かと思いきや、店主の趣味なのかガンプラが鎮座しています(笑)

07_20130527235717.jpg

悪くないご趣味で(笑)





普通に天ぷらや天丼も気になりますが、初志貫徹で店頭に大きな看板があった「向島バーガー」を発注します。

08_20130527235719.jpg

小エビと蓮根のかき揚げを焼きおにぎりで挟んだものだそうで。

お値段は600円。
内容を考えれば十分にリーズナブル。





そしてもう一つ気になるメニューが。

05_20130527235714.jpg

神のデザート!ってキャッチコピーもすごいですが、「ランブルボール」って名称が漫画のワンピースを連想させますね。

こちらもダブルで発注!(笑)





待つこと数分、やって来ました!

04_20130527235712.jpg

どどーん!
おおー!
マジ旨そう!!!





お味のほどは…

これまためちゃくちゃうまいぃぃ!
ボリュームもあるし、カリッとした焼きおにぎりにサクサクのかき揚げがとても良く合います。
小エビもいい味出しててご飯が進みますねぇ^^
大葉の香りもまた良いし、マヨネーズがさらに食欲増進!
こんなに美味しいバーガーは久しぶりかも。

テーブルにある黒七味をかけると、これまた香ばしくスパイシーで美味しさ加速!(笑)

大変おいしゅうございました。




そしてもうひとつも運ばれてきました!

02_20130527235602.jpg

ランブルボール、ダブルです。
アイスクリームを食パンで包んで天ぷらにしたものだそうです。

アイスの天ぷら、というのは聞いたことありますが、食パンに包んであるというのが新しいですね。


本来ならいちごなどの果実が付いてたらしいですが、この日は切らしてしまっていたらしく、その分少しお安くしていただきました。




ではいざ、実食!

01_20130527235601.jpg

こ、これは!!

旨いです!!

言うなれば、コメダ珈琲店のシロノワールのような美味しさ(笑)
天ぷらにした油っけが逆に美味しさを増しています。




向島バーガーとランブルボール、どちらも想像以上に美味しかったです^^
コストパフォーマンスは向島バーガーが一番かも。
また是非食べたいと思えるお店に出会えました^^

向島に行かれた際は、「河原のあべ」へどうぞ!







今日の関連アイテムですが、こんなの発見しましたよ。

別冊ライトニング 64ハンバーガーブック (エイムック―別冊Lightning (1689))

新品価格
¥998から
(2013/5/28 22:29時点)


現在いろいろ出ているご当地バーガーをいろいろ制覇してみたくなりました^^










関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント