今回のDはデカ盛りのD!(笑)
東京都渋谷区にある、パーティレストランバー、TDD SUN & MOONに行ってきました。
今回は写真に騙されましたよ…
この量とわかっていたら、安易に大盛りは頼まなかったのに…(笑)

続きをどうぞ。
職場の近くにあって、以前から気になっていたお店がありました。
それがこちら。

渋谷の道玄坂上にあるTDD SUN & MOONさんです。
なぜ気になっていたかというと、店頭にあるこちらの看板が気になっていたんです。

すごいボリュームそうなソースカツ丼のパネル!
そして、その後ろには、それらしきソースカツ丼のディスプレイが。

たしかにかなりのボリュームですが、食べきれない量でもなさそう。
これが大盛りで、1100円なら高からず安からず、といったところですね。
これが大盛りなら、ですが。
職場の上司と店内に入り、さっそくメニューを物色。

ほうほう、やはり店頭にディスプレイしてあったのは、大盛りのようですね。

この量ならぺろりと食べれそうです。
ということで、私はソースカツ丼の大盛りを発注!
上司は無難に中盛をオーダーしました。
しかしまさかこのオーダーが戦略的に正しかったことが後に証明されることになろうとは…(笑)
待つこと数分、最初に中盛がやって来ました。
おお!ウマそう!!

これで880円ならかなりコスパは良いのではないでしょうか^^

でも、この量なら全然余裕で食べきれますね。
そして、さらにそこからしばらくして、私がオーダーした大盛りが運ばれてきました…
おい…
おい…!
おい!!
写真と全然違うじゃあねぇか!!(笑)

なんじゃこの火山が噴火したようなソースカツ丼は!?!
つーか器自体が摺り鉢みたいな巨大なものになってるし!!
噴火口にはマグマのような紅しょうがまであるし、これはまさにボルケーノソースカツ丼!!(笑)
普通は詐欺写真といえば、本物よりも多めに盛った写真がおおいですが、こちらの場合は写真のほうが少なく盛られていて、実物は写真の数倍量が多いという^^;;;
写真では伝わりにくいですが、実物は相当でかいです。

この戦慄は、リバーサイド以来久しぶりの恐怖です(笑)
写真では大きさが伝わりにくいと思いますので、先ほどの中盛と比較してみます。

パースが付いているんじゃないかって?!
では真横からどうぞ!(笑)
↓クリックで拡大しますので迫力の大きさを体感してください(笑)

ちょっとこの量が胃袋に入っているのが想像できません…(笑)
恐ろしいのは、この盛り上がった部分までご飯が盛られていること…

キャベツだけかとおもいきや、盛り上がった部分はしっかりご飯です…
軽く5合はあろうかという大量の米!(絵ヅラが汚くてすみません^^;)

キッチンの中の店員さんが、「どうせ食べられないだろ?」みたいな半笑いでこちらを見ている気がする…(笑)
これは負けるわけには…いかない!!(笑)
大食いの鉄則は、大好きな漫画「喰いしん坊」で勉強済み!(笑)
とにかく、満腹中枢に刺激が行くまでに、できるだけ量を減らしておく!!
うおおおおお!!!!
と猛然と食べ進みますが、この御飯の量!!

これでも茶碗1杯分くらいは減らした後に撮ってます。
摺り鉢山盛りの米ってどんだけ!?
乗っているカツの量は8枚!!
イケるのか?!
気になるお味のほうですが、甘しょっぱいソースが薄いカツに非常にマッチしていて美味しいです!!
しかし、味わう余裕が全くない!(笑)
食べやすいようにカツを別ザラに退避させ、とにかく米を掻き込む!!

しかし、食べても食べても米が減らない><
せめてテーブルにソースや醤油でもあれば味変して食欲を復活させることも出来ますが、調味料は一切無し。
カツよりもまず米を減らさないとと、猛然と米をたくさん食べます。
漫画「喰いしん坊」で読んだ大食いテクニックとしては、水は極力飲まない、少しずつでも口を動かし休まない、などのテクニックを使いながら、この火山の噴火のようなソースカツ丼に挑みます。
しかしそれにも限界はあり、この量は無理かも…と諦めかけていました。
がその時!
中盛を食べ終わった上司が、援軍に駆けつけてくれました?!(笑)
最初はふたりとも大盛りにしようとしてたんですが、思いとどまって良かった(笑)
カツ3枚とご飯1膳分くらいをヘルプしてもらいました!
このヘルプは大きかった!
折れそうな心は少し復活!
さらにご飯を食べ進めます。

手伝ってもらったので、単独での完食とはいきませんが、残すよりはよっぽどマシです!
すでに満腹でしたが、負けられない戦いがここにある!!(笑)

ぐむむ…あと少し…
そしてついに完食!!

正確には上司に助けてもらったので、一人で完食とは行きませんでしたが、チームでは勝利です(笑)
中盛&大盛り、なんとかクリアです。
いやー、久しぶりにきつかった^^;;;;
食べきれないかと思いましたが、ここで残したら武士の恥!とばかり頑張りました(笑)
助けてくれた上司も、無事に完食。
二人して食べきれました。
なんというデンジャーな大盛りなのでしょう^^;;
これで1100円なので、明らかにお買い得ではありますが、普通の人では食べきれないと思います。
大食いに自信のある方は、ぜひこちらの道玄坂上にあるTDD SUN & MOONでソースカツ丼大盛りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか??
D級グルメ通信でした^^
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^

- 関連記事
-
コメント
- 笑いましたw
- 見事なデカ盛りですねw
写真見た瞬間笑ってしまいましたwww
自分も以前デカ盛りツアーをしていました!
最初は『よしっ、食うぞぉぉ!!!ψ(`∇´)ψ』
って意気込むんですが、やっぱり後悔するんですよねw
地元の愛知県には『パセリ』っていうデカ盛りのお店があるんですが、行った次の日は必ず顔が黄土色みたいな色になりますw
最近は量よりも質になってきました(^^;;笑
- デカ!www
- 素晴らし盛り具合ですねwww
ドラヨスさんも知ってるカモ知れませんが、群馬県の前橋にある「パンプキン」ってお店も半端ない大盛りでした。
グランタンスパゲッティの普通を注文したら、器が普通の土鍋でなみなみと入っていて見ただけで心が折れましたが・・・(それで1000円以下だった記憶が)
友達の援軍あって完食するも、話そうと口を開けようとすると・・・胃薬すら入る余裕がないのは初めての経験でしたねwww
- 次にこちらに来られた時は、レッドロックに行きましょう( ´ ▽ ` )ノ
ググってみて下さい。
僕もまだ行った事ないんですが(^_^;)
- Re: 笑いましたw
- なかぴさん、コメントありがとうございます。
笑っていただけたら幸いですw
今回も激しく後悔しましたw
愛知県のパセリ、有名店ですね。
たぶん食べきれないと思いますが、行ってみたい気がしますw
内臓への負担が大きいですよねw
- Re: デカ!www
- パンダマンさん、コメントありがとうございます。
今回は完全に油断してました^^;
店頭の写真とぜんぜん違うんですものw
群馬のパンプキンも有名店ですよね!
あそこならなんとか食べきれそうな予感…
一度食べてみたいと思います^^
- Re: タイトルなし
- コルさん毎度です!^^
レッドロック!
お肉の店ですね!
こちらにもありますよー^^
行ったことないですので、ぜひ一緒に行きましょう^^
- すごひーー
- 野田のやよい食堂を彷彿させる量ですね。
車もそうですが写真と実物は違うんですねw
私的には普通のカツ丼もそうですが、ソースも綴じもヒレが良いです
- Re: すごひーー
- にごうさん、コメントありがとうございます。
野田のやよいは行ったこと無いんですが、デカ盛り界隈では有名店ですよね(笑)
こちらのお店も写真では伝わらないほど、実物のインパクトはすごかったです。
見た瞬間、敗北を覚悟しました(笑)
今回は援軍がいたのでなんとか残さずにすみましたが、一人ではかなり厳しいと思います。
ソースカツというよりは、新潟のタレカツに近い感じで甘くておいしかったですよ^^
コメントの投稿
- レクサスNX200t 納車後7ヶ月目インプレッション【3】オプション編2
- トヨタ 北米版カローラがむちゃくちゃかっこいい件www 内装もいいぞww
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ
トラックバック