新型ヴェルファイア ハイブリッド 契約しましたwwww

おい!ちょっと聞いてないよ!!?とお思いの方もいらっしゃると思いますがw

ヴェルファイアハイブリッド
エグゼクティブラウンジ契約しましたwwww


…と言っても、私ではなく、私が働いてる会社が、ですが^^;

以前、アルファード&ヴェルファイアを熱心にインプレッションしていたのは、そういった理由もあったんですよね。

EXECTIVE19.jpg

やっぱり法人用途としては、現状一番最適なのは、新型アルファードやヴェルファイアだと思います。
予算が許すなら、やっぱりその中でも最上級の「エグゼクティブラウンジ」かなぁと。




「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^









新型VELLFIRE&ALPHARD 1st book (SAN-EI MOOK)

新品価格
¥880から
(2015/5/27 12:08時点)








社用車として私が選定したのは、意外にもアルファードではなくヴェルファイア
個人的には、今回の新型アルファードの顔つきはとても迫力あって良いかな、と思っていたのですが。

トヨペットとネッツ店でそれぞれ見積もりなどをしてもらいましたが、明らかにネッツ店の営業マンさんのほうが熱意があって、キャラクターも面白かったので、今回は車というより営業マンさんのキャラクターで、ネッツ店のヴェルファイアに決めたのが大きいです。

EXECTIVE17.jpg


やはりお付き合いするのには営業マンさんとの相性もありますからね^^
ヴェルファイアは私が後部座席に座る機会はあまりないと思いますが、運転手としては活躍すると思います(笑)

ディーラーとの窓口にもなりますしね。
となると、今後はブログのほうでもお世話になることが増えると思いますので、趣味と実益を兼ねて…(笑)





社用車として選ばれたのは、ブラック<212>の新型ヴェルファイア ハイブリッドのエグゼクティブラウンジ。
やはり法人用としては黒が無難でしょう。
最近では街ナカでも新型アルファードやヴェルファイアを見かけるようになりましたが、特に都内では黒のエグゼクティブラウンジが多いですね。
アルファードのエグゼクティブラウンジはよく見かけますが、ヴェルファイアのエグゼクティブラウンジは見たこと無いかも?


EXECTIVE15.jpg

エグゼクティブラウンジとそれ以外のグレードを見分けるには、このテールゲートにあるオーナメントしかありません。
外観上の差は、他のグレードと変わらないということです。
そのくらいのほうが嫌味がなくていいのかもしれませんね。




ちなみに、新型アルファード・ヴェルファイアハイブリッドモデルエグゼクティブラウンジの価格は、
703.6万円から。

EXECTIVE13.jpg

もちろん、オプションや諸費用は別です。
2.2トンを超える車重18.4km/Lの燃費は立派です。
しかもレギュラー仕様なのは嬉しいですね。



エグゼクティブラウンジにはほぼフルオプションの状態になっていますので、改めてオプションなどを追加する必要もありまありませんが、後席に乗る人のことを考慮して、ツインムーンルーフだけは付けておきました。
以前にアルファード・ヴェルファイアの写真を撮っていた時、後部座席は意外と暗いなぁという印象を受けたので。
良く言えば包まれ感があるとも言えますが、気分によって車内を明るくできるのは、後部座席の人にとっては嬉しいでしょうから、ツインムーンルーフだけはつけました。

あとはディーラーオプションとしては、高いフロアマットですね^^;
エグゼクティブラウンジ専用フロアマット、126,576円…。
面積が広いとはいえ、結構なお値段で…。

社外品でも安いものが有りますのでそちらでも十分だと思います。



30系 ヴェルファイア/アルファード 最高級プレミアムマット PMAT1514

価格:32,184円
(2015/6/13 08:34時点)
感想(4件)






新型 30系アルファード・30系ヴェルファイア ガソリン車 フロアマット+ラゲッジマット(トランクマット)+エントランスマット(ステップマット) 【ESエグゼクティブ】

価格:63,720円
(2015/6/13 08:35時点)
感想(14件)







ネッツの営業マンAさんは、法人用途とはいえ、値引きなどもかなり頑張ってくれたので好印象でしたね。
価格は載せられませんが、新型ヴェルファイアでここまで頑張ってくれるなら、個人だったら嬉しいだろうなぁというところまで値引きもがんばってくれました。

Aさんはかなり尽くしてくれるタイプだそうで(笑)、整備あがりで営業に転向したので、弄りなどの相談にも乗ってくれる頼もしい方です。
埼玉南部でヴェルファイアやヴォクシーなどネッツ店のご用命があれば、こちらの営業マンさんをご紹介しますので、ブログ内メールフォームかコメント欄でメッセージいただければご紹介いたします^^
レクサスみたいに紹介制度ないので、完全に善意ですが、持ちつ持たれつでこれからブログでもお世話になりますしね^^





見た目や広さでアルファード・ヴェルファイアを選ばれるなら、やはり個人で乗るにはエグゼクティブラウンジ以外のグレードでも十分だと思います。
700万円のエグゼクティブラウンジと、400万円台の2.5Lのモデルでも、見た目も広さも変わらないですからね。
2.5Lガソリンモデルは、アイドリングストップも用意されているしコスパは高いと思いました。

でも法人で購入するなら、価格面では個人ほどシビアではないでしょうし、逆にこうした大型のミニバンってアルファード・ヴェルファイア以外に存在しないので、業務用として要人やVIPを乗せるには、生活感が無くてできるだけ質感が高いほうが好まれるでしょう。


EXECTIVE35.jpg


納車はまだまだ先だそうですが、納車されたらまたインプレッションなどもする機会があると思いますので、ありがたく運転手させてもらおうと思います(笑)




以前に掲載した、アルファード&ヴェルファイアのエグゼクティブラウンジ関連の記事は以下をご参照ください。

トヨタ2015新型アルファード&ヴェルファイアMEGAWEBで見てきました。

トヨタ2015新型アルファード&ヴェルファイア エグゼクティブラウンジ内装の評価は?

トヨタ2015新型アルファード&ヴェルファイア エグゼクティブラウンジ さすがに良いですね。

トヨタ2015新型ヴェルファイアハイブリッド エグゼクティブラウンジ試乗しました!


上記記事以外にも、新型アルファード&ヴェルファイアの記事は相当数書いていますので、過去のアルファードやヴェルファイアの記事や今後加筆されていく最新記事は、以下の記事一覧でご参照ください^^

新型ヴェルファイア関連記事一覧

新型アルファード関連記事一覧

ワンダー速報は、毎日更新!!
新型アルファード&ヴェルファイアなど、新型車の情報が気になる方は、ワンダー速報をブックマークして毎日チェック♪





新型ヴェルファイア・ヴェルファイアの動画もぞくぞく出てますので幾つか共有しておきますね^^









ご興味ある方はどうぞ^^



さて、そんなトヨタの新型ヴェルファイアやアルファードなど、そろそろ新車の購入をご検討の方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前に、今のうちにネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。

何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。



かんたん車査定ガイド



買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^


実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。



あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定




ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ^^









自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「同時に見積金額を名刺の裏に書いてもらって、せーので見せて、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告もいただきました!^^

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…



2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


新しいクルマとの出会いが、貴方にとって素敵なものでありますように^^




かんたん車査定ガイド


















関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

No title
こんばんは。

いつか関西出張に社用車で「いらっしゃ~ィ」(^^/

後席で各地をご案内いたします。(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いや〜びっくりしました爆
またサプライズ契約かと思いましたwww
あれ?!コンパクトカーは?みたいな(笑)
インプレッション楽しみにしてます(*^^*)

先日メッセージを送らせてもらって返信頂いたのですが、なぜか迷惑メールの方に入っていて今日気づきましたm(__)m
また関東行った際は訪れてみたいと思います(笑)
遅くなりましてすみませんでした(ー ー;)
契約おめでとうございます(⌒▽⌒)

社用車とはいえ夢のエグゼクティブラウンジ!
僕も迷ったんですよ〜
一人になりたい時の隠れ家になるのがいいなぁと思って(笑)わざわざ読書する為にお金払って静かな所に行くくらいですし(^_^;)
なのでめっちゃ羨ましいです( ´ ▽ ` )ノ

関西にも是非社用車で〜
そしたら乗せて下さいね(⌒▽⌒)
もちろん後席に(笑)
Re: No title
DRIVYさん、コメントありがとうございます。

会社の車で行ける時があれば、後席でおもてなししますよー^^

そういうツアーもできたらいいなぁ(笑)
Re: タイトルなし
匿名様、コメントありがとうございます。

貴重な情報ありがとうございます^^
心のなかに留めておかせていただきます。

また、何かありましたらよろしくお願いいたします!
Re: いや〜びっくりしました爆
なかぴさん、コメントありがとうございます。

驚かせてすみません(笑)
コンパクトな車って言ってて真逆でしたよね(笑)

メールは迷惑フォルダに入っちゃってましたか^^;
またの機会にでも行ってみてくださいませ。
Re: タイトルなし
コルさん、どうもです~^^

エグゼクティブラウンジは男のロマンがありますよね(笑)
私も運転手としてですが、満喫させていただこうかと(笑)
たまには後ろに乗る機会もあるかもしれません。

関西に車で出張行く機会があれば、もしかしたらヴェルファイアで行けるかもしれませんのでその時はぜひ^^

コメントの投稿

非公開コメント