BMW 新型1シリーズ 試乗しました!ビッグマイナーチェンジでエクステリアもかっこ良くなった!

BMW新型1シリーズ試乗してきました!!

先日もBMW2シリーズグランツアラーの試乗インプレッションを書いたばかりですが、最近BMWさんにもお邪魔する機会もありまして、ビッグマイナーチェンジで大きくフェイスリフトがあった新型1シリーズに試乗させてもらいました。

BMW1_10.jpg

2年前に、BMW1シリーズの写真を撮って、内外装のインプレッションは行ったことが有りましたが、マイチェン前の1シリーズはファニーで可愛らしいエクステリアだったのに、今回のビッグマイナーチェンジで精悍な顔つきに生まれ変わりました。

以前のファニーな顔つきもキャラが立っていて好きでしたが、今回のビッグマイナーチェンジ後の1シリーズのフロントとリアは、車格が上がったような質感の高さを感じることができます。
最近のBMWの質感向上には眼を見張るものが有ります。

今回はまず、新型1シリーズのエクステリアからインプレッションしてみたいと思います。
例によって写真もたくさん撮ってきましたので、存分にお楽しみください^^

車の購入を検討している方や、納車待ちをしている方にとっては、画像はいくらあっても見たいものですものね^^
その気持ちはよくよくわかりますので、ワンダー速報ではいつも写真多めでお届けしています。



「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^



※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓








以前にマイチェン前のBMW1シリーズを見てきた話は、以下のリンクからご参照ください。

BMW 120i 見て来ました エクステリアインプレッション

BMW 120i 見て来ました インテリアインプレッション



BMW新型1シリーズ価格ですが、

118i Standard 8AT 298.0万円から
118i Sport / Style 8AT 338.0万円から
118i M Sport 8AT 358.0万円から

120i Sport / Style 8AT 397万円から
120i M Sport 8AT 412万円から

M135i  8 SPORT AT 566.0万円から

となっています。

展示車両は、新型1シリーズ118i M Sportです。



ではさっそく新型1シリーズ118i M Sportのエクステリアを見てみましょう!

BMW1_35.jpg

ヴァレンシア・オレンジというメタリックカラーの新型1シリーズ118i M Sport
新しいお顔は見た瞬間からカッコイイ!

フレンチブルドッグみたいな可愛さがあったマイチェン前とは全然イメージが違います。
可愛さはなくなりましたが、その分かっこよさが増しました。

新型1シリーズ118i M Sportをローアングルからもどうぞ。

BMW1_09.jpg

↑サービスサイズです、クリックで拡大します。




新型1シリーズ118i M Sportを正面から。

BMW1_10.jpg


ちなみにマイチェン前はこんな感じでした↓

23_20130611235500.jpg

この角度から見るとあまり変わったようには見えないんですが、実際はもっとタレ目に見えて印象は違います。




新型1シリーズ118i M Sportのフロントをアップで。

BMW1_01.jpg

新しい形のヘッドライトは、同じくBMWシリーズの顔つきと同様のイメージで統一された感があります。
マイチェン前の1シリーズだけ、他のBMW車とは顔つきのイメージがかけ離れていた感がありましたので。

どこか5シリーズにも通じる迫力すら感じます。

BMW1_08.jpg

新型1シリーズ118i M Sportのヘッドライトは、118iのStandard以外にはLEDヘッドライトとフォグランプ(M135iを除く)が標準装備。
ウインカーもLEDです。

BMW1_07.jpg




続いて新型1シリーズ118i M Sportのサイドの方を見たみたいと思います。
が、距離が取れず真横のカットは撮れませんでした。

なので新型1シリーズ118i M Sportのフロントサイドのみをどうぞ(笑)

BMW1_06.jpg

オーバーハングが短くて、いかにも回頭性が良さそうな感じです。
新型1シリーズはサイズ感が良いですね。

昨今、Cセグメント車ではこうしたロングノーズで低い全高のスポーティなスタイルが流行っていますが、FRなのはこのBMW新型1シリーズのみです。
AクラスもA3もCTも、みんなFFベースです。


こちらの新型1シリーズ118i M Sportには、18インチMライト・アロイ・ホイール・ダブルスポーク・スタイリング461Mというホイールが装着されています。

このコンパクトなCセグ車に18インチとは。
どんな乗り味なのか気になる所。
試乗したのはM Sportじゃなかったので、16インチだったと思います。
16インチの乗り味はとても極上でした。



新型1シリーズ118i M SportのBピラーはちゃんとピアノブラック調にグロス塗装されていました。

BMW1_12.jpg

マイチェン前は、120iでもBピラーは無塗装だったんですけどね。

03_20130611233655.jpg

質感面でも今回のマイナーチェンジで向上しているみたいですね。





続いて新型1シリーズ118i M Sportのリア周りも見てみましょう。

BMW1_05.jpg

↑クリックで拡大します。

新型1シリーズ118i M Sportはキャラクターラインの入れ方が上手いですね。
コンパクトなサイズなのに、とても迫力と躍動感があります。




新型1シリーズ118i M Sportのリアを正面から。

BMW1_04.jpg

リアコンビネーションランプが大型化されて横に広くなり、リアビューに迫力が生まれました。



ちなみに、マイチェン前はこんな感じでした↓

24_20130612000803.jpg

マイチェン前は、フォルクスワーゲンのポロにも似た印象のリアビューでしたので、リアコンビネーションランプが大型化されて一気に車格が上がったような印象です。



新型1シリーズ118i M Sportのリアをローアングルからどうぞ。

BMW1_03.jpg

リアバンパー下部もしっかり塗装されています。
エキゾーストパイプは左側に1本出し。


と言った感じで、新型1シリーズ118i M Sportのエクステリアをグルっと一周見てきましたがいかがでしたか?

個人的な評価としては、ファニーからかっこ良く、そして質感がとても向上して車格が上がったような印象を受けました。
今までのBMWというと、走りはいいけど無い外装の質感がイマイチ…という印象がありましたが、最近ではそんなネガティブは感じなくなり、内外装の質感も向上してきているのがわかります。

今回の新型1シリーズも、エクステリアに関してはとても質感が良くなったと思いました。
特に、このサイズ感なのに迫力ある顔つきは、決して下品にならずにそれでいてひと目でBMWとわかるアイデンティティを兼ね備えていてとても好印象。
5シリーズにも似た印象のヘッドライト周りなども、車格が上がったような印象を受ける要因でしょうね。

この1シリーズの適度なサイズ感で、さらにこの質感と迫力のエクステリアは、コンサバになりがちなCセグメント車の中ではとても個性として際立っており、個人的には好評価です。


次回は、そんな新型1シリーズ118i M Sportの内装も見てみたいと思います。
お楽しみに^^



「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^




ということで、BMW1シリーズなど、今後車の購入をご検討の方は、実際にディーラーに行く前に、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。

何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。



かんたん車査定ガイド



買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^


実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。



あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定




ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ^^









自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「同時に見積金額を名刺の裏に書いてもらって、せーので見せて、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告もいただきました!^^

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…



2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


新しいクルマとの出会いが、貴方にとって素敵なものでありますように^^




かんたん車査定ガイド



















関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント