RX200tの価格は495万円から!
RX450hの価格は602.5万円から!
とのこと!!(※端末に反映されてないので変わる可能性もあります)
上記の価格はベースグレードの価格となりますので、Version LやF SPORTはさらに価格が高くなります!
これは事前に私が予想していたレンジの価格帯となりましたが…やっぱり高い!(笑)
過去に新型RXの価格予想をした記事はこちら↓
新型レクサスRX発売時期は2015年10月!?RX200tもラインナップ!勝手に価格予想!
私の予想はまんざらではなかったですねぇ^^
では今回は、速報として、2015新型レクサスRXの各グレードの価格をお伝えしたいと思います!

過去にアップした新型レクサスRXの記事や、今後加筆されていく新型レクサスRX関連の記事は、レクサスRX関連記事一覧からご参照ください。
レクサスRX関連記事一覧
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
新型レクサスRXの価格情報を知りたい方は続きをどうぞ。
![]() | 新品価格 |

ではまず皆さんお待ちかねの2015新型レクサスRXの価格からお届けします!
まずは、RX270にかわって新しいパワートレインとしてNXと同じ2Lターボが搭載された、RX200tの価格から。
レクサスRX200t ベースグレード(FF) 495万円〜
レクサスRX200t ベースグレード(AWD) 521万円〜
レクサスRX200t Version L(FF) 595万円〜
レクサスRX200t Version L(AWD) 621万円〜
レクサスRX200t F SPORT(AWD) 605万円〜
となっています。
スタートの価格が495万円からというのは、私の予想の枠の中でした。
しかし、Version Lがその100万円高とは予想より高いイメージ。
詳しいオプションの価格や搭載されている装備についてはまだわかりませんので、追ってご紹介しますが、おそらくは、セミアニリン本革シートやレクサスセーフティセンス、パワーテールゲート、リアパワーシートなどが標準装備になり、しかも本木目のパネルが付くことが価格上昇の大きな要因ではないかと思われます。
そしてRX200tのF SPORTが605万円からというのもイメージより高めです。
どんな装備が標準で装備されているかはわかりませんが、おそらくVersion Lのほうが快適装備は多く装備されていて、F SPORTはパフォーマンスダンパーとかアルミホイールとか、走りや見た目の装備が高い可能性があるので、Version Lに標準で装備されるであろうパワーリアシートなどをオプション選択していくとさらに高価になるというNXと同様の状況になることが予想されます。
私もNX200tのF SPORTにパワーリアシートやらパワーテールゲートやら3眼LEDヘッドライトやら安全装備をつけたら、総額570万を超えてましたからね…
今回の新型RX200tでも、F SPORTにオプションつけたら、コミコミで700万円が見えてきてしまうのではないでしょうか…
また、先代RX270はFFしかありませんでしたが、今回のRX200tにはAWDも用意されています。
こちらは26万円高となっていますが、F SPORTには最初からAWDしか用意されていません。
そう考えると、Version Lよりもお買い得とも言えますね。
まあ装備を見てみないとなんとも言えませんが…
今回の新型RXのVersion Lは、セミアニリン本革と、非常に凝った木目パネルが魅力的ですね。

↑クリックで拡大します。
NXでは、Version Lならではの装備があまりなくて、F SPORTに人気が集中しましたが、新型RXではVersion Lならではの魅力も付加されたのでVersion Lの人気も復活するのではないでしょうか。
続いて、新型RX450hの価格です。
レクサスRX450h ベースグレード(FF) 602.5万円〜
レクサスRX450h ベースグレード(AWD) 628.5万円〜
レクサスRX450h Version L(FF) 702.5万円〜
レクサスRX450h Version L(AWD) 728.5万円〜
レクサスRX450h F SPORT(AWD) 742.5万円〜
となっています。
こちらも予想の範囲内ではありましたが、やはりVerion LやF SPORTの価格高が予想以上でした。
RX450hはハイブリッドモデルとはいえ、ハイオク仕様なんですよねぇ…それが難点。
もはやハイオクの価格を気にする人が買う車ではないのかもしれませんが、個人的にはハイブリッドはエコであって欲しいなぁと思うのです。
RXの場合はラグジュアリー車として、ハイパワーのレスポンスを重視したハイオク仕様なんでしょうけども。
それでもRX450hの燃費はいいですけどね。
先代RX450hがFFで17.4km/Lだったので、新型もそれ同等かそれ以上の燃費に仕上げてくると思われます。
さて、新型レクサスRXの価格がわかってきたということは、もうぼちぼち詳細なオプション価格も判明して、その後数日で店舗の端末で見積もりができるようになると思われます。
8月入ってからくらいには見積もりができるようになりますかねぇ。
店舗からセンターに一斉に受注を入力できるのが8月20日くらいとのことですので、それまでにハンコを押した人を順番に入力していく感じになるはずです。
7月末からは新型RX関連の商談も活発化してきそうですね。
新型レクサスRXの発売日は、2015年10月22日ですので、予約をセンターに入力してから2ヶ月というのはNXの時と同じですね。
新型RXのサイズなどはすでに発表されていますが、NXはおろか先代RXよりもさらに巨大化しているので、躊躇する方もいらっしゃるかもしれませんね。

NXと新型RXの比較をした人気記事も併せて見ていただければと思います^^
2015次期新型レクサスRXとNXスペック比較してみた。サイズ編 デカイよ新型RX!
実際に新型RXの大きさを見て、NXに心変わりする人も居そうな予感…
とは言え、最新のレクサスの装備がてんこ盛りになるのも新型RXの魅力でもあります。
新型RXの装備に関しての記事もご参照くださいませ↓
2015次期新型レクサスRXとNXスペック比較してみた。装備(オプション)編 RXは最新装備がてんこ盛り!
それ以前に書いた、当ブログでのレクサスRX特集記事はコチラ↓
2015レクサス次期新型RX!公式画像大量公開キター!!!フォトインプレッション【1】
2015レクサス次期新型RX!公式画像大量公開キター!!!フォトインプレッション【2】 RX450h!
2015レクサス次期新型RX!内装画像インプレ(前編)!内装デザインは一新!フォトインプレッション【3】
2015レクサス次期新型RX!内装画像インプレ(後編)!フォトインプレッション【4】後席も快適!
上記記事もよろしければどうぞ^^
新型レクサスRXの動画も共有しておきますね!
ご興味ある方はどうぞ。
レクサスNXでは先行見切り予約組が早めに納車となりましたが、発売してからの契約だと相当な納車待ちが発生していたのが記憶に新しいです。
今度の新型レクサスRXがどのような生産数になるかは分かりませんが、例によって納車待ちは長くなりそうな予感がしますので、気になっている方は早めに愛車の下取り見積りなど、商談の準備などをしておいたほうがいいかもしれませんね…(笑)
今後も、ワンダー速報では、次期新型レクサスRXの情報が入り次第、最新情報をレポートしていきたいと思いますので、ぜひブックマークして毎日チェックしてみてください。
ワンダー速報は毎日21時に更新!
速報がある場合は、21時より前にアップすることもありますから、いつでもチェックしてみてください^^
さて、別の記事で、私が実際に愛車の下取り見積もりをしたレポートも書きましたが、その後ブログ読者の皆様から、「同じ方法で下取りしたら好条件が出た!」というご報告をいただきました!^^
記事にしてよかったです。
レクサスIS300h 下取り見積もりしてみた。 買取り一括査定ってどうよ?
新型RXなど購入を検討される際には、一括査定&入札方式で、愛車の下取り見積もりをされてみてはいかがでしょうか?
IS300hで私の査定を上回る高額査定を叩きだした強者もいらっしゃいました(笑)
ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。
詳しいやり方は、上記記事をご参照ください。
良い買取り条件が出た方は、参考までにコメントもお待ちしております^^
ということで、レクサスRXなど、そろそろ新車の購入をご検討の方は、実際にディーラーに行く前・もしくはディーラーで見積もりとった後でも、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。
何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。
かんたん車査定ガイド

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
もしくは、ディーラーでの下取り見積もり額を買取店に伝えると、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです。
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ^^

自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「同時に見積金額を名刺の裏に書いてもらって、せーので見せて、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告もいただきました!^^
私も最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…

私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください^^
レクサスIS300h 下取り見積もりしてみた。 買取り一括査定ってどうよ?
ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。
2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^
かんたん車査定ガイド


では次回のワンダー速報もお楽しみに!

- 関連記事
-
コメント
- 速報ありがとうございます。
- 新RX価格情報ありがとうございます。
3年目のRX450h車検受けましたが代替したいです。
今後も情報待っています。
- 価格
- いつもながら非常に早い情報ですねーw(NXの時は心の準備をするのに助かりましたがwww)
自分的には若干想定より安いですね。
まー、一般的に言えば十分お高い価格だとは思いますがwww
ウチの営業は価格を差別化するって言ってたので、550~850万円くらいかな?っと想定していました。(LXが800~1000万超位と勝手に想定してましたから)
先週行った時に営業に会えなかったのが痛かったなー
- No title
- Verion LとF SPORTの値段が結構あがっちゃうんですねぇ('Д')
現在所有の270のVerion Lから100万アップは悩みどころです。
ちなみにLXの価格帯はまだ情報入ってきていませんか?
- 悩ましいです
- こんにちは。
ドラヨスさん お疲れ様です!!
新型RX価格情報有難うございます!
新型の車体は巨大化してるので5人乗りは少々余裕もてあまし感があるような気がしますねー。NXでも十分室内広く感じるので、なんだか寸法的に3列シートを後出しするのかな?的な感じがしてなりません。そう考えるとLXに託した方がいいのかなーとも...結果、LXの価格帯や諸情報も気にるところでありまして・・・ ンー、なんとも悩ましいところです。
- Re: 速報ありがとうございます。
- ヒデじいさんコメントありがとうございます。
いえ、お役に立てたなら幸いです^^
今後も追加情報ゾクゾクアップしますのでお楽しみにー^^
- Re: 価格
- パンダマンさん、どうもですw
予想より安いですか?!www
ベースは確かに安いと思いましたが、Fスポとか高すぎでしょーって。
でもNXと差別化するにはこのくらいの価格帯にせざるを得ないかな。
- Re: No title
- ぶんぶんさん、コメントありがとうございます。
ベースは値頃感有りますが、FとLはかなり上がりますね。
LXの情報も入ってきてはいますが、後ほどアップしますね^^
でも、数がかなり少ないみたいで、年内各ディーラーで6台がいいとこという噂も…
- Re: 悩ましいです
- なかだっつぁんさん、コメントありがとうございます。
3列シートもゆくゆくは追加されるという噂もありますね。
私もネットで見ただけですが^^;
LXは全くノーマークですが、実物見たら印象変わるかなぁ…
- 初めまして。
- いつも情報有難う御座います。
購入にあって大変参考になります。
ちなみに…8/13以降に名古屋のミッドランドスクエアに新型RX(グレードや色などの詳細は、不明)が展示されるみたいですよ〜
私は、見に行くつもりです!笑
今後も速報を宜しくお願い致します。
- 新型RX
- 初コメント失礼します
いつも色々参考にさせていただいております。
本日新型RX注文してきました。
450hFsport ホワイトノーヴァガラスフレーク
メーカーOP
ルーフレール&パノラマルーフ
インテリジェントクリアランスソナー
ITSコネクト
付属品
ナンバーフレームロックボルト
フロアマット
ボディコート
ホイールコート
800超えですね。。。
補足ですが、
200tFsportでスタビライザーを付けないで上記オプション同じで680ですね。微妙な価格差なので迷いました。
- Re: 初めまして。
- Mr.Kさん、コメントありがとうございます。
情報有り難うございます。
ミッドランドスクエア、見に行きたいんですがちょっと遠くて^^;
青山に展示されたら、写真撮りに行ってこようと思います。
平日行けたらいいんだけどなぁ…
- Re: 新型RX
- まーたくさん、コメントありがとうございます。
参考にしていただけて幸いです^^
私もほぼ同じ仕様で見積もって、やはり200tは680万、450hは800万でした。
残クレにするとあまり毎月の支払い額が変わらないので悩みます^^;
コメントの投稿
- メルセデスベンツ新型CLAシューティングブレーク見てきました!エクステリアの評価は?
- いざ、千と千尋の世界へ 群馬県四万温泉 ワンダートラベル67
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ