関東マツダプレゼントキャンペーン「ダネーゼペーパーナイフ」当たっちゃいましたww

自分でも応募していたのをすっかり忘れていたんですが、マツダのホームページで見た

「抽選でSKYACTIVで行く旅行が当たる!プレゼントキャンペーン」

に応募していたのでした。

忘れた頃に朗報はやってくるというもので、先日いつもお世話になっているマツダの営業マンさんから連絡をいただき、「プレゼントが当たりましたのでお店に取りに来ていただけますか?」とのこと。

まだマツダ車買っていないのに申し訳ないやら嬉しいやらで(笑)

で、当選したのが、B賞の「ダネーゼ ペーパーナイフ」でした!

M06.jpg

「これはとても良いものだ…」
ってな感じで、とても良いものをいただいてしまいました^^

今回はこんな素敵なものを頂いちゃいました!というレポートです。

続きをどうぞ。






ではさっそく開封してみましょう。

M05.jpg

おお!なんかすごい説明書きがいっぱい!

マツダの一連のデザインコンセプト「魂動」の生みの親である前田育男氏が高校生の頃に、父である前田又三郎氏(初代RX-7デザイナー)からこのペーパーナイフをもらい、とても感銘をうけた逸品だそうです。

魂動のデザインにも、このダネーゼペーパーナイフの感動が根底に含まれているのでしょうね。


そんなペーパーナイフはどんなデザインなのか、気になりますよね?
ということでさっそく箱を開封!

M04.jpg

ステンレスが光っています!
こちらのダネーゼペーパーナイフ、買うと結構するものだったみたい…



DANESE(ダネーゼ) / AMELAND(アメランド) ペーパーナイフ 【あす楽対応】

価格:5,400円
(2015/8/28 00:38時点)
感想(1件)





ちなみにAmazonでは売り切れでした…。
良い物を頂いちゃいました。



こちらのペーパーナイフ、一見すると単なるステンレス製のナイフなんですが…

M01.jpg

実はねじりが加えられたデザイン。

M03.jpg

このねじりがあることで、デザインに面白みが生まれています。
シンプルでありながら、他にはない美しさ。

M02.jpg

前田育男氏が惚れ込んだのもわかる気がします。
こうしたシンプルでありながら躍動感があり、そして普遍的なデザインというのは、たしかに昨今のマツダの魂動デザインに通じるものがあるかもしれません。

マツダ特別協力

で、実際に使ってみての感想ですが…

デザインは素晴らしいのですが、切れ味がイマイチという^^;
しかも両刃になっているので、持ち手の部分は鋭すぎても手が切れてしまうので、あまり鋭利にはできないのかもしれません。

しかし、実用性だけが全てではありません!(笑)
阿久悠氏の歌詞の中で「男のやせ我慢、粋に見えたよ」(沢田研二 カサブランカ・ダンディ)とあるように、ダンディズムとはやせ我慢も必要なんでしょう。
このダネーゼペーパーナイフをかっこ良く使える大人になりたいと思います!(笑)




マツダ店さんには、本当にお世話になりっぱなしなので、車を買ってあげたいところだったんですが、前回のロードスターでは仕事で使っているスーツケースがトランクに入らず、まさかのNG。
あとはボディカラーを選ぶだけの段階だったんですが…

買う買う詐欺になってしまいそうなので、ここいらで何かお付き合いしたいところなんですけどね。
やっぱりお世話になっているディーラーさんには、恩返しがしたいですから^^
はたして良い縁は生まれるのでしょうか…

つづく…。





最後に、面白いペーパーナイフをいくつか見つけたので共有しておきますね(笑)


ギャラクシークロー 木台付 全長66cm ペーパーナイフ レターオープナー TR0042 05P23Aug15

価格:10,080円
(2015/8/28 01:04時点)
感想(0件)






ミニ日本刀(黒)大・小刀セット小刀はペーパーナイフとして使えます省スペースでアクセントのある飾りに最適です! 【楽ギフ_包装】 ◆ ペーパーナイフ ミニ日本刀 黒 小 刀 日本刀 観賞用 セット ◆

価格:3,024円
(2015/8/28 01:09時点)
感想(17件)






ご興味ある方はどうぞ(笑)



激推し購入ガイド(2016 マツダ)

価格:979円
(2015/8/28 01:12時点)
感想(0件)







【日本製】マツダコネクト専用 アクセラ・デミオ・CX-3/ロードスター 液晶保護シート保護シールナビ保護フィルムディスプレイ保護フィルムMAZDA CONNECT AXELA/DEMIO (検 LEDルームランプ ドルフィンアンテナ

価格:1,780円
(2015/8/28 01:13時点)
感想(69件)



















関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

例のやつの続きですが
なんとなく分かってきたような…
CX-3かデミオかな?笑笑笑
Re: タイトルなし
なかぴさん、コメントありがとうございます。

う!なかなか鋭いところを突いてきますね!(笑)
続きをお楽しみに(笑)

コメントの投稿

非公開コメント