私のIS300hの見積もり結果には、結構良い条件だったので自信があったのですが、読者の方が実際に一括査定をして、その結果をコメントいただいたのを見たら、私より全然いい価格で買い取ってもらっている方もいたりして、正直驚きました^^;
あの記事には続きがある…と含みを持たせていましたが、その続きが今回の記事です!(笑)

モザイクがかかっていた、あの見積もり結果の秘密が…
今回解き明かされます!(笑)
先日のIS300hの下取り見積もり記事で、
「ISを売ってRXを買っても、NXがあるのでNXとRXが2台並ぶのはさすがに意味が無いです(笑)」
と書いていました…
NXとRXが並ばないという選択肢…
その可能性について考えてみたいと思いまして(笑)
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓
「NXがあるのにRXは要らない」、ということは、「NXが無ければRXがあってもいい?」という発想です(笑)
ということで、実はIS300hの買取り見積りの際に、NX200tの査定も同時にやってもらっていたのでした!
買取店さんたちも、「レクサス2個口の見積は初めて…」と口を揃えて言ってました(笑)
難しい査定になったようで、皆さん会社に頻繁に電話していました^^;
まずは、私のレクサス NX200tのF SPORTの仕様から。

カラーはソニックチタニウムです。
東京モーターショーで、コンセプトモデルのLF-NXを見て、シルバーのNXに一目惚れして契約したのでした。
内装は、ブラック&ダークローズのコンビネーション。

シートベンチレーションがあるのが、レクサスのいいところですね。
そのほか、オプションの内容はこんな感じです。

マークレビンソンとルーフレール以外はだいたい付けた感じです。
支払総額はこんな感じです。

578.7万円。
納車後11ヶ月にして、走行距離は7500kmほど。
新型RXを見積もった際に、うちのレクサスディーラーで、下取りの見積もりをしてもらっていました。
NXはまだ下取りの実績が少なすぎるみたいで、ディーラーでの下取り額は低いとのこと。
そこで営業マンさんの付き合いのある買取店に出してもらった見積額が、480万円!
これはなかなか良いです!
実は、レクサス以外のディーラーでもNXの下取り見積もりをしてもらっていたんですが、こちらは440万でした…
この時点ですでに40万円の差…
下取りの見積は1店舗だけでは確実に損しますね。
で、うちのブログでいつも貼っている、愛車の下取り無料査定の広告を利用したのでした↓
かんたん車査定ガイド


いつも広告を貼っている手前、私がこれを利用しないわけにはいかないですもんね(笑)
で、前回の記事でIS300hの買取査定について書きましたが、実はIS300hとNX200tの2個口で見積もってもらっていました!
実際に高く買い取ってもらえるのか!?チャレンジです!!
やり方の手順をレポートすると、まずは上記の広告の一括見積もりサイト↑に、見積もりたい車の情報を入力します。
入力し終わると、○○○円~○○○円という、ざっくりとした価格がWEBサイトに表示されます。
凹みやキズなど車の状態がわからないのでざっくりとした金額なのは仕方ないです。
その後、提携している買取店から、「実際に車の状態を見て、詳細な見積りをしたい」という連絡があります。
何件か買取店から電話がかかってくるので、若干煩わしいですが、本気で高く売るための準備だと思ってさわやかに対応しましょう(笑)
複数社かかってきますので、それぞれを同じ時間帯にアポイントを入れます。
買取店によっては競合を嫌って、時間を他の買取店とはずらして欲しいというところもあるかもしれませんが、そこは譲らずにこちらの都合を優先しましょう。
この複数の買取店を同じ時間帯にアポイントを入れるというのが重要です!
私の場合は5社が見積りに参加。
同じ時間帯にアポイントを入れたので、ぞくぞくと買取店の営業マンさんが集まってきました。
名刺をいただきつつ、早く到着した買取店から見積りを依頼しました。

1台に5人だと若干混み合っていましたが、皆さんこういった事例に慣れているようで、営業マン同士で顔見知りの方もいて和やかなムードでした。
ISと同時にNXも査定してもらっています。
ディーラーの査定では、IS300hは390万、NXは480万と言われていることを、買取店さんたちには伝えておきました。
「これより低いなら売らないよ」と(笑)
そして、高額買取り査定を叩き出す裏ワザのポイントです。
「入札方式にするので、各社見積もり終わったら、最後に名刺の裏に価格を書いて出してもらいます。」
と言っておきます。
後出しジャンケンができないように、時間を決めて、その時間に各社集合して、名刺の裏に見積りを書いて一斉に出してもらいます。
この際に、「競り方式にしてほしい」という要望もあるかもしれませんが、競りだと相手の様子をうかがいながら1000円単位などで上がっていくのでビックリ価格が出にくくなります。
程度の良い車なら、入札方式のほうが飛び抜けた価格が出やすいのでオススメです。
で、今回はISとNXの2個口だったので、合計額で勝負させて欲しいとの申し出が数社からあったので、それでイイヨということにしました。
…各社見積りが出揃うまで待つこと1時間強…
レクサス2個口はかなり強敵だったようで、皆さん上司に相談してかなり苦労して価格を用意したみたいです。
1社だけ時間に間に合わず入札に参加できませんでしたが、それ以外の各社の営業マンさんに集まっていただき、名刺の裏に見積り価格を出していっせーので提示していただきました!
で、前回のモザイクかかっていたシーンです!
ドン!!

このモザイクが取れると…
これだー!

なんと、2台合計のMAXが901.2万円!!
内訳はISが411.2万円、NXが490万円と書いてありますが、その後に相談があり、ISを406.2万円、NXを495万円に内訳を変更になりましたが、合計額は変わらず901.2万円でした。
私のNX200t F SPORTは、最高で495万円ということになりました!
IS300hは、他メーカーのディーラーでの下取り額が最低330万円。
NX200tの最低下取り額は440万円でした。
合計すると770万円。
それが、買取り一括査定で入札形式で見積もりしてもらったところ、
最高で901.2万円になりました!!
その差額はなんと131.2万円!!!
小型車一台分の差額が発生しました!
これはすごい差ですね…
正直、私もビックリしました^^;;;
レクサスディーラーでの下取りが2台合計で870万円でしたので、3社がそれを超えてくれました!
どこの買取店さんもかなり頑張ってくれました!
レクサスディーラーの営業マンさんは、870万円にはかなり自信があったようですが、それを超えてくるとは…
軽く感動しました(笑)
いや~、一括見積りしてみるもんですね!!
NXはボディカラーが白か黒だったらもう一声出たかもとのこと?!
むむむ…
リセールを考えると、ボディカラーの選択は重要になりますね…
もちろん、走行距離や車のキズ有り無しなどの状態、ボディカラーやオプションが付いているかなどによって、同じ車種でも価格に差が出ますので、予めご了承ください。
買取屋さんは、すぐに引き取れる車のほうが条件も高く出してくれますが、交渉次第では納車まで猶予をくれたり、代車を出してくれるところもあったりするみたいですので、予め相談してみるのも良いかもしれませんね。
買取店さん曰く、NXはこれから輸出で人気が高まってバブルが来るかもしれないから価格はもしかしたらこれより高くなることも考えられるとのこと。
バブルのタイミングで売れば、もっと良い条件が出るかもしれませんね…
新型ハリアーも、一時期輸出で価格が高騰していた時期があったそうですが、それも一時的でその後に価格も落ち着いたそうです。
そういうタイミングで売れればラッキーかもしれませんね。
そして、今回のこの買取査定金額は、なる早で車を収めてくれるなら、という条件での価格でした。
となると…
私がとるべき次の選択肢は…
謎が謎を呼び、次回以降へと…つづく(笑)
今後のワンダー速報も目が離せませんよ!^^
レクサス新型RXや、新型アウディTTクーペ、新型シエンタなど続々と新しい車がデビューしている昨今ではディーラーに行かれる方も多いと思いますが、車を買う際に愛車を下取りに出す場合には、私が使った買取価格をアップさせるワザがお役に立てたら幸いです^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↓の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
かんたん車査定ガイド


愛車の買取り一括見積りするなら、ぜひワンダー速報からどうぞ!^^
実際に自分も体験して自信を持ってオススメしてますからね!(笑)
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
新しいクルマとの出会いが、貴方にとって素敵なものでありますように^^
かんたん車査定ガイド



- 関連記事
-
コメント
- 管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
- ついにですね
- ドラヨスさん
毎日更新時間にワンダーさんのサイトを見るのが習慣になるくらい楽しまさせてもらってます。ついにRx購入ですね。資金は潤沢ですもんね。今後の商談、購入レポート楽しみにしてます。明日私もRxの商談です。家内を説得できるかにすべてがかかってます(笑)
- ドラさんこんばんわ!
いい値がつきましたね。私も昨年買ったNX300hに500万の値が付きました。
RXも気になりますが、私の場合はマカンかジャガーのFペースにしようと思っています。一回このあたりも記事にしてください。本当に良い車だと思います。よろしくです(^^)
- RX〜RX〜迷います
- RX、みなさん一目惚れですか^^
まだ実車を見ていない私としては、まだ振り返ってみられるNXが好きですが、
もともとSUVが好きになったのは私もRXなんですよね〜
とても迷います。。。。
先日、レクサスディラーに遊びに行ったら、いつもならお迎えがあるのに誰も出てこなく、
‘NXだと対応違うの?’とつい言ってしまいました。
当日の来店予約で、しかもオーナーさんもたくさん待っていたので、対応が追いつかなかったと思います。 ここで失礼をお詫びしたく存じます。
ブログにコメント書いてるのがバレたのか、受付のスタッフさんに
「いつもブログでお褒めいただき、ありがとうございます。」
と言われ、少し焦りました^^;
レクサスディーラーさんの間でもドラヨスさんのブログが有名なのがよくわかりました。
買い替えはうちは千葉なので実車が展示されるでは時間がかかるかもしれませんが、
試乗やパンフレットを見て検討したいと思ってます✩✩✩
- No title
- NX欲しくて店に行こうと思うんですけど
みなさん店に何回か行かれて買ってる印象があります。
だいたい何回ぐらい行ってから決めてるのでしょうか?
- No title
- いつも楽しく拝見してます。
gooにドラヨスさんのと同じnxが出ていたのですが・・・
間違いでしたら失礼します。
- うーん(笑)(笑)(笑)
- まさかこんな展開とは…w
となるとISとNXを売却して新型RXとデミオを購入?!
続きが楽しみですw
- 買っちゃいました・・・
- 何を血迷ったか
ここをみすぎたせいか、
昨日いきよいでNX買っちゃいました・・・
11月納車予定です
- 乗り換え
- ISとNX→LXの乗り換えでしょうか?
追金350くらいでいけますよ
- Re: あれ?
- 匿名様、コメントありがとうございます。
走行距離が過走行だと値段が付かない場合はありますねー…
そういう場合はディーラーのほうが相談に乗ってくれることもありますが…
よい買取先が見つかりますように。
- Re: ついにですね
- めだかさん、コメントありがとうございます。
楽しみに見ていただけて、私も嬉しいです^_^
いや、まだRXと決まったわけでは無いですよ?(笑)
奥様への説得へ、当ブログも参考になると良いのですが(^_^;)
- Re: タイトルなし
- りんくすさん、コメントありがとうございます。
どちらもなかなか良い値段が付きました。
マカンはとても興味あるので乗りたいとは思ってましたが、まだ機会無くディーラー訪問出来てないんですよね。
機会あれば是非試乗したいと思ってます^_^
- Re: RX〜RX〜迷います
- まさとさん、コメントありがとうございます。
ディーラーの方でもブログ見てくれてる方もいらっしゃるんですね^_^
タイアップしてくれるディーラーさんも歓迎ですので、コメントなりメールいただきたいですが(笑)
NXたしかに街中で見ると、私も思わずガン見してしまいます。
ハッとするほどカッコイイですよね。
未だに全然色褪せません。
適度なサイズ感が良いですよね^_^
- Re: No title
- あきさん、コメントありがとうございます。
人によって違うと思いますが、大体は見積もりとって持ち帰って、次にはハンコを持ってくるくらいじゃ無いでしょうか。
下取りなどに納得行かなければ他の販社のレクサス店を訪ねてみるのもありですけどね。
- Re: No title
- bambooさん、コメントありがとうございます。
いつも見ていただきありがとうございます^_^
え?
そうなんですか?
奇遇ですね(笑)
- Re: うーん(笑)(笑)(笑)
- なかぴさん、コメントありがとうございます。
う!
なかなか鋭いところを突いてきますねー(笑)
今後のブログをお楽しみに^_^
- Re: 買っちゃいました・・・
- あきさん、コメントありがとうございます。
あれからすぐに契約されたのですね^_^
返信間に合わずすみませんでしたが、欲しいと思った車を買うのが間違いないです。
タイミングも縁です。
納車までの間は、ワンダー速報を見てお待ちくださいませ^_^
ご契約おめでとうございます^_^
- Re: 乗り換え
- アキラさん、コメントありがとうございます。
LX、実物見たら興味湧きましたね。
RXと比べてもその堂々たる風格はまさに格上、LSですら大人しく見えるほどです。
ただ、確実に持て余します(^_^;)
- RX購入しました
- 今週の日曜日、ついに家内を説得することができRXの契約をしました。去年NXの購入を家内に反対され断念し、その欲求不満を紛らわすためワンダーさんのサイトを見続け1年、折に触れワンダーさんのサイトを見てもらい仕込んだかいがありました。どうもありがとうございました。RXの購入もサイトを参考にベースグレード+三眼+20インチの価格から家内にお得感をアピールし最終的には200tFスポで契約することができました。グラファイトブラックのFスポです。ドラヨスさんもRXを購入してくれるとNXとの比較レポート等、いろいろ楽しいことがありそうなのですが。いずれにしもドラヨスさんに感謝です!
- Re: RX購入しました
- めだかさん、コメントありがとうございます。
そしてご契約おめでとうございます^_^
RXの購入に際して、奥様への説得材料として当ブログが役に立ったならブロガー冥利につきます(笑)
ベースグレードはたしかに今回はお買い得感ありますよね。
そこからよくFスポーツまでランクアップできましたね!
見た目とホイールは私はFスポーツが一番好きです。
私が車を買うかどうかは、今後のブログをお楽しみに^_^
- 納車
- 9月の頭から限りつくようにここを見てましたが
ついに納車予定日が10月末となりました!
現状2か月かからないみたいですよ~
みんなRXにながれてNXの注文空いたのかな?
- Re: 納車
- あきさん、コメントありがとうございます。
納車予定確定おめでとうございます^^
意外と早いですね!
NXの納期も落ち着いてきて、RXでは大きすぎる人がNXに流れて人気もより高まると良いですね^^
コメントの投稿
- トヨタ 新型シエンタ ハイブリッド 試乗しました!売れてる!評判も上々!
- 新型レクサスRX RX450h version L 見てきました!後席・ラゲッジの評価は?
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ