ワンダー速報 次期愛車決定?!

2年間の愛車だったレクサスIS300hとお別れをしたのが、2015年8月末…

そしてワンダー速報号の次期愛車が決定いたしました!

次期愛車には何が選定されたのでしょうか…

今日は小ネタです(笑)

04_20150919233616696.jpg

続きをどうぞ。






IS300hの代わりとなると、通勤に適した実用性がないとダメです。

05_20150919234208e7a.jpg

トランクの積載性は重要です。
スーツケースが入るくらいじゃないとですね。



でも実用一辺倒だとつまらないので、見た目や走りにも拘りたい。

01_20150919233611951.jpg

スタイリングは愛車を決めるのには重要な要素ですねよねぇ。

03_2015091923361325b.jpg

さて、ワンダー速報次期愛車はどんな車になったのでしょうか…?(笑)

完全正解した人には、何かプレゼントでもしましょうか?(笑)

02_20150919233613ecf.jpg

…つづく?(笑)



「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^



※本文と画像は関係ない場合がございます。予めご注意ください(笑)













関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

No title
カリフォルニアですね。
ジャッポーネ!
No title
トヨタ86
No title
初めまして。いつも楽しく拝見しています。
やっぱりカリフォルニアですよね??
フェラーリで通勤ヤバいですね!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
フェラーリカリフォルニア30 特別仕様車giapponeですね。
すごいですね、フェラーリとは。

いやぁ。
毎日見てましたけど急速に興味を失いました、このブログ。
ネタかもしれませんけど、フェラーリ?
ドラヨスさんは庶民派かと思ってましたが、単なる金持ちのボンボンで自慢だったんですね。
昔と最近は違って、なんとなくそんな印象をブログから受けてたんですが、今回で確信しました。
なんだかなぁ。

まぁ、自慢を頑張ってくださいよ。
アホくさ。
まあまあ
毎日楽しく拝見しています。

自慢なんてしていないと思いますよ。
最後まで読みましょうよ。
「本文と画像は関係ない場合がございます」って書いてあるじゃないですか。
たしかに、画像はフェラーリですが、誰もこれが次の愛車だなんて言ってないですよ。

そりゃ、IS300hとNX200tを所有していて、2年でIS300hを手放し、
次の車を購入するわけですから、少なくとも庶民ではないと思いますが、
別に、それを自慢しているわけではないと思います。
そもそも、ドラヨスさんが庶民でなければならない理由なんてどこにもないですし。
そういうことができるのも、ドラヨスさんのいままで培ってきた努力の賜物なのですから。

基本的には、公開のブログである以上は、称賛の一方で批判もあるべきですが、
誤った思い込みで悪し様に批判するのは避けたいものです。
くだらない自慢とアフィリエイトのブログですね
ネタもひっぱるひっぱる。全然面白くない
たぶんネタでしょう♪

ネタであって欲しい!!

個人ブログだから内容は自由ではありますが、
今までレクサス推しなブログで来て、フェラーリになると残念な感はあります…

LFAなら歓迎♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
10台限定のフェラーリカリフォルニア30 giappone!

っといいたいところですが、フォルクスワーゲン カルフォルニアでFAです。
ゴルフGTIかなぁ......
実用的で趣味性もあって
Audi TT クーペ2.0 TFSIクワトロ!!
わかりました
アウディのTTでは?!
No title
いい大人の僻みみっともないですよ。
仮に自慢だったとしても(ちがうと思いますが)すごいなと
素直に受け止められないんでしょうか。
No title
いつも拝見させていただいております。
なるほど、最後に「本文と画像は…」とありますね。全然気付きませんでした。カリフォルニアに通勤の実用性があるのか?、とちらっと感じましたが、すっかり思い込んでしまっていました。
続きを楽しみにしております。
文章をよく読んで
一つ目の画像の下に

「IS300hの代わりとなると、通勤に適した実用性がないとダメです。」

と書かれてます。

カリフォルニアにIS並みの実用性があるとは思いません。
次はEクラスですかね?
それかNXも売ってRXという選択肢もありそうです。
何になるか発表を楽しみにしてます。

大人だお
所信貫徹、「読んで楽しい、お得で参考になる記事」だお。
よいブログだお。
毎日だよ。なかなかできないワンダー的な記事更新。
誹謗中傷はやめようよ。新車購入時はみんなも参考になっている筈。

RC200tだお。
仮にフェラーリだったとしてもいいじゃない(笑)
他人の事実を受け入れられないなんて、なんと器の小さい事か。気に入らなければ途中で閉じて読まなきゃいい。わざわざ嫌味のコメントするなんて、自分が世の中の原理原則を解ってない人間だと主張してるようなもの。
ドラヨスさん、これからも頑張って下さい。
No title
これは誰がどう見てもカリフォルニアですね(笑)
これが本当に次の愛車なら羨ましい限り・・・。
ですが、中古だとしても1000万は下らないと思われ、
ドラヨスさんの場合は「カリフォルニアが欲しかったが、、、それは実用面で諦めて○○にしました!」という展開を個人的に予想しています(笑)
個人的な予想はRC300hではないかと・・・。


Re: No title
赤の馬主さん、コメントありがとうございます。

さすが馬主さんならお見通しですね^_^
Re: タイトルなし
NX乗りさん、コメントありがとうございます。

お詳しいのですね!
私より詳しそうです(笑)
Re: No title
nekoさん、コメントありがとうございます。

86!
なるほどそうきましたか…
86も良い車ですよね^_^
Re: No title
JVさん、コメントありがとうございます。

いつも見ていただきありがとうございます!
カリフォルニアは、思っていたよりも乗り辛くなかったですよ!(笑)
街乗りでもいけちゃいます。
おめでとうございます。
ご購入おめでとうございます。
赤い内装がとてもおしゃれです!!
コメ数が異様に多くてみてみたら若干荒れており、悲しいです。
私は軽四乗りですが、私の知らない世界(主にレクサス)を好意的な記事にされていて毎日楽しく拝見させていただいています。
頑張ってください。

Re: No title
匿名n様、コメントありがとうございます。

みなさんご指摘のとおりカリフォルニアです^_^

いつも見ていただきありがとうございます^_^

賛否両論
お久しぶりです。

軽いプチ炎上してますねw 逆に思うとこれだけの方が通りすがりでも観覧しているのはドラヨスさんが今迄のネタに興味大の人が多いと言うことですね。

車は好きだけど、「これだけは欲しくない」「こんなのぜってー買わない!」「所有して何の意味があるのか?」と思う方も居るかもしれませんが、それこそ‘賛否両論’で人によって考え方が違うのでどれも正解とは言えないでしょう。
車の事だけとは限りませんが・・・・
昨今の車ネタ集めですとやはりネットですよね。
昔はやはりCARBOY・OPTION・アクティブビークル・ホリデーオート・CARGRAPHIC・ヤングオート 等々  自分の好きな興味のある雑誌を買って研究しいる人が大多数。 今はブログやSNSで昔以上に情報収集できます。

要は、「見たければ見るし、見たくなければ見なければ良い」それがネットや書籍でも同じことと私は思います。

最後に私がドラヨスさんのブログを観覧しているのはマニアックネタ満載+車好きの観点が同じですから。 ただそれだけです

※ちょっと方向が違かったかな??w
Re: No title
道端さん、コメントありがとうございます。

ネタのブログで気分を害されてしまったなら申し訳ありませんでした。
ブログ冒頭にも小ネタと書いてありますし、ブログ最後の文言も目に入りませんでしたかね…

金持ちのボンボンだったらサラリーマンなんてやってませんて(笑)

車自慢をするつもりはありませんが、夢は諦めず、豊かになることには貪欲に生きていきたいと思っています。
自分の好きなことを好きな時にすることができる、その幸せを手にするために自分自身を変化させて行きます。

気分を害されてしまったなら申し訳ありませんでしたが、ネタの記事でしたので御笑読いただければ幸いです。
No title
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
ドラヨスさんは軽から外車まで分け隔てなく
レビューを書きつづっているのでとても好印象です。
仮にフェラーリが次期愛車でもいいじゃないですか。
ドラヨスさんがお好きな車に乗ればいいし、外野にとやかく
言われる筋合いなんてありませんしね。
これからもワンダーな記事をよろしくお願いします!

個人的に次期愛車はアウディTTではないかと予想しています(笑)
サイドのターンシグナルが…
こんにちは。

毎日更新を楽しみに拝見させていただいております。ブログの写真は雑誌顔負けの綺麗さで、みたいところが見られるなぁと思っております。

ところで次期愛車、カリフォルニアですか?

どんな車にしても、楽しいレポートを心待ちにしております。(スーパーカーは初になりますか?)

これからもよろしくお願いします!(^^)


ポンコツ
Re: まあまあ
RC200tさん、コメントありがとうございます。

ご明察!そしてフォローありがとうございます^_^
フェラーリはさすがに変えない庶民です(笑)
ISなどを手放すのも、下取り価格を鑑みて効率良いタイミングで買い替えしてるだけですので、常に一定のローンを払ってるような感じです(笑)

それにしても、フェラーリでこんなに反響あるとは思いませんでした^_^;
良い勉強になりました。
ありがたいフォロー、感謝です^_^
え、庶民ってある程度金持ってないと困るって。
単なる憧れで書かれたって現実的じゃないじゃん。
ぶっちゃけ金持ちであってほしい。買い替えまくってほしい。
そしてこのブログも趣味じゃなくて小遣い稼ぎでやってんだからアフィあたりまえでしょ。
Re: タイトルなし
通りすがりさん、コメントありがとうございます。

貴方にとって、くだらなくて面白くもないブログにお付き合いいただきありがとうございます^_^

ネタを引っ張るところまで見ていただいていたなんて、お時間を取らせてしまいましたね。
でもそれでも読んでいただいてるなんて光栄です^_^

貴方にとって興味のないブログでしたら、テレビのチャンネルを変えるように、そっとブラウザを閉じていただいて結構ですので。
それでも見ていただけるということでしたら、ネタは引っ張り過ぎないよう、今後は注意いたします^_^
Re: タイトルなし
touchさん、コメントありがとうございます。

ブログ冒頭で小ネタですと宣言してます(笑)
フェラーリは初体験でしたが、いつかは所有できるよう仕事を楽しんで頑張ります^_^
でも、フェラーリよりもLFAやランボのほうが興味あるかも?(笑)
Re: ドラヨスさんへ
匿名R様、コメントありがとうございます。
激励感謝いたします^_^

車の乗り換えはバカなことなんかでは無く、立派な社会貢献です。
使ったお金の分だけ、誰かの給料になっています。
それで自分も幸せなら誰も損しない素敵なことです。
胸を張っていましょう^_^
私もそうありたいと常日頃から思っています。
何としょうもないコメントする人達ですかねぇ。批判するのは器の小さい人間ですね、本当に可哀想な人です。
で、audi TTと予想します!きっとあってるはず!
勉強になってます!
初めて投稿します!
新型RXを色々検索している時にワンダーさんにたどり着きました!
このブログを読んで、RXを購入する気がMAX!!に成りました!
毎日、更新されているのを読むのも楽しみです!

ワンダーさんの次期愛車も楽しみです!レポート待ってます!
Re: No title
ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。

フェラーリカリフォルニア30 giapponeって10台限定だったんですかww
知りませんでした^^;

フォルクスワーゲンカリフォルニアも知らなかったのでググッてみたら素敵な車ですねww
ありがとうございます^^
Re: タイトルなし
ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。

ゴルフGTI!
それすごく良いですよね。
個人的には今はGTEが気になっています!
Re: タイトルなし
rx200tさん、コメントありがとうございます。

新型TTクーペを予想されている方が多いですね!
たしかに見積りまで取りましたからね…

安全装備が日本導入初期ロットで外されているのが難点です。
Re: わかりました
カミカゼさん、コメントありがとうございます。

アウディTT!
また一票いただきましたね(笑)
たしかにすごーく欲しい一台ではあります。
安全装備がついてたら、判子押してたかも?!
Re: No title
Gouさん、コメントありがとうございます。

そしてフォローありがとうございます!^^

ネタの記事だったとしても、気分を害してしまう可能性があるということがわかったので、良い勉強になりました。

仰るとおり、他人の良い出来事を僻んだり妬んだりするのではなく、一緒に喜ぶことでその幸せが自分にも返ってくると思います。
私はそうした生き方に変えてから、良いことが増えました^^
Re: No title
ほたるさん、コメントありがとうございます。

いつも見ていただきありがとうございます^^

そうなんです、最初に小ネタ宣言してますし、最後に注釈も入れてるんですけどね(笑)
わかりづらいようにあえて書いたので、気分を害された方もいらっしゃったみたいで、反省です。

カリフォルニアは、慣れてしまえば本当に快適で、街乗りOKなフェラーリだと思いました。
実用性もあるし、乗り心地も良いし。

問題は価格ですね(笑)
Re: タイトルなし
GSE21さん、コメントありがとうございます。

Eクラス!
現状は次期型待ちですねぇ。

しかし、その後のコメントは…良い線ついてますね(笑)
Re: 大人だお
よいブログだおさん、コメントありがとうございます。

お褒めいただき恐悦至極に存じます^^
時々お褒めのコメントいただいていて、励みになっております!
いつもありがとうございます。

今回頂いたいろいろなご意見は、誹謗中傷では無いと思っていますし、少なからずそう考える方もいらっしゃるという「普段聞こえないリクエスト」だと思って今後の記事の参考にさせていただこうと思っています。

RC200t!
RCはスタイリングにはほれぼれしますよねぇ。
個人的にはRCならLSS+が導入されるまでは購入は待ちです。
Re: タイトルなし
ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。

フェラーリでも良いですよね?!(笑)
フォローありがとうございます!^^

世の中の原理原則、さてはご存知の方ですね。
私が信じていることは、「あなたが与えるものが、あなたが受け取るものである」この原則です。

そしてどんなことも良し悪しはなく中立。起きた事象に良い意味を与えれば、どんなことでもポジティブな出来事になる。
これを信じています^^

ありがとうございます。
Re: No title
けいまんさん、コメントありがとうございます。

皆さんお車に詳しいですね(笑)
ブログ中の写真は、本文とは関係ないですので、購入したのはフェラーリではありません(笑)

RC300h!
これまたRCに一票いただきました。
RCを買うなら、個人的には300hですかね。
ハイブリッド好きなんですよね、単純に。
飛ばさないですし(笑)
Re: おめでとうございます。
z-koさん、コメントありがとうございます。

いやーフェラーリ買えてたなら良かったんですけどね(笑)
さすがにまだそこまでのレベルには到達できておりません。
でもいずれはフェラーリクラスの車が所有できると夢に描いています。
コメ欄が荒れるのもありがたい話です。
それだけ多くの人に良し悪し含めて感情を抱いていただいてるってことですから、ブロガー冥利に尽きます。
好きでも嫌いでもない、無関心が一番存在意義がないですからね。

高い車だけが全てではありません。
軽四でも私は好きです^^
好きな車を愛しましょう!
Re: 賛否両論
にごうさん、コメントありがとうございます。

ご無沙汰しております。

コメ欄炎上もありがたい話です。
好きでも嫌いでもない無関心が一番存在意義が無いですからね。
コメントも、ポジティブなご意見のほうが多く頂いており嬉しい限りです。

ネガティブなコメントも、「普段聞こえないリクエスト」だと思って、真摯に受け止めて今後に活かしたいと思います。

ネットの、こうした個人のブログも見る人にとって有益でありたいと思っています。
辛口でバッサリ切り捨てるだけじゃなく、メーカーやディーラーさん、そして購入検討してる方に対して敬意を持って、誰も損することなくメリットを享受できるブログでありたいと思っています。

車雑誌ももちろん私も買いますが、紙面に限りがあるからどうしても内容が物足りなくなることが多いです。
それを私のような個人のブログで紙面の量関係なく提供することにニッチに存在する価値があると考えています。

と、自分語りが過ぎましたが、とにかく好きなことを楽くやれば良いじゃないの!ってことでw
Re: No title
apさん、コメントありがとうございます。

お褒めいただきありがとうございます^^

私は、「車選びに正解なし!」だと思っています。
どんな車でも、選ぶ人のライフスタイルに合っていれば、それは最高の車だと思います。

私が書いているインプレッションは、購入対象者の目線に立って書くようにしています。
だから、走りがよいとか、広いと狭いとかじゃなく、この車を買いたい人はどうして欲しいのだろうか?という立場で車を見るようにしています。
もちろん、褒めるだけじゃなくて直すべきところも見るようにしていますけどね。

今回はフェラーリではありませんが、フェラーリに負けない素敵な車だと思っています^^
アウディTTを予想する方が多いですね(笑)
さて、どんな車を選んだのでしょうか…
Re: サイドのターンシグナルが…
ポンコツさん、コメントありがとうございます。


いつも見ていただきありがとうございます!^^
写真もお褒めいただき恐縮です。
写真点数の多さなどは、紙面に限りがないブログだからこそできますね。
あとは労力をいとまないこと(笑)

カリフォルニアだったら良かった?のですが、フェラーリではありませんよ(笑)
スーパーカーと呼ばれる車はいつかは所有してみたいですね。

今後ともよろしくお願いいたします^^
Re: タイトルなし
あーるさん、コメントありがとうございます。

お金持ちかどうかはわかりませんが、車は買い換えまくるつもりです!(笑)
夢は描かないと実現しないですからね。
小さく生きていたらそのままの人生になります。
だからフェラーリだっていつかは余裕で買えるようになってやります(笑)

当ブログは、趣味であり小遣い稼ぎでありライフワークでもあり社会貢献でもあります(笑)

アフィリエイトも有益な情報だからこそ、多くの人の目に触れるように貼っています。
だって、良い商品があれば知りたいし、お得に下取りできるならその方法だって知りたいですもの。
私の実体験をもとにオトクな情報を書かせていただき、それで利用した人が得をして、ASPや広告主さんも利益を得て、さらに車が売れればメーカーやディーラーも利益があるし、ついでに私にも小遣いが入ればこんな素晴らしい好循環はないです。
誰も損することなく幸せになれる、これが当ブログの目指すところです^^
Re: タイトルなし
NX大好きさん、コメントありがとうございます。

フォローしていただきありがとうございます^^
でも私は全然批判を受けたと思っていませんし、むしろ良い勉強になりました。
フェラーリという車が持つ魔力といいますか、所有するにはそれなりにリスクも有るんだなぁと^^;

アウディTTにまた一票!
皆さん、私の言動からそう予想されるんですかね^^;
はたして結果は!?
今日のブログで発表します!
Re: 勉強になってます!
のぶたさん、コメントありがとうございます。

コメントはどんどんどうぞ^^
レスが遅れることも多いですがご容赦を^^;

新型RXも楽しみですよね!
購入検討の材料になっているなら幸いです^^
買いたい方の背中を押すのも、当ブログの存在意義だと思っていますので^^

次期愛車は皆さんの予想を大きく裏切る形になるかもしれません(笑)
Re: 文章をよく読んで
コメ17番のワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。

いつもフォローありがとうございます^^

仰るとおり、IS300h並に実用性があるとなると、経済性や取り回しが重要になりますからね。
さすが鋭い洞察です!
No title
はじめまして!ドラヨスさん。
いつも楽しく拝読しております。

予想としては・・・ISの代わりという事で、ブログにはなかったかと思うんですが、ジャガーXEとかどうでしょう?
あまりジャガーオーナーさんのブログって少ない気がするので、面白いかな?ってことで(笑)

なにわともあれ、また新しい愛車のレビューなどなど楽しみにしております!(^_^)/

いつもたのしく見させていただいています。乗り換えはマツダ新型ロードスターですか?
No title
ドラヨスさん こんばんは(*^_^*)

NXも売って、コペンセロとRX!
Re: No title
のりさん、コメントありがとうございます。

ジャガーXE!
友人からオススメしてもらってて気になってる一台でした!
さすがよくご存知で。
一度試乗行きたいですが、以前ジャガーディーラーで塩対応されてから足が遠のいてます(笑)
Re: タイトルなし
コメリさん、コメントありがとうございます。

ロードスターは実はハンコの直前まで行ってました(^^;;

でも仕事で使うスーツケース詰めなくて断念しました^_^;
Re: No title
真っ赤なハイビスカスさん、コメントありがとうございます。

お!
鋭いところついてます!
さすが愛読者さんですね^_^
果たして結果はいかに…

コメントの投稿

非公開コメント